育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■小学生の子育て相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6616274

小3男子のお友達とのやりとりで

0 名前:まるまる:2011/06/07 13:59
細かい話ですが、相談させて下さい。

最近、ちょくちょく遊ぶお友達がいます。
二人いるのですが、うち一人の子は遊んでいて嫌な気持ちになるときがあるんだと、いい始めました。

今日うちに遊びにも来ていましたが、どうやら子供部屋で遊んでいた時に、息子の机を勝手にあけて、一年生の時に授業の一環で出し合いしたハガキを勝手に出して、中に女の子からのものがあったのを発見して、馬鹿にしだしたみたいで。やめろよ、といったとこりで、全くやめないし、取りかえしても、強引にまた取り替えされるという具合。

ゲーム一つするにしても、まず自分から。

外遊び一つにしても。。

で、息子も、嫌な気持ちになっていても、その子に、そんな強い口調ではやめろよ!っていう気持ちなどを言えてないようで。
結局ぐっと我慢して、遊び続けている感じみたいです。

ただ、単純にみんなで遊んでいる時は、それはそれで楽しいとはいってます。

ようは、要所ようしょで、振り回されている感じですかね。

又、別件で、学校でサッカーをみんなでしている時に、自分が蹴ったボールがどこか違うところに行っても、みんな取りにいってくれない。遠くでも自分で走って取りに行ってる。自分以外が蹴ったボールは皆それぞれとりにいくのに。

とも言い出しました。

それは、いつもじゃないんじゃないか。考えすぎじゃないの?と聞きますが、そんなことない。ほとんど、そうだ。といいます。

ただ、それもですが、その事以外は、遊んでいる事においては楽しい。ともいいます。

こういう事って、しょっちゅうあるのかとは思いますが、あえて子供が親に話し始めた時、何かいいコメントはないかなぁ。と考えてしまいました。

前項については「いくら友達でも、いくら強引にやられたり言われたりしても、自分が嫌だと思っているんなら、自分の気持ちを言わずに遠慮する事は全くない。嫌なものは嫌なんだ!とはっきりいう勇気も必要だよ」

後項については、「考えすぎなんじゃないんかなぁ。。」のあとの言葉が考え付かず、そのままお風呂へ入っていった感じになってしまいました。

みなさんなら、こういう場合、どういう言葉掛けをされますか?
同級の方や、過去に経験された方のアドバイスを頂けると嬉しいです。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)