NO.6616392
息子のおもらし・・・
-
0 名前:りかママ:2009/07/31 04:26
-
先週、小学6年生の息子がおしっことうんちをおもらしをして帰って来ました。
小学3年生までは、おもらし・おねしょ・うんちのおもらしは頻繁にありましたが、しばらく無かったので私は治ったもんだと思っておりました。
その日、息子はお友達と近所の公園のお祭りに出掛けていたのですが、息子は帰って来るなり私に目に涙を浮かべながら「おもらしちゃった・・・。」と、かなり落ち込んでいました。
私は驚きを隠しきれませんでしたが、冷静になり理由を聞くと、おしっことうんちがしたくなったけど、我慢して遊びを続けてて、我慢の限界がきてトイレに駆け込んだが公園のトイレが混んでいたらしく、違うトイレを探してるうちに我慢の限界でおもらしてしまったのです。
幸い、夜だったので公園の薄暗いあたりで友達と合流し、すぐに「用事ができたから帰る」とお友達に伝えて
帰って来たそうです。
確かに息子は幼児の頃からトイレを我慢する癖があり、多少神経質な所もあり、今でも学校のトイレが息子的には嫌らしくいつも学校からダッシュで帰って来て家のトイレに駆け込む毎日です。
しかし、その次の日の朝、息子はおねしょをしてしまいました。
たぶん息子は前の日のおもらしがショックでおねしょを
してしまったのですが、おねしょした事にもショックを
受けて息子は大泣きしてしいました。
私はどうしたらいいか分からなかったのですが、ただひたすら息子を励ましました。
でもその日から今日まで、おもらし・おねしょを毎日してしまいますし、うんちのおもらしもあります。
毎日、洗濯が大変という事もありますが、なにより息子の事が一番心配です。
しかし、これは一時的な事と考え、夏休み中ですし本人がよければオムツをさせる事も考えています。
今、息子はおもらし・おねしょが不安でしかたないと思うので、オムツをする事で安心感が得られておもらしがなくなるのではないかと考えているのですが、皆さんはどうお考えでしょうか?
どうか皆さんのアドバイスをお願い致します。
また、息子さんをお持ちのお母さん方でおもらし・おねしょがあると言う方は是非体験談などお願い致します。
長文になり申し訳ありませんでした。
-
1 名前:りかママ:2009/08/01 01:04
-
先週、小学6年生の息子がおしっことうんちをおもらしをして帰って来ました。
小学3年生までは、おもらし・おねしょ・うんちのおもらしは頻繁にありましたが、しばらく無かったので私は治ったもんだと思っておりました。
その日、息子はお友達と近所の公園のお祭りに出掛けていたのですが、息子は帰って来るなり私に目に涙を浮かべながら「おもらしちゃった・・・。」と、かなり落ち込んでいました。
私は驚きを隠しきれませんでしたが、冷静になり理由を聞くと、おしっことうんちがしたくなったけど、我慢して遊びを続けてて、我慢の限界がきてトイレに駆け込んだが公園のトイレが混んでいたらしく、違うトイレを探してるうちに我慢の限界でおもらしてしまったのです。
幸い、夜だったので公園の薄暗いあたりで友達と合流し、すぐに「用事ができたから帰る」とお友達に伝えて
帰って来たそうです。
確かに息子は幼児の頃からトイレを我慢する癖があり、多少神経質な所もあり、今でも学校のトイレが息子的には嫌らしくいつも学校からダッシュで帰って来て家のトイレに駆け込む毎日です。
しかし、その次の日の朝、息子はおねしょをしてしまいました。
たぶん息子は前の日のおもらしがショックでおねしょを
してしまったのですが、おねしょした事にもショックを
受けて息子は大泣きしてしいました。
私はどうしたらいいか分からなかったのですが、ただひたすら息子を励ましました。
でもその日から今日まで、おもらし・おねしょを毎日してしまいますし、うんちのおもらしもあります。
毎日、洗濯が大変という事もありますが、なにより息子の事が一番心配です。
しかし、これは一時的な事と考え、夏休み中ですし本人がよければオムツをさせる事も考えています。
今、息子はおもらし・おねしょが不安でしかたないと思うので、オムツをする事で安心感が得られておもらしがなくなるのではないかと考えているのですが、皆さんはどうお考えでしょうか?
どうか皆さんのアドバイスをお願い致します。
また、息子さんをお持ちのお母さん方でおもらし・おねしょがあると言う方は是非体験談などお願い致します。
長文になり申し訳ありませんでした。
-
2 名前:カウンセリング・・・:2009/08/01 01:22
-
>>1
小1の話だと思いました・・・・小6なんですね・・・・。
6年生の親でもなければ、おねしょ、おもらし等経験者ではないです。(娘は低学年の時に学校でおもらしを一回だけしましたが・・・おしっこです)
読んでみて、このままではいけないと思いました。
息子さん精神的に何か崩れているように思います。
小児の診療内科でカウンセリングを受けたほうがいいと思います。
このまま学校が始まるといじめの対象になるし、もっと脅迫概念が強くなってしまう気がします。
-
3 名前:う〜ん:2009/08/01 16:23
-
>>1
6年生にもなる子が、オムツをつけることを了承する?
もっと小さい子ならまだしも・・・
お漏らし・おねしょを恥ずかしいと思っているのに、
オムツしてみる?なんて言い出されたら、
それこそプライドがボロボロじゃない?
起きている間、便意・尿意は感じるんですか?
感じてすぐにトイレには行かないの?
それとも感じた時にはすぐに出てしまうんですか?
私自身は、最後のおねしょは小6です。
たまたまの1回だったと記憶しています。
毎日のようになると、病的だと思うので、
素人判断は危険だと思う。
小児科や泌尿器科で、相談した方がいいと思う。
-
4 名前:小児科を受診しても:2009/08/01 17:15
-
>>1
トイレを我慢しすぎてもらすなんて
小さい子のすることですよね。
でも常習化してるみたいですから、
おねしょに関しては医者に相談して薬をもらうと意外にもすぐにとまったりします。
しかし家のトイレでしかできないんでしたら
大の方は朝必ず家で済ましていくように生活リズムを整えるのがいいかも。
朝早めに起きて冷たい水なりヤクルト・牛乳をまず飲んで、とか、必ずトイレで座るとかね。
-
5 名前:何が安心感か:2009/08/01 23:10
-
>>1
>今、息子はおもらし・おねしょが不安でしかたないと思うので、オムツをする事で安心感が得られておもらしがなくなるのではないかと考えているのですが、皆さんはどうお考えでしょうか?
オムツをする事で安心感、ですか・・・
6年生で、安心感を得るために
オムツをするというでしょうか。
幼児期など、お漏らしが普通な時期なら
トイレに行きたいという気持ちが
まだ完全じゃないけど
一応、そういう時期を卒業してしまうと
オムツは屈辱だし
気持ち悪さもかなりなものでしょうね。
安心感を得る事も大事かもしれないけど
まず、なぜ我慢をしてしまうのか
こうなる事をわかっていながら
前もって、トイレに行けないのか
その原因を知る事が先のような気がします。
ウチの息子も、朝に大をしていくけど
学校から帰るなり、まずトイレに直行なので
我慢してしまう、家じゃないと・・って気持ちは
なんとなくわかるような気がします。
-
6 名前:かわいそう:2009/08/02 17:54
-
>>1
家には1年生の息子がいますが、潔癖で外のトイレに座れません。やはりたまにオネショをします。そんな時、私もまたかとイライラして「オムツして寝てちょうだい」と言ってしまいますが、物凄く怒ります。
だからもし、6年生の子が「オムツしてもいい」と言ったなら、相当本人が参っていてその気持ちを思うと辛いです。アドバイスは出来ないですが、何もお漏らし=心の病気じゃないと思うし、病院で検査なり受けさせてあげて、オムツではなく薬に頼ってはどうでしょうか?
多感な時期ですし、治らない様なら2学期少しお休みする事も考えてるよって言ってあげてほしいです。子供にとっては学校が社会です。あせる気持ちを取り除くのも効果があるかもしれません。
早く、治りますように・・。
-
7 名前:受診して:2009/08/02 19:23
-
>>1
>小学3年生までは、おもらし・おねしょ・うんちのおもらしは頻繁にありましたが、しばらく無かったので私は治ったもんだと思っておりました。
遺糞症、という病気をご存知ですか。
一度、受診されたらいいかと思います。
-
8 名前:マーガレット:2009/08/03 00:45
-
>>1
お母さんも息子さんも大変ですよね。
でも、一度受診する事をお勧めします。
友人の息子さんが、おねしょがなおらなくて(この
お子さんの場合、おしっこの方だけですが)
学校で泊りのイベントがある為、受診し薬をもらおう
と思ったら
「なんでもっと早く連れてこなかったんですか」と
お医者様に言われたそうです。ちなみに小5です。
年齢が上がっていけば、子どもも傷が深くなるだろう
から(もらしてしまうと)、やはり早めに受診した
方が良いのではないでしょうか?
相手はプロですから、良いアドバイスをくださるかも
しれませんよ!
-
9 名前:それぞれ:2009/08/03 14:21
-
>>1
>我慢の限界でおもらし・・・・。
>確かに息子は幼児の頃からトイレを我慢する癖があり、多少神経質な所もあり、今でも学校のトイレが息子的には嫌らしくいつも学校からダッシュで帰って来て家のトイレに駆け込む毎日です。
>しかし、その次の日の朝、息子はおねしょをしてしまいました。
>たぶん息子は前の日のおもらしがショックでおねしょを
>してしまったのですが、おねしょした事にもショックを
>受けて息子は大泣きしてしいました。
>私はどうしたらいいか分からなかったのですが、ただひたすら息子を励ましました。
>でもその日から今日まで、おもらし・おねしょを毎日してしまいますし、うんちのおもらしもあります。
>毎日、洗濯が大変という事もありますが、なにより息子の事が一番心配です。
>しかし、これは一時的な事と考え、夏休み中ですし本人がよければオムツをさせる事も考えています。
>今、息子はおもらし・おねしょが不安でしかたないと思うので、オムツをする事で安心感が得られておもらしがなくなるのではないかと考えているのですが、皆さんはどうお考えでしょうか?
>どうか皆さんのアドバイスをお願い致します。
>また、息子さんをお持ちのお母さん方でおもらし・おねしょがあると言う方は是非体験談などお願い致します。
>長文になり申し訳ありませんでした。
<< 前のページへ
1
次のページ >>