育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■小学生の子育て相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6616539

給食セットを届けるのは何年生まで?

0 名前:放任?:2010/06/24 23:35
うちの学校は、箸とナプキンを入れた袋を毎日もって行きます。

先日ちょっとした用事で学校に行きましたら
知り合いのお子さんが「お母さん、忘れちゃったから持って着てよー」といってて、
用事が終わったあと「じゃあね。ちょっと家にいって
給食セットもってくるわ」といってそのお母さんはそそくさと帰っていきました。。

皆さんはどうしてますか?
ちなみに私は一年の1学期以降、届けたことはありません。
冷たすぎ?
1 名前:放任?:2010/06/25 14:23
うちの学校は、箸とナプキンを入れた袋を毎日もって行きます。

先日ちょっとした用事で学校に行きましたら
知り合いのお子さんが「お母さん、忘れちゃったから持って着てよー」といってて、
用事が終わったあと「じゃあね。ちょっと家にいって
給食セットもってくるわ」といってそのお母さんはそそくさと帰っていきました。。

皆さんはどうしてますか?
ちなみに私は一年の1学期以降、届けたことはありません。
冷たすぎ?
2 名前:行かないよ:2010/06/25 14:39
>>1
放任じゃなくて、本人の責任じゃん。
親が持っていったら、いつまでだって忘れる。
困ったら、本人が気づくでしょ。
一回くらい食べさせてもらえなくても、それで忘れなく慣れば、結構な話。
と言うより、うちの子の学校では、割り箸を学期の初めも持ってこさせておいて、忘れた子はそれを使う。ソシテ、翌日、割り箸を二膳、持っていく。
3 名前:その時次第?:2010/06/25 14:40
>>1
子どもが朝出かけた後で家に忘れていることに気付いた場合、持ってってやるのは1年生まででしたね。

でも主さんが見たようなケース(学校に行ったときに子どもから直接「忘れた」と聞かされた場合)は、時間に余裕があるなら持ってってやるかも…

自分にもまだ用事があったりしたら、無理ってきっぱり言いますけど、特に何も予定がなければ、それくらいしてやろうかと考えると思います。

もちろん、二つ返事でってわけではないですけどね。
4 名前:そうねぇ:2010/06/25 15:06
>>1
私も直接お願いされちゃったら届けるかな。
こっちが無視しづらくなる。

それ以外だったら放っておくかな。
5 名前:行かない:2010/06/25 15:59
>>1
忘れたことないけど多分忘れても行かない

でも学校に行った時に子供に言われたらもって行くしかないと思う
6 名前:へー:2010/06/25 16:05
>>1
いつまでって、幼稚園でも行かないね。
お弁当忘れたなら届けるが、給食セットなら届けんよ。
7 名前:ないよ:2010/06/25 23:21
>>1
給食にはお箸ついてるし、
トレーがあるから、ナフキンなんて使わなかったよ。

中学に入ったら、
給食のトレーが無い!!!!
「ランチマット」ってことで
バンダナ持参。ハンカチでもいいそうです。

お箸はついてるよ。

お箸持って行く地域があるんですね!
びっくりです!
8 名前:あらま:2010/06/26 00:40
>>7
>給食にはお箸ついてるし、
>トレーがあるから、ナフキンなんて使わなかったよ。
>
>中学に入ったら、
>給食のトレーが無い!!!!
>「ランチマット」ってことで
>バンダナ持参。ハンカチでもいいそうです。
>
>お箸はついてるよ。
>
>お箸持って行く地域があるんですね!
>びっくりです!


もしかして給食センターの給食の地域かな?
うちは上の子が1年の半年だけいた学校では
給食センターから届く給食だったんだけど
松花堂弁当みたいに仕切りのある箱に
給食が盛りつけられてたのが配られてた。

大きさは2パターンあって、
ごはん・主菜・副菜・デザートの4つの仕切りになってる大き目のものと
カレーや汁ものが別に付くときにごはんと副菜とデザートの3つの仕切りになってる小さめのもの。
(この小さめのはパンの時も使われてたらしい)
どちらにも食べるのに必要なお箸やスプーンなどはセットされてました。

だから今はそれが普通なのかと思ってたら、転校した先では自校給食でそれぞれがお皿やお椀やお茶碗に教室で盛りつけられる。
箸せっとは持参でした。
そこで初めていろいろなんだなとわかった次第・・・
9 名前:ない:2010/06/26 00:50
>>8
いえいえ、
小学校は学校の給食室で作っていました。
とても美味しかったようです。

今、中学のはセンター方式です。
やはり味は落ちるようです。

どちらもお箸を持っていくことはないです。
トレーが無いことは、
息子にはかなりの衝撃だったようで。
(中学同時で引っ越しました。)

中学の持参物に
「ランチマット」と書いてあり、
ランチマットって何!!??

って学校に電話して聞いてしまいました。
こちらの地域では
小学校もトレーが無かったようです。
10 名前:うちの学校は:2010/06/26 09:01
>>7
>お箸持って行く地域があるんですね!
>びっくりです!

箸やスプーンなどの紛失がたまにあるそうなんです。
積もり積もると結構な額になるみたいで
それでみんな持って行くようになりました。
11 名前:主です:2010/06/26 14:51
>>1
どんな場合でも届けない方が2人
わざわざ届けないけど、学校で子供に直接言われたら
持っていく方が3人ですね。

私は中学年以上になったらどんな場合も届けない派です。ちなみに忘れたらどうするのか子供に聞いたら
スプーンはあるそうなのでご飯もスプーンで食べればいい話のようです。

今でもいろんな学校があるとは思いますが、
私自身は子供の頃は学校で割り箸使用でした。
ナプキンもありませんでした。
子供の学校は、トレーの下にナプキンを敷きます。
12 名前:主です:2010/06/26 17:55
>>11
あら、今見たらお礼がなかった。

皆さんレスありがとうございました・。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)