育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■小学生の子育て相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6616554

担任持ち上がりの確率(クラス替えなし)

0 名前:秋晴れ:2009/09/27 12:58
小1の息子の担任の方針に疑問だらけです。
懇談会などの担任の発言を聞いてみても、「私は正しい」の一点張りで話にならなさそうです。

クラス替えはありませんが、持ち上がりだけは避けたい・・・

学年主任ですがやはり持ち上がりの確率は高いのでしょうか?
1 名前:秋晴れ:2009/09/28 13:23
小1の息子の担任の方針に疑問だらけです。
懇談会などの担任の発言を聞いてみても、「私は正しい」の一点張りで話にならなさそうです。

クラス替えはありませんが、持ち上がりだけは避けたい・・・

学年主任ですがやはり持ち上がりの確率は高いのでしょうか?
2 名前:かわった:2009/09/28 13:29
>>1
地域や学校によるのでは?

私の時はほぼ全て持ち上がりだったけど
うちの子の学校では、ほぼ担任は替わります。
3 名前:白い雲:2009/09/28 13:29
>>1
これはもう、同じ学校の人に傾向を
聞くしかないでしょう。
学校によってぜんぜん違いますよ。
4 名前:ないよ:2009/09/28 13:32
>>1
6年生ですが、
毎年クラス替えです。

持ち上がりなんて一度も無いよ。
40人学級で4クラス。
3年生までは30人学級だから5クラスあった。

6年居ても、知らない子が沢山います。
5 名前:さあ:2009/09/28 13:33
>>1
それは学校、もしくは校長の考えによるのでは?
ちなみに、うちは上の子が今2年生で、
今年度はクラス替えなしでしたが、
先生がそのまま持ち上がったのは、5クラス中2クラス。
残り3クラスは、他の学年を受け持っていた先生や、
転入してきた先生でした。
学年主任も、入れ替わりましたね。

先生との相性って、大事ですよね。
つくづく思います。
6 名前:90%:2009/09/28 13:52
>>1
うちの学校は2年に一回のクラス替えで、ほぼ担任も持ち上がりです。
公立故に異動があるので、異動のあった先生のクラスだけ担任が変わります。
7 名前:そりゃ:2009/09/28 13:58
>>1
クラス替えがないなら、先生も持ち上がりでは?

別の学校に異動が無い限り、持ち上がるんじゃない?
だってクラスは変わらないんだよね?
8 名前:評判:2009/09/28 14:07
>>1
他のお母さんたちの間では評判とか噂はどうなの?
9 名前:秋晴れ:2009/09/28 14:16
>>1
先ほど上のお子さんのいる方に聞いてみましたが、その時で違うそうです。

校長先生も変わったばかりですからどうなるかは分からないですね・・・

あと半年だと思ってきましたが、なんだか憂鬱になってきました。
子供心にもおかしいと思うことがあるらしく良く話題に上ります。

親の不信感は悟られまいと、「あなたや、みんなの為に先生も頑張ってるんだね。感謝しないとね。」と言ってきましたがすごく疲れます。

1年生にとっては先生ってすごく偉大な存在だと思うんです。反抗もできず、みんなロボットのように動かされています。できない子は見せしめのように罰を与えます。私の親は少し極端だが昔の先生は結構そんな感じだったといいますが、私が甘いのでしょうか?

評判ですが、良くできる子の親からはあまり批判はないです。褒められまくりですから。
でも大半は良くは思っていないでしょう。
でも子供も幼いですし、この先の我が子の学校生活を考えると意見は怖くて言えないというのが本音だと思います。
10 名前:具体的に:2009/09/28 14:27
>>9
勉強が出来なくて罰を受ける?!
それは問題ですよ!!!


静かにしなくて罰を受けるとか、
授業妨害をして罰を受けるのは当然だけど、

出来ないことを祭り上げられるのは、
許せないことだよ!!

主さん、もっと声をあげるべきだと思う。
具体的にどんな罰を受けるのか分からないけど、
本当に疑問に思うなら、
校長に相談してもいいと思うよ。

先生だって人間だし、
やり過ぎて暴走する先生には、誰かがストップかけない
と、子供が犠牲になるよ。
11 名前:秋晴れ:2009/09/28 14:48
>>9
勉強というか、おとなしくて発言できない、手を上げられない子などに厳しいです。(立たせたりするそうです。それも段階を踏んで机の横だったり、後ろだったり・・・)
また授業中ノートの取り方が間違っていたりすると、回りながら人差し指でコンコンと指摘するだけで子供は?だったり。
我が子はとにかく先生の気に障らないようにすごしているように見えて・・・


悪いことをした子にも外に行かせないなどのことはあります。ただ少しの手遊びも気に入らないそうです。
あまり詳しくは書けませんが、とにかく威圧的で、子供達は先生に怒られたくないという一心でいるように思えます。

最初から学校生活がこんな風では、個性を消されているようにしか思えてならないのです。
12 名前:厳しさは必要だけど:2009/09/28 14:52
>>11
> 勉強というか、おとなしくて発言できない、手を上げられない子などに厳しいです。(立たせたりするそうです。それも段階を踏んで机の横だったり、後ろだったり・・・)

これは1年生にはやり過ぎだね。
おとなしい子はこんなことされたら
萎縮しちゃって、余計に本来の力が出せなくなるよね。


> また授業中ノートの取り方が間違っていたりすると、回りながら人差し指でコンコンと指摘するだけで子供は?だったり。


これも1年生には分からないよね。


> 悪いことをした子にも外に行かせないなどのことはあります。ただ少しの手遊びも気に入らないそうです。
>


これは私はいいと思います。
厳しくしないと、子供はなあなあになりますから・・・・。
13 名前:誰か:2009/09/28 14:54
>>1
誰か主さんに賛同してくれる、他のお母さんは
居ないのかな。

1人だと、立場が弱いよね。
14 名前:う〜ん:2009/09/28 15:01
>>9
うちの子の1〜2年の担任の先生も50代の非常に厳しい女の先生でした。

幼稚園とのギャップもあり、「小学校ってこんなに厳しいんだ?」と思ったものです。

でも余程のことがない限り決まっている担任が保護者の意見で変わることもないですし、懇談会等に出来るだけ出席して、疑問に思うことは聞いてみるほうが良いと思います。
15 名前:2年毎のクラス替え:2009/09/28 15:34
>>4
>6年生ですが、
>毎年クラス替えです。
>
>持ち上がりなんて一度も無いよ。
>40人学級で4クラス。
>3年生までは30人学級だから5クラスあった。
>
>6年居ても、知らない子が沢山います。


主さんは、クラス替えが2年毎で
担任も、持ち上がりなのかって聞いてるのに
毎年クラス替えのある所の話は、聞いてないよ。



息子が1年のとき、ベテランの担任だった。
ベテランだから、いい先生なんだろうと思った。
クラス替えはなかったけど、2年の時は新任の先生。
今まで、いろんなトラブルがあったけど
担任が変わってから、良くなって
その後、3年生でクラス替えの時も同じ担任で
計3年も同じ先生だった。

やっぱり先生との相性って大事ですよね。
周りの人の話はどうなんでしょう。
同じ考えの人がいれば、学校側に抗議というか
希望は伝えた方がいいと思う。
16 名前:公立:2009/09/28 18:39
>>1
よく聞く話だと、公立の学校の場合は、だいたい5年間、その学校に居る様です。
若い先生だと、セット人事で、すでに5年目になる年配の先生と、同じ市町村の学校に行くらしいですよ。学級担任は、力の有る先生は、1年生か6年生を受け持ちます。
3〜4年生は、あまり力も無く、まぁとりあえずな先生。
1年生の場合は、『力が有る』と言っても力量ではありません。バックです。
持ち上がりになるかは分かりませんが、状況を調べたらいかがでしょう。
17 名前:個人的に:2009/09/29 00:55
>>1
学級懇談じゃなくて、
個人的に先生に物申せばいいんじゃないかな。

今は、先生も親が怖いから、
こっちが強く出れば、
態度は軟化すると思うよ。

負けないで頑張ってください。


実際に
子供がおびえているとか、
学校を嫌がっているとか、
害が出ているなら、我慢するべきではないです。
18 名前:秋晴れ:2009/09/29 14:28
>>1
みなさん色々な意見を頂き感謝しています。

面談でやんわり意見しましたが「私が正しい」のオーラ全開で引いてしまったのです。

ほかの方も意見したそうですが、「気にしすぎよ〜。親のかかわりが下手か、DNAで弱い子に育ってしまったのね」と逆に言われてしまったそうです。

相当手ごわいタイプだと思います。次回の面談ではちゃんと話そう!と意気込みだけはありますが、子供が人質に取られてしまうような気がして怖いのも確かです。

また何かあれば相談させてください。どうもありがとうございました!

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)