育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■小学生の子育て相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6616592

うそをつく

0 名前:どうしたら:2010/05/21 00:58
小1です。最近、ちょこちょこ嘘をつくようになりました。
たとえば自分のあまり好きでない子のことを
「他のお友達もその子のことを嫌いって言っていた」とか
(現実は「友達じゃない」と言っていた)
「○○ちゃんが××ちゃんにこんなひどいことを言っていた」とか
(現実はそこまでひどいことはいっていない)
話しを誇張して嘘を作ります。
でも嘘を言ったときは私がなんとなくわかるので
「それうそでしょ?」と聞くと
「嘘だった」と白状します。
私が根掘り葉掘り聞くので微妙につじつまが合わなくて嘘の話だったとわかるのです。

今まではそんなふうに私に話しをする嘘だったのですが
1週間ほど前、お友達とけんかした時お友達のことを押してしまい
「△△ちゃんが押せって言ったから」と
先生やお友達に嘘を言ってしまいました。
でも家に帰ってから私にすぐ嘘だと見破られ
自分も嘘をついて気持ち悪かったと私に言い
先生とお友達に嘘をついたことを正直に自分で話し謝りました。
今回のことはとっても懲りたようです。


嘘をついたときは、嘘は一番いけない、嘘をいうと誰も信じてくれなくなるということは
きつく言っています。

そのほかになにか子供に対してしていくことはありますか?教えてください。
1 名前:どうしたら:2010/05/22 00:45
小1です。最近、ちょこちょこ嘘をつくようになりました。
たとえば自分のあまり好きでない子のことを
「他のお友達もその子のことを嫌いって言っていた」とか
(現実は「友達じゃない」と言っていた)
「○○ちゃんが××ちゃんにこんなひどいことを言っていた」とか
(現実はそこまでひどいことはいっていない)
話しを誇張して嘘を作ります。
でも嘘を言ったときは私がなんとなくわかるので
「それうそでしょ?」と聞くと
「嘘だった」と白状します。
私が根掘り葉掘り聞くので微妙につじつまが合わなくて嘘の話だったとわかるのです。

今まではそんなふうに私に話しをする嘘だったのですが
1週間ほど前、お友達とけんかした時お友達のことを押してしまい
「△△ちゃんが押せって言ったから」と
先生やお友達に嘘を言ってしまいました。
でも家に帰ってから私にすぐ嘘だと見破られ
自分も嘘をついて気持ち悪かったと私に言い
先生とお友達に嘘をついたことを正直に自分で話し謝りました。
今回のことはとっても懲りたようです。


嘘をついたときは、嘘は一番いけない、嘘をいうと誰も信じてくれなくなるということは
きつく言っています。

そのほかになにか子供に対してしていくことはありますか?教えてください。
2 名前:家族のなかに:2010/05/22 02:21
>>1
人に話をする時に誇張する人はないですか?

たまに親のそういう話し方を面白がって真似て話す子供がいます。(多少オーバー気味に話して相手の反応を楽しむ) 


嘘ついたことを悪いと感じ、反省してるのならこれで懲りたはずでは? 

今は子供の言うことを鵜呑みにして動く馬鹿な親が多いのに主さんは子供をまず疑うというところが立派に思えました。 
何でもかんでも疑っているわけではなさそうですし。
これで嘘がなくなれば良いですね。
3 名前:ユイ:2010/05/22 23:11
>>1
まあ、「嘘」ともくくれるけどさ、
お話読む限り全部、「友達のせいにする」って問題でもあるよね。


あなたは、お友達がやれって言ったらなんでもやるの?
あなたはお友達が嫌いって言った子は、誰でも嫌うの?
もう一年生になったんだから、自分の意志を持ちなさい。
お友達がやれって言っても、
やっちゃいけないと思ったことはこれからはやらない。
お友達が別の子を悪く言っても、
その子が悪いかどうかはこれからは自分で判断する。

これからは、お友達がどうしたは関係ない。
あなたがやったことは、あなた自身が責任を取らなければいけない。

の、ように諭せばいいと思うわ。
嘘か嘘じゃないかに関わらず、
友達のせいにして責任逃れることが出来ないとわかれば、
なになにちゃんもやってるから〜、を口にしなくなるよ。
4 名前:、メ、ト、ク:2010/06/02 20:48
>>1
アウ、ト、ュ、ハサメ、マソニ、ホチー、ヌアウ、ヘ、ュトフ、ス、ヲ、ケ、?筅ホ、ヌ、ケ。」
シ遉オ、ヒアウ、タ、テ、ソ、ネツヌ、チセ螟ア。「タ霏ク、ネヘァテ」、ヒシォハャ、ォ、鮠ユ、テ、ソ、ホ、タ、ォ、鯀エヌロ、ハ、、、ホ、ヌ、マ。」
5 名前:味方:2010/06/03 00:35
>>1
入学して生活環境が変わって不安定なんじゃないでしょうか。
だから自分の身を守ろうという気持ちが強すぎて、つい自分に有利なように話をつくってしまうのでは。

嘘はいけないと教えることも大事だけれど、今の娘さんにもっと必要なのは、気持ちをわかってもらうこと、親には味方になってもらうこと、友達の中でもまれていることを理解してもらうこと、じゃないでしょうか。

嘘を追及するよりも、学校での話を「うんうん」と聞いてあげたら、そのうち嘘はつかなくなるように思うのですが。

うちの小1も、学校が始まってからずっとそわそわしてるんです。最近は失敗が多いし、人の話を聞いてなかったり、注意力散漫になってます。
早く落ち着かないかな・・・って、これは横でした。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)