育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■小学生の子育て相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6616602

まただ。。女子同士ってむずかしい。。

0 名前:花子:2013/09/25 05:32
毎回、子どもの遊び友達関係でヤキモキしてます。

A子ちゃんは遊ぶ約束をしてきて
「やっぱり今日はママがだめだって。」
といいつつ、見えないところでほかの子と遊んでいる。
一緒に遊んだ子との会話でわかっちゃうのもつらいもの。。


また、うちの子の前でほかのお友達と遊ぶ約束をした後、だいぶ時間がたってから、
「花子ちゃんも一緒にどう?A子、声掛けるのわすれたみたいなの。」
A母から電話。目の前で誘われなかった花子の気持ちを思うと、つらい。

フォローのつもりかもしれないけど、A子母の
「私、間違ってないよね。」
と言っているのが聞こえてきそうで、モヤモヤ。


はじかれているんだな。。花子。。
A子から離れてほしいな。。と思うけど、花子はA子が大好きなので、構われれば喜んでしまう花子。

A母は人気者なので、私が愚痴を周りのママに話したら、私たち親子が悪者にされちゃうんだろうな。。
と思うとうっかり愚痴も言えません。
せいぜい、ここで吐き出すばかりでつらいです。
1 名前:花子:2013/09/26 09:33
毎回、子どもの遊び友達関係でヤキモキしてます。

A子ちゃんは遊ぶ約束をしてきて
「やっぱり今日はママがだめだって。」
といいつつ、見えないところでほかの子と遊んでいる。
一緒に遊んだ子との会話でわかっちゃうのもつらいもの。。


また、うちの子の前でほかのお友達と遊ぶ約束をした後、だいぶ時間がたってから、
「花子ちゃんも一緒にどう?A子、声掛けるのわすれたみたいなの。」
A母から電話。目の前で誘われなかった花子の気持ちを思うと、つらい。

フォローのつもりかもしれないけど、A子母の
「私、間違ってないよね。」
と言っているのが聞こえてきそうで、モヤモヤ。


はじかれているんだな。。花子。。
A子から離れてほしいな。。と思うけど、花子はA子が大好きなので、構われれば喜んでしまう花子。

A母は人気者なので、私が愚痴を周りのママに話したら、私たち親子が悪者にされちゃうんだろうな。。
と思うとうっかり愚痴も言えません。
せいぜい、ここで吐き出すばかりでつらいです。
2 名前:小学生のうちは:2013/09/26 11:39
>>1
どうしても、避けられない問題だね。

あと数年すれば、そういうことも無くなるよ。

それまでの辛抱とおもって頑張ろう。

親同士は関わらないに限る。
3 名前:ごめん:2013/09/26 19:48
>>1
女子同士ってむずかしい
と一括りにするのはどうなのかな。

A子と付き合うのって難しい
だったらわかるけど。

良い女子もいるでしょう?

娘の友だちにもA子のような子がいますよ。

私の娘も、どちらかというと主さんのようなタイプですから主さんの気持ちもわかります。

娘が気の合うお友達を作るのが下手なんですよ。

だけど、じわじわ頑張っています。

主さんの娘さんもこの先、どんどん頑張ると思いますよ。
4 名前:そういうとき:2013/09/26 20:05
>>1
親子の時間も大事にしたらどうかな。
買い物に行く、とか。

いつもいつも、友達関係ばかり気にしていたら、子どもが息が詰まると思う。
5 名前:目を瞑る:2013/09/27 02:25
>>1
でもさ、花子ちゃんはどうなの?
モヤモヤしてるのは母だけなんじゃないの?
花子ちゃんはA子ちゃんのそんな態度について嘆いたり悲しんだりしてるのかな?
誘われたら喜んで行くって、親にとったらモヤモヤの種だけど、
子供が楽しんでるなら、それでいいじゃない?
6 名前:低学年?:2013/09/27 06:08
>>1
子供は、親同士が連絡を取り合ってる仲間と仲良くしようとすることが多い。
A子母と親同士で連絡を取るのをまずやめたらどうかな。
親がA子グループから抜けることで、子供も他の子に目が行きやすくなると思う。
どうせそういう子とは長続きしない。
A子母みたいな親を持つ子って、大体は意地悪だったり思いあがっていたりすることが多いよ。
7 名前:見守る:2013/09/27 06:45
>>1
そんな陰湿女子もいます。
社会に出ても、それこそ高齢者になっても。

もし本人が辛いなら、自分で考えるでしょう。

いつもいつも悲しいことも辛いことも腹立たしいことも悶々することも理不尽に苦しむこともなく、ただお花畑のような毎日だと人間関係スキルや思いやり、優しさなどは身に付かないです。
どのくらいの距離感でどういう付き合いかたをするのか身人を傷つけないこととかに付ける機会だと思いますよ。
8 名前:あまり問題がない子:2013/09/27 09:13
>>1
うちはあまり問題が起きません。勿論同じような事は沢山ありました。本人が問題にしないのです。

親がいちいち気にした態度を取らない。(気持ちをわかってあげるのは大切ですが。)
お友達は世の中に沢山いる。今はグループが大切だろうけど勿体ない事。
辛い気持ちはしっかり受け止める。
休日遊びに出かけたり、家族の時間を重質させる。
お友達を家に呼んで子供の様子を見る(自分の子が馬鹿にされていないか、きつい子がいないか、我が子に悪いところがないか等)一緒にいたらすぐわかりますよ。

本音ではちゃんと気にして対策を練る。顔には出さない。しっかり支える・・親もなかなか大変ですが・・。

うちはそれがうまくいって、どんな困難にも、クラスのいじめにもたった一人で対抗できる子に育ちました。

でも3年生くらいまでは色々ありましたが、方針をしっかり持って強く対処(自分で乗り越える事)をしてきました。

こういう経験は大切だと思います。沢山遊んでどんどん嫌な思いをして乗り越えた子ほど強いですから。

大人になったってイザコザなんてありますし、ここで親がしっかり指導すれば強く生きられますが、守りすぎたりすると、中学あたりから登校拒否になる子、最近沢山いますよ・・・。
9 名前:女子校:2013/09/27 13:42
>>1
低学年の親御さんなんでしょうね。
そして最初のお子さんなんでしょうね。


最初の子供だといろいろとアンテナはって見えちゃって
親がイライラしちゃうのも分かります。

私もそうでした。

下の子になると同じような事でも全く気にならなくなります。

なぜあんなに悩んでいたんだろうと思う事がしばしばです。

例えば上の子は1人になることがあったのですが、とっても心配でモヤモヤしてました。
しかし、下の子が休み時間1人で本読んでたと聞いても
「そうなんだー何の本読んでたの?」と気にもしなく
なります。本人が気にしてたら心配になりますが、
屈託なく話すので1人で何かしたかったのだろうと認められるんです。


花子ちゃんが今はじかれていると感じても本人が苦にしてなければ見守ってあげたらいいと思いますよ。

そして花子ちゃんに寄り添える大切な時間を与えてくれてるんだと思って過ごされたらどうでしょう。

子供なんてあっという間に手が離れちゃいます。

うち上の子は中学入った途端休日は友達と遊びいつも
いません。部活で忙しい子は部活三昧でしょう。


Aちゃんママにモヤモヤしてる時間なんて自分に損ですよ。愚痴りたいのなら独身の時の今と関係ない友達等に愚痴った方がいいですよ。
こういう掲示板でもいいですが、身近で愚痴るとどこで話が漏れるか分かりません。しかも盛られますよ。
10 名前:男女の母:2013/09/27 16:43
>>1
上の方も言っていたけど、女の子の間だけじゃないんだよねー。こういうの。

男の子もありありだよ。家には3人までしか入れないから、という理由でハブかれる子がいたり。以前は4人だとか5人だとか。
明らかにあまり好きじゃない子をハブくので我が子ですら、すぐにわかってしまうような感じでハブく。(ハブかれる子は我が子ではないんだけどね)

上の子も下の子も男女でいろいろ面倒くさいことあったよ。
それでも元気な時は元気!泣いている時は泣いているわ。

私が唯一気にしているのは、1人で抱え込んでしまうような子にならない子にすること。
親が何も知らず自殺・・・だなんて絶対に嫌だもの!!!

だけどねぇ。下の子は結構言わない子なんだよねぇ。
どう導いたらいいのかわからんくて私も考え中だわ。

あ。私の愚痴になってしまったね。すみません。
うんうん。はきだせ。はきだせ。
そして母は笑って子どもの笑顔の確認!
共にがんばろー!

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)