NO.6616672
つらいです
-
0 名前:はな:2014/04/14 18:37
-
小6になった娘の相談です。娘は何度同じことを注意されても出来ません。これまでもずっと出来なかったのですが、さすがに小6になって・・・思って相談しました。物を片づけない、服はタンスにしわない、学校の手紙や給食袋は出さない、朝顔を洗わない等など挙げればキリがありません。なぜそうする必要があるのかも伝えています。一度目は優しく注意するので素直にやるのですが、3回以上続くと、私も強く注意するようになってしまいます。すると今度は言い訳をしたり、屁理屈を言ったり、床をドンドン歩いたり、時には泣き出したりします。素直に取り組めば、私も強く言い過ぎたと反省するのですが、娘のこの態度に、余計に腹が立ってしまいます。小6で生活の基本的な事も出来ないのは発達に問題があるのでしょうか?それとも、ただ甘えてるか、だらしない性分なのでしょうか?このままではストレスが溜まり虐待してしまいそうで怖いです。どうしたら娘は出来るようになるのでしょうか?それとも無理と考えて気にしない方が良いのでしょうか?シングルで家は娘と私の二人です。娘が学校から帰って来ると思うと辛くなります。
-
1 名前:はな:2014/04/15 12:13
-
小6になった娘の相談です。娘は何度同じことを注意されても出来ません。これまでもずっと出来なかったのですが、さすがに小6になって・・・思って相談しました。物を片づけない、服はタンスにしわない、学校の手紙や給食袋は出さない、朝顔を洗わない等など挙げればキリがありません。なぜそうする必要があるのかも伝えています。一度目は優しく注意するので素直にやるのですが、3回以上続くと、私も強く注意するようになってしまいます。すると今度は言い訳をしたり、屁理屈を言ったり、床をドンドン歩いたり、時には泣き出したりします。素直に取り組めば、私も強く言い過ぎたと反省するのですが、娘のこの態度に、余計に腹が立ってしまいます。小6で生活の基本的な事も出来ないのは発達に問題があるのでしょうか?それとも、ただ甘えてるか、だらしない性分なのでしょうか?このままではストレスが溜まり虐待してしまいそうで怖いです。どうしたら娘は出来るようになるのでしょうか?それとも無理と考えて気にしない方が良いのでしょうか?シングルで家は娘と私の二人です。娘が学校から帰って来ると思うと辛くなります。
-
2 名前:長い目で:2014/04/15 13:23
-
>>1
多分、ただ、だらしがないだけだと思うよ。
長い目で見てあげたほうがいい。
二人で暮らしていると、気が抜けないよね。
相談できる人もなかなかいないしね。
もっと、気楽になったほうがいいよ。
どうせ、困るのは本人だし!って思って。
わたしの妹(すでにおばさんだが)、
とにかくだらしがなくて、部屋はぐちゃぐちゃ、
学校のプリントも鞄の底のほうにつぶれている・・みたいな感じだった。
母親もずいぶん悩んでいたけど、
高校に入ったあたりから、家では汚ギャルには違いなかったけれど、外ではきちんとしだして、高校の時生徒会もやっていたよ。学校の先生からは、個人面談のときに
生活態度で褒められたって親が驚いていた。
ちゃんと就職して結婚もした。
知能面で問題がなければ何の心配もないよ。
ある時、これじゃまずいと自分で思うから。
それまで、親のほうでイライラするくらいなら
さっさと片付けちゃったほうがいい。
親がきちんとしていれば、いずれそれがいいんだって
理解するから。
決して、他の家庭の早熟な優秀児と比べちゃだめだよ。それぞれが歩むスピードが違うんだって思っていないとね。
-
3 名前:そうね:2014/04/15 14:33
-
>>1
スレ内容を見ての感想。
①発達障害の傾向があるのか
②今まで親が口うるさく言い過ぎて、言われないと動かない子になってしまった。
もし②なら、しばらく主さんは我慢して黙っていたら?
お子さん専用の部屋はありますか?
その部屋の中の事は、一切口を出さない。
主さん、言わないで我慢する事できる?
そのうち、娘さんが自分で気が付いてやるようになるかもしれない。
①なら、娘さん本人が学校でも困っていることがあるだろうから、病院に行かないとね。
お友達いますか?勉強はどうですか?
-
4 名前:同じ:2014/04/15 17:57
-
>>1
うちも似たようなもの。1回目は素直にやるなら、うちよりマシかも。
うちは元々反抗的ですが、年齢のせいか屁理屈も加わって、頭が痛いです。
いちいち注意するのも嫌になって、なるべく紙に書いて渡してます。できたらマーカーでチェックさせるのですが、少しは効果があります。
帰宅したら、かばんの中身を片づける、手紙や洗い物を出す。 これをカードに書いて渡し、完了したら引き換えでおやつ。
宿題をやる、服をタンスにしまう、etc。 これもカードに書いて渡し、完了したら引き換えで夕食やTV、遊び。
体操服など、洗濯かごに入れないなら、自分で洗わせるようにしました。それ以来、ちゃんと出すようになりました。
顔は洗ってないですけど放置してます。
うちはかさかさになりやすいので、朝は洗わないくらいでも問題ないってことで(無理がある?)。
-
5 名前:はな:2014/04/15 20:25
-
>>4
みなさん、色々なご意見、ありがとうございました。
「長い目で」さんの助言に、なぜか涙が溢れてしまいました。
娘にイライラしてしまうのは、本当は、自分自身に問題があるのだと思います。
娘は、妹さんと同じタイプで、多分だらしないだけなのだと思います。そして、そんな子は特別珍しいわけでもなく、子供では、当然なのかもしれません。
子育ては、悩みが無い方がおかしいし、もし家でも良い子だったら、子供は息抜きの場所が無く、かえって
心配ですよね。
娘に振り回されない心を保てるよう、強くなりたいと思います。
-
6 名前:見ない:2014/04/15 20:37
-
>>1
うちの娘がそんな感じでした。私の経験上、そういう子はいくらきつく叱っても無駄かも。心配なのは分かりますが、疲れるだけだからほどほどにしといたほうがいいです。
うちの子の場合、学校では普通にやっているようなので放っておきました。叱らなくなると親子関係も落ち着いてきて、些細なことなら素直に言うことをきくようになりました。現在高校生だけど、今でも結構だらしないです。高校生としてギリセーフ? ギリアウト? くらいな感じ。
それでも少しずつは進歩していると思うし、長い目で見守るというか、むしろ腹が立つからあんまり見ないほうがいいかな。頭はついているんだから、お子さんも自分で物事を考えますよ。
長期戦だと思いますが、いつか笑い話になります。小6なんだからこうでなきゃいけない!って思いつめないほうがいいです。
-
7 名前:遅レスですが:2014/04/16 11:35
-
>>1
私の姉がそんな感じだったよ。
就職してもね。
でも、専業主婦になってものすごく家をきれいにしてるよ。
母親はきれい好きだったけど、姉の部屋は放置してたな。
主さんも娘さんの部屋があるなら、そこに全部散らかってるものを詰め込んで、見ないようにしてみると精神的に楽かもね。
-
8 名前:うちもそうでした:2014/04/28 11:50
-
>>1
遅レス失礼します。
現在、19歳になるうちの娘も中学生まで自室を散らかし放題で、祖母が眉をひそめていました。
高校から下宿生活となり、隣の部屋の子がいつでも遊びに来る環境になってから、おしゃれな部屋にしたい!と言い出し、本人の希望のカーテンや一人用ソファなどを購入してやりました。部屋をきれいに片付け、引き出しの中も百均などで買い揃えたトレイを入れて、整理するようになりました。
やればできるじゃん!何でこれまで片付けなかったのかな?と思います。
私も片付ける方ではないので、娘に注意できる立場ではなかったので(汗)、あまり注意もしませんでした。
スレ主さんの娘さんも自分が思い立てばいずれ整理するようになると思います。
<< 前のページへ
1
次のページ >>