NO.6616883
6年生で入部する子、変?
-
0 名前:教えて下さい:2010/03/09 17:30
-
現在5年生の息子がいます。
学校で野球やサッカー、ミニバスなどのクラブチームの勧誘チラシを貰って来ました。
毎年、この時期になると貰って来ますが、興味無しな息子は何も言わずチラシはポイでした。
ところが、今年は、チラシをしみじみ見て、野球チームに入りたいと言い出しました。
チラシには『対象年齢5歳〜小6』とあるので、入ってはいけない事は無いものの、最高年齢で入部なんていわゆるKYというか、いい風に言われない様な気がします。
レギュラー云々は何も考えていないし、たまひろいでも構わないと言っています。
息子は近所の高校生にキャッチボールを教えてもらい、何となく『野球ってしてみたいなぁ』な感じから始まった気持ちの様です。
運動神経は、特に良くも無く悪くも無くです。
クラブチームやスポ少にお子さんを入部させていらっしゃるお母さん、6年生で入部してくる子をどう思われますか?
またそういう子はイジメに遭ったりしてしまうんでしょうか?
子供はどんな風に感じるものなのでしょう?
教えて下さい
-
1 名前:教えて下さい:2010/03/10 21:37
-
現在5年生の息子がいます。
学校で野球やサッカー、ミニバスなどのクラブチームの勧誘チラシを貰って来ました。
毎年、この時期になると貰って来ますが、興味無しな息子は何も言わずチラシはポイでした。
ところが、今年は、チラシをしみじみ見て、野球チームに入りたいと言い出しました。
チラシには『対象年齢5歳〜小6』とあるので、入ってはいけない事は無いものの、最高年齢で入部なんていわゆるKYというか、いい風に言われない様な気がします。
レギュラー云々は何も考えていないし、たまひろいでも構わないと言っています。
息子は近所の高校生にキャッチボールを教えてもらい、何となく『野球ってしてみたいなぁ』な感じから始まった気持ちの様です。
運動神経は、特に良くも無く悪くも無くです。
クラブチームやスポ少にお子さんを入部させていらっしゃるお母さん、6年生で入部してくる子をどう思われますか?
またそういう子はイジメに遭ったりしてしまうんでしょうか?
子供はどんな風に感じるものなのでしょう?
教えて下さい
-
2 名前:ほい:2010/03/11 00:05
-
>>1
いますよ、6年で入部する子。中学で初めて
野球部に入る子もいます。部活にそなえて
秋頃からスポ少に入ってくる子もいます。
私は良いと思いますよ。小さい頃から土日も
遊びに行かないでやってる子もいますが
6年から始めてもすぐに追いつく子もいます。
始めたい気持ちが大事だと思いますよ〜
-
3 名前:大丈夫じゃないかな:2010/03/11 00:46
-
>>1
>最高年齢で入部なんていわゆるKYというか、いい風に言われない様な気がします。
そんなことないですよ。
純粋に、野球が好きなんだなと思います。
>レギュラー云々は何も考えていないし、たまひろいでも構わないと言っています。
最初の半年くらいは、練習も地味だったり
なかなか上達もしなくて
嫌になっちゃうパターンがあるかもしれません。
先をみて、長〜く続ける気力があるかどうかかな。
いじめ、とかはどうでしょうね。
そこのスポ少の雰囲気次第のところはあるかも。
社会人になって野球を始める人もいるんだもん。
小学生6年生で遅い!
なんてことはないですよ〜
-
4 名前:横:2010/03/11 08:32
-
>>1
自分をもっているいい子ですね
うちはまだ小1で経験もないのですが
そんな自分をもった子に育ってほしいなと思いました。
-
5 名前:えっと〜:2010/03/11 09:17
-
>>1
6年生が少ないチームだと重宝されるかもですね。
人数が居ないと公式戦に出れませんから。
あと、いじめに関して言えば、弱小チームや、志の低いチームだと出来ない子を馬鹿にしたりはあります。
監督次第じゃないですか?
強いチームだと多分出る幕はないでしょうね・・・
公式戦に関して言えば。練習試合は2試合目は出してくれると思います。まともな監督ならば。
弱いチームだと、親同士のいざこざや、子供同士の
いさかいはあります。だから強くなれない。
でも、続けるのであればボールに慣れておくのは、いいことだと思いますよ。
伸びしろは、まだまだわからないですからね・・・
-
6 名前:チームによる:2010/03/11 11:13
-
>>1
軟式野球ですか?
六年生の出る大会がいつまであるかにもよると思います。おそらく中高の野球のように夏で終わりです。
弱いと予選で敗退ですから、夏が来る前に試合はなくなるかもしれません。
その後の六年生にどれだけの練習環境が確保されるかにはチームによるでしょう。
うちでは見てくれる人が限られるので、六年生は事実上の引退で新しいチームのお手伝いになり、大した練習にはなりません。まあ子供は友達がいて、楽しいのでいいみたいですが、正直なところはもっと野球がやりたい、物足りないという状況ですね。
ただ、今年は六年生は他のいくつかのチームの六年生と新たにチームを組むことになり、秋から別に練習をして六年生だけの大会にいくつかでることができました。
そういう事情はチームによって全く違うと思いますから、やはり入りたいと思うチームの人に様子を聞く事です。うちのチームも何も問題がないわけではないですが、子供に対しては大人として監督・コーチ・周りの親はわけへだてなく接していますから、後から入ってもどうのこうのということはありません。
でもスイミングなどの習い事とは違うので、今からだと教えてもらえる事は少ない場合もあるという理解は必要と思います。
また、技術的に六年生の実践的な練習についていけないと、低学年のほうで別メニューという事もありえます。
でもそれでもチームの方と本人がかまわないなら、いいと思います。むこうも六年生って募集してるんだったらそれなりに受け入れるつもりがあるのでしょうから。
-
7 名前:横ですが:2010/03/11 12:14
-
>>6
どちらの地域ですか?
こちら関東ですが、軟式野球のスポ少の大会(6年生主体の)は、11〜12月まであります。関西に住む友人の子供のスポ少は、卒業前の1月まで、6年生主体の大会があるそうです。
6年生が夏で引退の地域があるって、驚きました。
主さんへ
6年生にもチラシを配っているチームなら、歓迎してもらえるんじゃないかな?
うちの子供のチームは、人数が多くてベンチ入りもできない子も出てくるので、高学年にはチラシ配ってないですよ。
-
8 名前:チームによる:2010/03/11 13:26
-
>>7
西日本です。
ソフトボールは12月までやってますから、最初入るとき六年なのにできないのかーって思いましたけど。
軟式をやる子どもの人数が少ないのでしょう。なぜなのかわかりませんが、とにかくこのあたり近県ではそうなってます。
ですが六年生だけの大会というのがありますから、監督などが確保できて参加できればそれでよし。
都会はいいですね。地方では子どもが少なくてそうもいかないようです。
-
9 名前:主です:2010/03/11 21:38
-
>>1
皆さん、ありがとうございました。
息子には、「試合に出るのは無理だし、本当に準備体操とたまひろいだけかもよとは言いきかせました。
でも、野球に魅力を感じていて、是非やりたいと言うのでやらせてみます。
ありがとうございました。
<< 前のページへ
1
次のページ >>