育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■小学生の子育て相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6617054

男三人も大変

0 名前:面倒:2009/12/07 07:33
近所の同級生(A君)のことなのですが
普段二人で遊んでいる時はとても気が合うし良い友達です。
お母さんもきちんとしている方で家に来てもかなり躾されている子のようです。

もともと去年の入学当初は親同士知り合いのB君・うち・A君と
登校させていたのが、A君が息子に嫌な態度で除け者にして
結局うちが抜けて最終的にその3人組はバラバラになりました。

その後、息子は自分で仲良し(C君)を見つけて登校していました。
ところが今回A君と息子が同じクラスになってからまた関係が復活して仲良くなりました。
そのうち登校の時にA君がうちに迎えに来るようになりC君・うち・A君の3人で仲良く行ってくれればいいなと思っていました。

が、しばらくしてA君がC君に意地悪を言ったり
息子に「あいつ置いてっちゃおうぜ」と言ったりが始まりました。
(うちがされてた時と全く同じです。)
最近ではC君は息子と一緒に行くとA君も来るので
息子と朝会っても近寄ってこなくなったそうです。

息子も「AのせいでCと一緒に行けなくなっちゃった」と怒っています。

聞くと、下校時にも別の子を除け者にして泣かせたりしたことがあるそうで
今回のことでお人よしの息子もかなり怒ってますが
A君は口も要領ものんびり屋の息子より遥かに上手なので都合の良いように扱われています。
二人で遊んでいる分には面白くて魅力的なようです。
毅然として距離を置かない息子も情けなくて。

私からすれば入学時のこともあるので、また三人組をバラバラにされたという思いです。
逆にまたうちも除け者にされる可能性も大いにあり
それも心配しています。
お人好し親子の私達はどうやって対処すべきでしょうか。
1 名前:面倒:2009/12/07 21:41
近所の同級生(A君)のことなのですが
普段二人で遊んでいる時はとても気が合うし良い友達です。
お母さんもきちんとしている方で家に来てもかなり躾されている子のようです。

もともと去年の入学当初は親同士知り合いのB君・うち・A君と
登校させていたのが、A君が息子に嫌な態度で除け者にして
結局うちが抜けて最終的にその3人組はバラバラになりました。

その後、息子は自分で仲良し(C君)を見つけて登校していました。
ところが今回A君と息子が同じクラスになってからまた関係が復活して仲良くなりました。
そのうち登校の時にA君がうちに迎えに来るようになりC君・うち・A君の3人で仲良く行ってくれればいいなと思っていました。

が、しばらくしてA君がC君に意地悪を言ったり
息子に「あいつ置いてっちゃおうぜ」と言ったりが始まりました。
(うちがされてた時と全く同じです。)
最近ではC君は息子と一緒に行くとA君も来るので
息子と朝会っても近寄ってこなくなったそうです。

息子も「AのせいでCと一緒に行けなくなっちゃった」と怒っています。

聞くと、下校時にも別の子を除け者にして泣かせたりしたことがあるそうで
今回のことでお人よしの息子もかなり怒ってますが
A君は口も要領ものんびり屋の息子より遥かに上手なので都合の良いように扱われています。
二人で遊んでいる分には面白くて魅力的なようです。
毅然として距離を置かない息子も情けなくて。

私からすれば入学時のこともあるので、また三人組をバラバラにされたという思いです。
逆にまたうちも除け者にされる可能性も大いにあり
それも心配しています。
お人好し親子の私達はどうやって対処すべきでしょうか。
2 名前:ユイ:2009/12/08 00:04
>>1
いつまで親が対処を考えてあげるつもりなんだ?
と思ったけど主さんの場合、
息子さんがおかあさん頼って助けを求めて来るのかな。

おかあさん助けてあげないよ、友達同士でなんとかしなよ、
って言ってあげれば?
3 名前:気持ちはわかりますが:2009/12/08 00:17
>>1
A君にバラバラにされたというけれど、息子さんにも原因はあると思います。
自分がされて嫌なことをしてはだめなのはもちろんだけど、悪いことをする子と一緒にいるのは一緒に悪さをしているのと同じ、ですよね。

1年生、2年生だとうまく調整するのは難しいだろうけれど、ただ怒っててもダメですよね。
3人でいたいなら、A君にはっきりと「そういうのはよくない」言えばいい。
それで仲間はずれになっても、正しい行いなら別の友達ができるはず。
うまく調整する力を身につけられれば一番だし。
C君かA君どちらかを選ぶのでもいいし。

まだ2年生だし、↑みたいな話をしてやるのはいいと思います。
でも、こうしたほうがいい、と決めてやるのはぐっと我慢で見守ったほうがいいと思います。

主さんがA君が悪い、うちの子は都合よく扱われている、と思っていると息子さんも同じように考えてしまうので、もう少し冷静に、ね。
4 名前:難しいね:2009/12/08 00:21
>>1
友達関係より、A君の行為は、イジメに繋がると思う。
まだ低学年なんだし、担任に話してみたらどうですか?
休日ならともかく、登下校時間も学校の管轄です。
5 名前:はて:2009/12/08 02:33
>>1
度々見かけた三人連れの子供達。
その中でよくのけ者にされている子がいて気にしていました。
いつも下を向いて暗い表情で歩いていて、時々、二人に近づいて声をかけるようだけど、無視されたり、逃げられたり。
二人は、それは楽しそうでした。

学校に連絡しました。

いつからか、母親と歩く姿を見かけるようになりました。以前より明るい表情で安心しました。


ところで、なぜ三人にこだわるのですか。
二人でいいではありませんか。
6 名前::2009/12/08 09:00
>>1
まぁ、放っておくしかないとは解っているのですが・・・。
息子もA君の嫌な面に気がつきつつあるのでよく話すようになり
それでも都合の良い時はうちに来るA君にモヤモヤしていたんです。

意地悪の例というのが
相手が失敗などを徹底的にキツイ言い方で責め立てたり、
相手が話しかけても全く無視する程度です。
もっと酷い意地悪なら学校や親に連絡できるのですが
これってどうなのでしょう。本人は全然悪気ないです。

でもされた相手はキツイ言い方と怖い目つきで泣きそうになるそうです。
言い返しても責め立てる、最後は一切無視します。(息子もそうでした)
一応「そんな風に言うな」と言ってるらしいですが
本人には至って悪気もなく暴言を言ってる訳でもないので
「なにが〜???」って感じです。
言葉も回転も全然速いので言い返せないのも情けない。す。

もうA君と同じ時間帯に行くと嫌だそうなので今日は一人で早い時間帯に出ました。
「1人じゃつまんないな〜」とは言ってました。
1年生の時と一緒です。
そのうちC君の心がほぐれて二人で一緒に行けるといいのですが。

来年にもしもA君C君が一緒のクラスにでもなったら
うちはすぐに除け者にされるでしょうから同じことで
傷つく前に自らA君に距離を置けて良かったのかなとも思います。
7 名前:オ、トケ、ヒ:2009/12/08 09:05
>>1
」チ、ッ、ム、ィ、?ホ、マニキ、、、ネサラ、、、゙、ケ。」

、ヲ、チ、ホサメ、マ。「、ホ、アシヤ、ヒ、オ、?ニホ・、?ソホゥセ?ヌ、キ、ソ、ャ。「エヨ、ヒカエ、゙、??ゥセ?箙ミクウ、ャ、「、熙゙、ケ。」

、ェサメ、オ、ャ」チキッ、ネー??ヒケヤ、ッ、ハ、鬘「、ス、?マ、ス、?ヌ。「、、、、、ネサラ、、、゙、ケ。」
、ウ、ヲ、、、テ、ソサマ。「キォ、?ヨ、ケ、ホ、ヌ。「、ス、ホナヤナル。「、ェサメ、オ、ヒマテ、キ、ニ。「ク螟マ、ェサメ、オ、ャケヘ、ィ、?キ、ォ、ハ、、、ヌ、ケ。」
カッ、、サメ、ホクタ、ヲ、ウ、ネ、ケ、、、ニ、キ、゙、ヲ、ホ、マ。「ホノ、ッ、「、?ウ、ネ、ヌ、ケ。」
チ?フ、ヒセ隍テ、ニ、「、イ、ニイシ、オ、、。」
8 名前:又お前か!:2009/12/08 09:13
>>7
何が言いたい?
9 名前:オ、トケ、ヒ:2009/12/08 09:35
>>8
文字化けさせてしまい、すみません。

うちの子は、のけ者にされ離れた経験があります。
間に立たされた経験も。

お子さんがA君と一緒に行きたいなら、それで良いと思います。
こういう事は繰り返すので、その都度、お子さんが考えるしかないです。相談に乗ってあげて下さいね。

離れた子とは、一緒に行けなくなって残念だけど、一緒に行かなくても友達でいられると思います。
10 名前:うん。:2009/12/08 11:51
>>1
3人の人間関係って、よく女の子の話が聞かれるけど、
実は男の子にも同じようにあるんだよね。

うちの息子の友達にもA君みたいな子がいます。
なんでそんなに・・と思うけど、独占欲が強いのかな。
たとえば、前日にAとBが遊ぶと、
息子の前で、「B、昨日はすっげ〜楽しかったよな」と、
わざわざ息子の分からない話をしてみたり。
要は、自分が外れないための、幼いながらの知恵なのでしょう。
でも、相手を変えることは出来ないし、
これはもう、自分自身の問題ですよね。
お子さんは、1人で行くことを選んだのだから、
それはそれで良いと思います。
見守ってあげたらいいんじゃないでしょうか。

息子の友達のお母さんなんですが、自分の子が
やはりA君からそういった仲間はずれをされて、
熱くなっておられる方がいます。
自分の息子さんに「あなたも同じように言ってやれ!」
と煽りたて、息子さんは実際にA君に同じこと言ってます。
同じ土俵に、親が子どもと一緒に上がっちゃってます。
そのお友達も、決して一方的にやられてるタイプじゃない。
だから、親が一緒になって「ああしてやれ!」などと
知恵をつけてやらなくても、充分対応できると思うんです。
正直、見苦しいなと思います。
そうならないよう、自分は気をつけよう!って、
改めて思いました。
11 名前:居場所:2009/12/08 12:18
>>1
Aくんは家庭でくつろげてないんだと思います。

人を除け者にすることによって仲間を作ろうとする子、朝から攻撃的な子は心が落ち着かないんだと思う。

三人だと二人で盛り上がってひとりだけ会話に入れないなどはよくある話だと思います。

でもわざと除け者にするのとは別の話です。

息子さんAくんと一緒に行くより、ひとりでつまらなくてもそれを選んだのだから
そのまま見守っていればいいと思います。

うちの息子の友達にも全く同じ子がいましたが、息子は距離をとっています。


寂しい子なんだろうと思います。
2人だけで遊ぶ分にはイヤな事は言わないのも本当に不思議でした。
だけど人数が増えた途端に自分が先頭をきって息子を攻撃しては笑い物にしました。
友達と思っていたからこそ息子は傷ついたと思います。

今となってはいい経験させてもらったと思います。
12 名前::2009/12/08 15:04
>>11
色々ありますね。
うちは去年の入学当初の不安だらけの時期での出来事に
私も内心傷ついて息子なりに成長して自分で頑張る道を
選んでようやく落ち着いたかなと思ってたから・・・。

強い子にはそういう意地悪しないので相手を見てるんですよね。
逆に何でも言うことを聞くような子だと意地悪しないらしいです。
だから周囲の評判もすこぶる良く更にモヤモヤしてました。
強くはないけどそれなりに自己主張するタイプがやられます。(息子も)

もちろんこれまでの経緯で思うことはあるし
絶対許されないけど同じ土俵に立って怒鳴りつけてやりたいこともありますよ。^^;

二人で遊んでる分には楽しい子だし、
家に来ても男の子によくあるお行儀の悪さも一切なく楽なのですがね。

子供相手だし口は出しませんが、今まで仲良くしている時も
肩入れせず冷静に見ていてよかったです。

ここで愚痴れてスッキリしました。
13 名前:same:2009/12/08 17:33
>>2
いつまでってまだ二年だったら親がアドバイス
するの、大いに有ですよ。

なんでもほったらかしにすればいいもんじゃ無いよ。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)