育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■小学生の子育て相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6617164

子供の言う事を信じる100%親

0 名前:パイナップル:2009/07/17 15:38
息子も友達も一年生の男の子。

友達の親は、「うちの子は嘘を言わないし、周りの情報が何であろうと、子供が言う事を信じるので。」というスタンスのお母さん。

でも実際、小さな嘘から大きな嘘(ケンカやトラブルになったりの時、シラを切りとおす演技と、とにかく!とにかく口が達者で、状況に応じての態度や対応の頭のキレる子)まで、我が家であそんでる時や親がいないときに見せる顔がある。
我が子とクラスでも通学も放課後もしょっちゅう一緒だから、彼の本質を知るお母さんは近所にいないし、むしろ他の親御さんの前では(彼にはお姉ちゃんがいる)ひょうきんで面白くて、お姉さんみたいにイイ子。と、思われている。

そういう子は、いずれ他のお母さん達や子供も、ずる賢い子 という事に気付く時がくるのでしょうか?

うちの子がとばっちり(一緒に通ってるそろばん塾で席が隣で、ちょこちょこ話しかけてくる友達に息子が「やめてよ」などを言ってたら、息子が先生に注意されて席を離されていて、なんでだろう?と、近所の3年生の男の子が教えてくれた。その他、色々あり。)を受ける事があったり、私としては息子が気の毒に思えることがあったりします。

トラブルがあってお互いの子供に話を聞くと、「うちの子は、やってないと言っていますから、うちではありません。」

意志のはっきりしているお母さんで、私も息子もお世話になってる人などで、言えません。
最近、苦しくなってきました。
1 名前:パイナップル:2009/07/18 14:22
息子も友達も一年生の男の子。

友達の親は、「うちの子は嘘を言わないし、周りの情報が何であろうと、子供が言う事を信じるので。」というスタンスのお母さん。

でも実際、小さな嘘から大きな嘘(ケンカやトラブルになったりの時、シラを切りとおす演技と、とにかく!とにかく口が達者で、状況に応じての態度や対応の頭のキレる子)まで、我が家であそんでる時や親がいないときに見せる顔がある。
我が子とクラスでも通学も放課後もしょっちゅう一緒だから、彼の本質を知るお母さんは近所にいないし、むしろ他の親御さんの前では(彼にはお姉ちゃんがいる)ひょうきんで面白くて、お姉さんみたいにイイ子。と、思われている。

そういう子は、いずれ他のお母さん達や子供も、ずる賢い子 という事に気付く時がくるのでしょうか?

うちの子がとばっちり(一緒に通ってるそろばん塾で席が隣で、ちょこちょこ話しかけてくる友達に息子が「やめてよ」などを言ってたら、息子が先生に注意されて席を離されていて、なんでだろう?と、近所の3年生の男の子が教えてくれた。その他、色々あり。)を受ける事があったり、私としては息子が気の毒に思えることがあったりします。

トラブルがあってお互いの子供に話を聞くと、「うちの子は、やってないと言っていますから、うちではありません。」

意志のはっきりしているお母さんで、私も息子もお世話になってる人などで、言えません。
最近、苦しくなってきました。
2 名前:パイナップル:2009/07/18 14:25
>>1
題名、打ち間違えました。
3 名前:36計:2009/07/18 16:31
>>1
逃げない限り、他の人たちにも先生にも誰にも、
理解してもらえないと思います。

そりゃ、いつかは化けの皮はげるかもしれないけど
それまで大変よ。

逃げて、次のターゲットに真実の姿をわからせよう!
気が強くておしゃべりな親の子供だいいね。
4 名前:コリゴリ:2009/07/18 16:43
>>2
うちの近所にいます。
うちの下二人とあちらの上二人が学年が一緒。(中二、小五)
中二のほうはうちは男で向こうは女だからあまりトラブルもなくそれなりに付き合ってきたけど、小五はどちらも女。
一年の時にはすでにアレ?と思うこともあったけど、まだ小さいしあまり気にしていなかったけど、何かと細かいトラブルがあった。嘘をつくんだよね。で親は自分ちの子が全て正しいと信じて疑わない。

その後でかいトラブルがあって今じゃ親子で付き合いをやめてるけど、どこでも揉めて5年の今友達なんかいないよ。

自分ちの子がヒャクパー正しいと思ってる親の子って、知る限り例外なく嘘つきです。
嘘をついても親は信じて守ってくれると思うから余計に嘘をつくんだろうか。
5 名前:周りは気づく:2009/07/18 16:45
>>1
そういう親子ってそのうち周りは気づきますよ。
周囲の子は気づいてると思います。そして先生も。
周りの親御さんも口に出さないだけでうすうす気づいてると思います。
6 名前:そのうちバレる:2009/07/18 23:45
>>1
いるいる。

そういう子どもって、外面がいいというか
礼儀正しくて、大人たちは「いい子」って言う。
きっと、親もしつけが厳しいのか
親や、大人の前では評価が高いんだと思う。

その分、自分の失敗やトラブルは
親に知られるとまずいから、嘘を言う。

子どもたちの間では、結構嫌われている。
トラブルがあって、当事者たちを呼んで
事情を聞くと、だいたいその子が嘘を言っている。
だから先生も、わかっている。


こんなに、みんなからもいい子だと言われているのに
嘘を言うはずがない・・と親は言うので
周りが嘘を言っている、とまったく話にならない。

でも、知っている人は知っているし
徐々にボロが出るものですよ。
浮いているし・・・。
高学年になると、さすがに付き合う子もいなくなって
いつも一緒にいるのは、嫌われてる子同士。
7 名前:荒波:2009/07/19 00:36
>>1
いますね、そういう子。

でも、すぐに子供達は分かるから。
どんなに大人の前でお利口さんでも、子供達の目は誤魔化せない。

そうだなぁ、4年生になる頃には大人から見ても
「あれ?」って思うような状況になってるんじゃないかな。

主さんの気持ちも分かるけど(経験済みなので)
今は子供が世間の荒波にもまれていて
人生経験をしている時期だ!と思って
どーんと構えていてあげてください。
8 名前:いやだよね:2009/07/19 07:35
>>1
いますね〜。
幼稚園時代、親がついて回り目が行き届いていた時と、
小学生になり行動範囲が広がり、
親の目が行き届きにくくなった今では違う。
開放的になって、自分の子だって、小さいイタズラ含め、
なにをしでかしてくるか分からない。
そこに気が付かず、
「うちの子はしっかり教えてきたからおりこうなのよ」
と勘違いしたままの親って、意外に多いように感じます。

ヤンチャでいつも危ないことばかりする子がいて、
その場で注意してもまったく聞かず、
「あとでお母さんに連絡しておくからね」と言ったら
「うちのお母さんは私がやってないと嘘つけば、
信じちゃうから大丈夫だもん。」
と、言い返されたことがあり、ビックリしました。
入学したての、この前まで幼稚園生だったような子が、
そんなこと言うなんて・・と驚きましたが、
その後の様子から、
本当に子どもの言い分を丸呑みしてる親だとわかりました。
自分の子が起こした騒ぎも、さも自分が被害者のように、
周囲には愚痴を装って離します。
1年経った今では、周囲でも有名です。
そういうことって、知れ渡るのは早いですよ。
スレ主さんの周囲でも、時間の問題です。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)