NO.6617241
運動会の組み体操
-
0 名前:5年です:2011/09/04 23:50
-
うちの小学校の5年生は運動会で組み体操を毎年やるのですが、今回ペアを組む子供が自分よりも体重のある子になってしまったらしく毎日、重すぎて大変と嘆いています。
息子は身長が高いので大きく見えがちですが、かなりほっそりしています。
相手の子は息子よりも身長がひくいですが重いみたいで、その子を肩車したあと膝に移すときかなりの苦痛だと言います。
相手の子がスポーツ万能なら多少重くてもなんとか出来るかもしれないけど息子のペアはスポーツ音痴の子なので怖さが先に来て身体を反ってしまうみたいでその分余計重くなるようです。
本人も先生に伝えたらしいのですが、頑張れと言われただけで変更なし。
私も言いたいけど、学校のことに口出すとモンペ扱いされても嫌なので黙っています。
大人でも、自分の体重より重いのを担ぐの大変なのにそれが子供がやらなくちゃいけないのは辛いですね。
うちは今回初めて組み体操を経験するのですが、他の地域もこんな感じなのでしょうか?
-
1 名前:5年です:2011/09/06 11:25
-
うちの小学校の5年生は運動会で組み体操を毎年やるのですが、今回ペアを組む子供が自分よりも体重のある子になってしまったらしく毎日、重すぎて大変と嘆いています。
息子は身長が高いので大きく見えがちですが、かなりほっそりしています。
相手の子は息子よりも身長がひくいですが重いみたいで、その子を肩車したあと膝に移すときかなりの苦痛だと言います。
相手の子がスポーツ万能なら多少重くてもなんとか出来るかもしれないけど息子のペアはスポーツ音痴の子なので怖さが先に来て身体を反ってしまうみたいでその分余計重くなるようです。
本人も先生に伝えたらしいのですが、頑張れと言われただけで変更なし。
私も言いたいけど、学校のことに口出すとモンペ扱いされても嫌なので黙っています。
大人でも、自分の体重より重いのを担ぐの大変なのにそれが子供がやらなくちゃいけないのは辛いですね。
うちは今回初めて組み体操を経験するのですが、他の地域もこんな感じなのでしょうか?
-
2 名前:どうだろうね〜:2011/09/06 11:32
-
>>1
子どもの小学校では6年生が組体操で、楽しみにしてます♪
体型の差はやっぱりあるでしょうね〜。
多少は考えて割り当てられてるのでしょうが。
うちの場合、おそらくうちの子の方が多少重いと思うので相手の子に申し訳ないですね・・・・
ピラミッドの一番下のこの負担も相当なものでしょう・・・・うちは一番下ではないのですが、一番下の子のお母さんが「毎日重いだとか膝が痛いだとか愚痴ってる」って仰ってました。
頑張ってもらうしか仕方がないような気がします。
-
3 名前:5年です:2011/09/06 11:37
-
>>2
息子のペアの子は最初は別の子と組んでいたようなんですがその子が全く持ち上げられなかったようで、息子に回って来たらしいのですが、とりあえずは先生が手を添えれば立てるようですが、自分がふらついてお互い怪我をしたらどうしようと悩んでいるんですよね。
-
4 名前:あら:2011/09/06 11:42
-
>>1
>本人も先生に伝えたらしいのですが、頑張れと言われただけで変更なし。
先生と生徒、対等な立場ではないから、先生から頑張れと言われたら、子供にはそれ以上どうしようもないですね。
子供の様子を見て、親から一言添えるのもありかも。
モンペと言われても別にいいじゃないですか。
先生に話をする前に、そっと様子を見に行っていいかもしれないですね
-
5 名前:変更した:2011/09/06 11:44
-
>>1
家は児童数が少ないので
5,6年生合同で組体操をします。
同じように細くて背の高い息子は土台になりました。
同じように相手の子を肩車できなくて苦労しました。
加えて、上になる子が肩車から降りる時に
息子の首をへし折るような感じで上から降りてくるので
怖いみたい。
なんど練習しても上手くあがらないので
家の場合はペアを変えてもらいました。
ただ、親が申し出たわけじゃなく、
子供同士で話し合いをして、先生に言って、
ペア変えしました。
私は何も口挟んでません。
スレ主さんもまずは息子さんと相手の子、
またクラスの子巻き込んで全体で言ってみたら
どうでしょうか?
その上で怪我や後遺症などしゃれにならない
心配のある組み合わせであると思えるなら
親が電話して相談(苦情じゃなく)しても
いいと思います。
あくまでもそれは最終手段ですね。
-
6 名前:5年です:2011/09/06 11:45
-
>>4
> 先生に話をする前に、そっと様子を見に行っていいかもしれないですね
>
そうですね、一回練習をみにいってみようと思います。
-
7 名前:5年です:2011/09/06 11:47
-
>>5
> その上で怪我や後遺症などしゃれにならない
> 心配のある組み合わせであると思えるなら
> 親が電話して相談(苦情じゃなく)しても
> いいと思います。
> あくまでもそれは最終手段ですね。
>
そうなんです、怪我をしてしまった時嫌なのでちょっとどんな感じなのか様子を見に行ってこようと思います。
-
8 名前:よせばいい:2011/09/06 12:53
-
>>1
組体操で、鞭打ちになった子を知っています。
あんなもの、いい加減、やめればいいのに。
組体操、幼稚園のマーチング、後々揉めるし、本当にくだらない。
-
9 名前:体重差はどの程度?:2011/09/06 13:00
-
>>1
ほっそり長身の主の子と、
ちょっと小柄でぽっちゃりの子と
体重の差はどの程度なんだろう?
同じ体重の子と、なんて全員が組めるわけないし、
ある程度は仕方ないと思う。
どうしても持ち上がらないなら
先生がペアを変えてくれる。
演技するのもひとつの手かもしれない。
-
10 名前:5年です:2011/09/06 13:10
-
>>9
>
> 体重の差はどの程度なんだろう?
>
>
>
> 演技するのもひとつの手かもしれない。
>
良く見ていないのでわからないのですが、ペアの子は背はうちの子より低いですが全体的に肉付きが良かったです。
うちはどちらかというとヒョロヒョロな感じ。
演技すれば良かったのにと私も思いましたが、そういう機転が回らないんですよね。しかもばか正直です。
上の方で鞭打ちになったって聞いて何か怖くなりました。
肩車から下さず膝に抱えるってかなり高度ですよね。
私が自分よりも体重のある人をそんな風に出来るか考えたら出来ないと思いました。
でも、子供は出来るんでしょうかね。
-
11 名前:同じです。:2011/09/06 13:17
-
>>1
同じく5年ですが、女の子です。
子どもとはいえ、既に男の子よりも筋力が無いのに
女の子は成長が早いので重く、
みんな苦労しているそうです。
主さんの息子さんは肩車から膝に移すときに苦労するようですが
娘は肩車そのものが大変で、結局怪我をしました。
相手のお嬢さんも軽い鞭打ちになってしまい申し訳ないです。
娘は背が高く、体重は標準範囲内ですが
相手のお嬢さんはとても小さいけれど体重は娘と大差なくて。。。
息子さんと相手のお子さんが、娘達と同じようにならないように
早めに様子を見たほうが良いと思いますよ。
まだ小学生なのだから、一人で一人を持ち上げるような組体操は
危険ですよね。。。
-
12 名前:賛成:2011/09/06 13:51
-
>>8
>組体操で、鞭打ちになった子を知っています。
>あんなもの、いい加減、やめればいいのに。
>組体操、幼稚園のマーチング、後々揉めるし、本当にくだらない。
整形外科の先生で、組体操に反対の意見を読んだことがあります。
あれ、かなり体の骨格へ負担がくるみたい。
それに、事故で頸椎を傷めた子もいると聞いています。
もしもの事のないように学校も注意しているだろうけど、
万が一子供が亡くなったも学校は責任取りませんよね。
私も、そろそろ、日本全国運動会に組み体操っていうやり方変えればいいのにと思います。
上の子は私立なのですが、組体操なんかやりませんよ。
団体競技もタイフーンとか、ムカデ競走とか
観ていて結構楽しい競技ばかりです。
-
13 名前:悩み中:2011/09/06 17:01
-
>>1
うちも5年生で、組み体操があります。
うちは背は高くはないのですが、ちょっと急に太ったのでピラミッドも一番下のようです。
それより怖いのは、ペアの相手がふざけるそうです。
あまりに酷いようなら替えてもらうようにとアドバイスしたら、既に先生には申し出たのだとか。
ただ、その子は元々違う子とペアだったらしく、ふざけて危ないからとペアを替えられて自分と組むことになったので、これ以上は替えられないと断られたそうです。
うちは大事な競技会のある時期なので絶対にけがは許さないと本人にも注意をさせているので、相手のおふざけが治らないならば組み体操の参加そのものを見合わせると私から先生に言うつもりでいます。
昔
、組み体操のピラミッドが崩れ意識不明となる事故が近くの学校であり、それから小学校での組み体操はありませんでした。
中学になってからです。
基本的な動作も知らず、筋力もついていないものが力づくですると体の故障が起きるものです。
小学校教諭と言うのは専門は1教科のみで後は素人ですので、特に体育は無理をさせることがあり怖いです。
-
14 名前:つたえていいのでは :2011/09/19 15:49
-
>>1
うちも小学校時代組み体操がありました。
息子の上に立つ子が、四つん這いになった息子の首の上に足をかけて立っていたらしく、息子が何度頼んでも癖になっていてかわらなかったようです。首が痛いというので、先生に言ってなおしてもらいました。
先生も、全体の指導で忙しく、子供一人一人に目がいってません。所詮先生といえど、素人の指導だし。
怪我をするまえに伝えた方がいいのではないでしょうか。
本当に田舎ほどこういうのが好きですよね。
-
15 名前:主:2011/09/19 16:38
-
>>1
みなさんいろいろとありがとうございました。
この間、学校に行ったついでに担任の先生にそれとなく言ってみました。
他の保護者からもいろいろ苦情が出ているのか、変更可能だと言うことでした。
担任の先生は若い男性教師なのでとてもこの組み体操に力を入れてると言った感じでした。
本番まであと2週間くらいですが、怪我もなく無事に終わってほしいと思います。
<< 前のページへ
1
次のページ >>