育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■小学生の子育て相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6617577

何度も謝罪を求める親

0 名前:ジジ#1127:2011/04/09 17:10
小学生の息子が友達をからかい傷つけてしまい、相手の親御さんから電話があり、こちらが悪いので親子で謝罪をしました。(担任にも事実を確認し、報告しました。)

後日謝り方が足りないと相手の親から再度電話が来ました。
こういった場合は再度謝罪をしたほうがいいのでしょうか?

補足;謝罪の際、言い訳はせず、相手の親御さんのお怒りをすべて聞き、息子も私も泣いて謝罪していました。
1 名前:ジジ#1127:2011/04/10 23:50
小学生の息子が友達をからかい傷つけてしまい、相手の親御さんから電話があり、こちらが悪いので親子で謝罪をしました。(担任にも事実を確認し、報告しました。)

後日謝り方が足りないと相手の親から再度電話が来ました。
こういった場合は再度謝罪をしたほうがいいのでしょうか?

補足;謝罪の際、言い訳はせず、相手の親御さんのお怒りをすべて聞き、息子も私も泣いて謝罪していました。
2 名前:それは:2011/04/11 00:30
>>1
災難ですね。息子さんがどの程度のことを
言ってしまったのかはわかりませんが
泣いて謝ったのにまだ足りないとなると
もう品物とか金銭が目的としか思えません。

対応せず担任の先生に相談されることをお薦めします。
頼りないようなら校長先生まで持って行ってもいいと
思います。息子さんはもうこれ以上ないほど反省
してると思いますので責めずにフォローしてあげて
ほしいです。
3 名前:う〜ん:2011/04/11 01:00
>>1
>小学生の息子が友達をからかい傷つけてしまい、相手の親御さんから電話があり、こちらが悪いので親子で謝罪をしました。(担任にも事実を確認し、報告しました。)
>
>後日謝り方が足りないと相手の親から再度電話が来ました。
>こういった場合は再度謝罪をしたほうがいいのでしょうか?
>
>補足;謝罪の際、言い訳はせず、相手の親御さんのお怒りをすべて聞き、息子も私も泣いて謝罪していました。


ちょっと口が滑った、くらいのつもりでいませんか?
親子で泣いて謝るほどのからかいって、相当ですよね。

電話がかかってきて、その電話で謝っただけなら、相手が「いつ謝りにくるんだ!」と怒ってきても不思議じゃないです。

泣いて謝るより、すぐに菓子折りもって訪問して、顔をみて謝罪し、二度とないようにすると親子で約束するべきだったのではないでしょうか。


今回も、謝罪が足りないといわれて数日放置していますよね?
完全に誠意の表し方を間違えたと思います。
もう学校で相手と面談を組んでもらうか、ご主人と一緒にいくしかないのでは?
4 名前:ジジ、主です:2011/04/11 06:06
>>1
ご意見、とても有り難いです。

補足としてまた聞いて下さい。電話を頂いたあと、すぐに菓子折りを持ち親子で謝罪に伺いました。お相手のお怒りや悲しみは癒えることはないし、不快だろうと思います。今後も繰り返すことがないように子供を見ていかなくては、と思っています。
5 名前:その後:2011/04/11 07:18
>>4
菓子折り持って泣きながら謝罪しても、我が子擁護的な発言ととれる事をいってしまえば、相手は主さん親子から誠意を感じないし、また、その後相手のお子さんが息子さんに不快な思いをされたと訴えれば「やはり反省なんてしてないんだ」と思われてしまうかも。

非は主さんの息子さんにあるし、想像以上の相手は傷ついてるのでしょうから、相手が求めるなら何度でも謝罪された方が良いと思うし、ご主人も一緒に謝罪にいかれたら尚誠意をくんでいただけるかもよ。

正直泣いて謝罪されても、私は子供が反省してるように見えなきゃ、親の涙も白々しく見えるよ。
6 名前:やっぱり:2011/04/11 08:04
>>5
何を言ったか、に尽きると思う。
よくあるちょっとしたからかいなら
みんな言ったり言われたり、日常茶飯事なのが
集団生活だし親はいちいち文句つけてたら
ただのクレーマー。

身体的特徴に関わるような重大なことを
言ってしまったなら次はある程度相手が納得
するような謝罪をするべきかもしれない。
完全に、は無理だと思う。

でもうちの子も今まで相当なことを言われたけど
「こっちも言ったのかも」
「こんなことこれからいくらでもある、
スルー能力つけないと」
とか思うとなかなか相手の親に文句つけようとは
思えない。それも2回もとなるとちょっと常軌を
逸してるような気はする。
7 名前:真実:2011/04/11 08:16
>>1
 私は相手方の気持ちがわかります。私の子供も
ずっと意地悪されてきたもの、とにかく謝っても相手
の怒りは納まらない。
 特に言い訳をされたら、怒りが増すばかり、真実を
書いていますか?よく自分の言動を思い出してみて
とにかく、怒りは沈まない・・・。
 先生に間に入ってもらうしかないですよ。でも間に
入ってもらっても、これから先しこりが残りますよ。
それから、あなた方親子が悪者にされますよ。

 主さんは反省してると思うけど、こんなに謝ったの
にと思う程度なら、本当に反省してないと私は思う。
その姿が相手方に伝わっていると思う。
 
8 名前:その後は?:2011/04/11 08:24
>>4
謝り方が悪かったか
その後のお子さんの様子が良くないのかもしれないですね。

ひどい言葉を言ってなくても
態度がぜんぜん変わってないように見えたりして
反省が感じられないのかも。

どのくらい時間が経ってるのかわからないですが
スレ主さんも相手のお子さんの様子をうかがうくらいはしたほうがいいと思います。

傷つけられた側は過敏です。
謝罪したからもう終わり、なんてことは思われてないみたいですが
そういう気持ちは行動で示さないと伝わりません。

以前謝罪した内容を蒸し返してるだけなら
相手の親御さんの反応が過剰だと思います。
9 名前:どっちかな?:2011/04/11 08:53
>>1
*菓子折りがちゃちい物で馬鹿にしてるのか!と腹が立った。

*泣きながら謝ったわりには、その後、反省の色が見えない。

どっちだろう?

どちらにしても、ここはご主人に出てもらった方が
上手くいくかな。

どんな事を言ったら、それほど相手が怒るのか分からないけれど、
一方的に悪いなら、謝り続けるしかないだろうね。
10 名前:ジジ:2011/04/11 08:55
>>1
皆さんのご意見とても有り難いです。特に被害に遭われた方のご忠告、はっとさせられます。

息子は傷つけたことを認めていますし、言い訳だけはしてはいけない、と真摯に謝罪したつもりでしたが、謝ったから終わりではない、再発しないように、またお相手にもその後の様子を聞いたほうがいい、その通りだと思いました。
11 名前:冷静に:2011/04/11 09:22
>>10
何を言ったかしたかにもよりますが、
読むかぎりでは、相手方が怒りがおさまらなくて
主さんにぶつけているような気がしますね。

学校での出来事なら先生を通すべきだし、
そうじゃなくても、ここまでこじれたなら
学校で第三者に間に入ってもらった方がいいと
思いますよ。

一旦は謝罪を受けて菓子折りも受け取って
そこで話がついておりながら、
「あやまり方が足りない」というイチャモンの
つけ方は、相手方も癖のある保護者だと思います。
きちんとした大人なら、
「その後改善されず、同じ状態が続いている」という
言い方をするはずです。
いつまでも尾を引かず、今後は事故処理対応のつもりで
冷静に望んだ方がいいですよ。

息子さんが、加害者から今度は責められ続けて
二次被害者になったりもします。
12 名前:固有名詞:2011/04/11 09:29
>>4
私自身が小学生の頃の話です。
一方的に怪我をするほど男の子放棄で殴られ
怪我をしました。
病院から小学校に通報があり、
男の子親子が一応菓子折を持って謝りに来ましたよ。
けれども、翌日学校でその子が
「挨拶に行かされた。菓子折を持って行った。
親が面倒だと言っていた。」って発言したんです。
そういうことがあったんじゃないですか。

内山茂樹親子・・絶対に忘れませんよ。
13 名前:ジジ 主です:2011/04/11 10:07
>>12
>「挨拶に行かされた。菓子折を持って行った。
>親が面倒だと言っていた。」って発言したんです。

固有名詞さん大変な思いをされましたね。
辛かったことと思います。

>「挨拶に行かされた。菓子折を持って行った。
>親が面倒だと言っていた。」って発言したんです。

実は親として息子がこんな風に思っていないかが心配です。こんな風に我が子が内心思っていたらと怖い面もあります。

相手の男の子とはクラスも違うので普段あまり接点はなく、ほんとうにめずらしく相手の男の子たちと遊んでいてのトラブルでした。普段からからかわれやすい優しい男の子のようで、下校中に同じクラスの男の子たちにからかわれているのを何度か見かけたこともあります。

息子には「人を馬鹿にしてはいけない、何気ない一言でも人を傷つけてしまうことがある」と親として言ってきたつもりですが、まさか息子がその加害者となるとは驚き、ショックでした。
でももっと悲しくショックなのは相手の親子のほうですよね。
謝罪は約1週間前のことです、息子も謝罪以来、接触していない様子です。双方の担任の先生には謝罪の前に事実の確認をしています。(先生からは遊びの延長のようなことで日頃から相手の男の子にはあるトラブルだと聞きました。)ですが傷つけてしまったことは事実で、息子も非があると思っているので、謝罪しました。

なるべく言い訳を書かないようにと思っていますが
不快な思いをされた方がいたらごめんなさい。
引き続き率直なご意見を頂きたいです。
14 名前:聞きたい:2011/04/11 10:45
>>1
どんな言葉を言いましたか?詳しく言いたくなければ似たようなセリフでいいです。


身体的特徴なのか、例えばサッカーをやっていて下手と笑ったのか、へんなあだ名をつけたとか。

うちも気が弱くて色々な子によく泣かされていた。だけど一度二度やられたくらいじゃいちいち騒がなかった。何度も何度も繰り返し、本人にも「やめてとちゃんと言うように」してから、そしてまだ続くので、そのとき初めて親ではなく先生に報告しました。

先生が注意してくれて収まる事が多いです。親なんて多分事実さえ知らなかったと思います。だけど私は謝罪なんていりません。意地悪がなくなればそれでいいので。


私はその相手の親子は神経過敏になってしまったのだと思います。前からからかわれやすく、親も「今日は誰かに何かされなかった?」と聞くのが日常なんだと思います。些細な事でも頭に血が上ってしまうんでしょう。

私は学校に相談したらいいと思いますよ。
15 名前:なぜだろう:2011/04/11 10:53
>>1
子供を連れて親子で謝罪されたのですね。
最近は学校から連絡があっても知らぬふりでごまかす親、子供の見え透いた嘘に便乗しうやむやにする親も多いですが、主さんは良識のある方ですね。
その後どこかで、大袈裟だ、あちらにも否がある、もしくは別件を持ち出し批判はしてませんか?
子供さんの学校での態度も話しあって確認してみてはいかがでしょうか。
何もないのに謝罪を求めはしないでしょうから。

学校での様子を再度確認するためにも先生に謝罪を求められた件を伝えてはいかがですか。
16 名前:ジジ 主です:2011/04/11 11:17
>>15
ご意見ありがとうございます。

>例えばサッカーをやっていて下手と笑ったのか

こういうからかい発言です。相手の子が日頃から気にしている言葉を言ってしまったのだと思います。(気にしているとは聞いていませんが、言った言葉は息子や学校から確認しました。)

>その後どこかで、大袈裟だ、あちらにも否がある、もしくは別件を持ち出し批判はしてませんか?

一切他言していません。相手の親子がもし他の方に相談してたとしても、それで私たち親子が辛い思いをしても加害者であれば当然だと覚悟しています。

>子供さんの学校での態度も話しあって確認してみてはいかがでしょうか。
>学校での様子を再度確認するためにも先生に謝罪を求められた件を伝えてはいかがですか。

先生にはお相手の電話や手紙が続くようなら相談するかもしれませんが、今のところは考えていません。
ただ息子の今後の態度、裏表はないか、等は先生に聞いていきたいなと思っています。

私はお母さん方と挨拶や世間話はしますが、噂話などはしないので、相手の方(親)のこともよく知りません。ただ息子さんのことは何度か、からかわれている場面に出くわしたことがあり、知っている存在でした。

もし過敏に反応されているのだとしたら、今後はどのように謝罪、対応していけばいいのでしょうか。
ご意見よろしくお願いします。
17 名前:なんか…:2011/04/11 12:45
>>16
>こういうからかい発言です。相手の子が日頃から気にしている言葉を言ってしまったのだと思います。
(気にしているとは聞いていませんが、
言った言葉は息子や学校から確認しました。)

↑この文章の()内前半

>私はお母さん方と挨拶や世間話はしますが、
噂話などはしないので、
相手の方(親)のこともよく知りません。

↑この文章の前半

その他にもどうもちらほらと、「私に非はない」感を
感じてしまいます。それと上から感。
山の手の奥様が可愛そうないじめられっ子家族に
施すような態度で謝ったのでは…?

失礼ですがその状況でここまでこじれる理由が
そのくらいしか考えられません…
18 名前:ジジ 主です:2011/04/11 12:58
>>17
>その他にもどうもちらほらと、「私に非はない」感を
>感じてしまいます。それと上から感。
>山の手の奥様が可愛そうないじめられっ子家族に
>施すような態度で謝ったのでは…?

加害者なのに心のどこかで息子のことを擁護したい気持ちが出ているのかもしれません。
言い訳のように不快に思われたでしょう、すみません。

何度でも謝罪する、自分の子がこれ以上相手に嫌な思いをさせないようにする、それが一番私がすべきことだとご指摘で更にはっきりしました。
ありがとうございました。
19 名前::2011/04/11 15:42
>>18
内容に沿ってないのよね。
全然。
20 名前:出てるよ:2011/04/11 22:59
>>18
>加害者なのに心のどこかで息子のことを擁護したい気持ちが出ているのかもしれません。

出てるね。
だって、スレタイからして「何度も謝罪を求める親」だもんね。
なんだか殊勝そうな事書いてるけど、もう謝ったのに〜って、気持がみえみえだよ。
菓子折りまで持って謝りに行ったんだから、その気持ちもわからないでもないけど、相手にそういう気持ちが伝わったんだと思うよ。
21 名前:・・・:2011/04/12 02:40
>>1
傷つけたってあったから、怪我でもさせたのかと思ったら、言葉で傷ついた?

はっきりいって何年生か知らないけど、子供同士で解決しろよっ、親がいちいちしゃしゃりでてくるから、解決能力が培われないんだって!

と思いました。

なんで、最近の親って、いちいち過剰に反応するんだろうね?
社会にでたらもっともっと厳しいことが待ってるのに。

相手の親、モンペ臭がぷんぷんする。
22 名前:思うに:2011/04/12 09:56
>>1
相手の男の子はよくからかわれている。

でもからかった子の親は謝りに来ない。

今回珍しく主さんのお子さんがその子をからかった。

主さんは丁寧に謝罪した。

いつもからかう子はだれだかよく知らない。

怒りをぶつけるところは主さんしかいない。


過剰に反応する親は実際にいるんだよねー。
23 名前:子供のけんかに親が:2011/04/12 10:59
>>22
>相手の男の子はよくからかわれている。
>↓
>でもからかった子の親は謝りに来ない。
>↓
>今回珍しく主さんのお子さんがその子をからかった。
>↓
>主さんは丁寧に謝罪した。
>↓
>いつもからかう子はだれだかよく知らない。
>↓
>怒りをぶつけるところは主さんしかいない。
>
>
>過剰に反応する親は実際にいるんだよねー。

↑今回のケースはまさにこれだと思う。
でも今はささいなことでも親が敏感にならないと親同志のトラブルに発展するんですよね。
でも、結構主さんにきつい意見が多いからびっくりだ。
菓子折り持って謝りに行ったのに、レスで「誠意ある謝罪じゃないからだ」なんて言われて…。
24 名前:それは:2011/04/12 11:02
>>23
相手が悪いから先生に相談した方がいい、
というレスには「そのつもりはない」で
どういう謝罪をしたらいいか、の一点張り
だからじゃないの
25 名前:ジジ 主です:2011/04/12 12:31
>>24
>相手が悪いから先生に相談した方がいい、
>というレスには「そのつもりはない」で
>どういう謝罪をしたらいいか、の一点張り

息子はからかったことを認めていますし、
相手は傷ついたと電話してきたのですから
相手を責めるのは違うかなと思っています。今後息子が自分以外の人の立場になって考えられるようになるためにも。

こうやってつい自分の子のことばかり考えてしまうのがだめなのかもな、とばか親だなとも思います。

でも現実の世界ではきっと私に気を使った意見が多いと思うので(内心私が違っていると思っていても)、
こうやっていろんな意見が聞けることをありがたいです。
26 名前:何も:2011/04/12 16:55
>>25
相手を責めなくたっていいんですよ。
前の方のレスで主さんが何度でも謝ると
おっしゃってますが、息子さんにしてみれば
自分の言った軽口のせいでお母さんが菓子折り
差し出して泣きながら謝ってる、そりゃもう
とんでもない恐怖体験ですよ。

自分以外の人の立場になって考えられるように
なるためにって、そんなことしなくてももう2度と
友達をからかったりできないと思います。

もしどうしても謝り続けたいなら主さんだけで
行ってほしいです。息子さんはもう自分の
やっただけの償いはしましたよ。
27 名前:ジジ 主です:2011/04/12 17:33
>>26
>自分以外の人の立場になって考えられるように
>なるためにって、そんなことしなくてももう2度と
>友達をからかったりできないと思います。

そうであって欲しいです。それが一番の願いです。

皆様のご意見を参考に
何とか乗り越えたいと思います。(相手を傷つけたことを自覚し、忘れずに)

ここで閉め切らして頂きたいと思います。
本当にありがとうございました。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)