NO.6617633
カギっ子
-
0 名前:元カギっ子:2010/03/14 23:48
-
両親が共働きで
子供が1人で帰宅している方に質問です。
カギの管理はどうされていますか?
私が子供の頃は
親からカギを持たされ
首からヒモで下げ、
下着と服の間に忍ばせていましたが
体育のときなどにジャマにならないか
水泳のときなど外したときに失くさないか
下校時、首からヒモが見えて
カギっ子だとバレないかなど
色々心配があります。
ランドセルのファスナーのあるポケットに
ヒモでくくりつけようかとも思いましたが
玄関前でランドセルをおろしたり
パッと入れないのも気になり…
かと言って
我が家は団地住まいのため
玄関付近に隠せるような場所もありません。
何か良いアイデアや
ウチはこんなふうにしてるよって事を
是非教えて頂けないでしょうか!
-
1 名前:元カギっ子:2010/03/15 23:17
-
両親が共働きで
子供が1人で帰宅している方に質問です。
カギの管理はどうされていますか?
私が子供の頃は
親からカギを持たされ
首からヒモで下げ、
下着と服の間に忍ばせていましたが
体育のときなどにジャマにならないか
水泳のときなど外したときに失くさないか
下校時、首からヒモが見えて
カギっ子だとバレないかなど
色々心配があります。
ランドセルのファスナーのあるポケットに
ヒモでくくりつけようかとも思いましたが
玄関前でランドセルをおろしたり
パッと入れないのも気になり…
かと言って
我が家は団地住まいのため
玄関付近に隠せるような場所もありません。
何か良いアイデアや
ウチはこんなふうにしてるよって事を
是非教えて頂けないでしょうか!
-
2 名前:りん:2010/03/16 10:43
-
>>1
うちはランドセル脇(給食袋とか下げる辺り)に
チェーン(100均で購入)でつけて
鍵本体は、同じく脇にぶら下げているポーチに入れています。
鍵を開けるときは、ランドセルを片方の肩にかけて
空けています。
あとは、ズボンやスカートにベルト通しがあるときは
そこにチェーンをつけて鍵をポケットに入れていることもあります。
このほうが、子どもはラクみたいです。
ただし、これはランドセルの鍵を外して付けるのではなく、
別の鍵です。
というのも以前、ランドセルの鍵を使いまわししていたとき、
きちんとランドセル(もしくは登校するときのズボン)に付けずに
登校してしまい、家に入れなかった事があったので。
知り合いのお子さんは、冬場は毎日同じジャンバーを着るとかで
内側に鍵をつけられるようにループを縫い付けているそうです。
それから、もちろん留守宅に帰宅するのですが
玄関で大きな声で「ただいまー!」と言って入らせています。
-
3 名前:ランドセルの中:2010/03/16 17:07
-
>>1
確かに、玄関前でいちいちランドセルをおろしたり、面倒ではありますが、その方が安全なので、ファスナーが付いている所に(ヒモでくくりつけて)入れてます。
取り出し易いってことは、それだけなくし易い訳ですから。多少面倒でも、なくさない、人の目に触れない方がいいと思いますよ。
-
4 名前:うちは男の子:2010/03/16 18:14
-
>>1
首にかけるのは危ないし
失くすのも心配なので、やりませんでした。
ランドセルのポケットは試してみましたが
ポケットにきちんとしまわず、
ランドセルからぶら下がった状態なのを目撃し、
即、止めました。
結局、落ち着いたのは、ヒモでベルト通しにくくりつけ
ポケットにしまう方法です。
これなら、体育やスイミングで着替えた時に
ポケットから出てしまっても、失くすことはないし、
下校後、遊びに行く時にも、つけかえる必要がないので
便利です。
が、女の子だと、この作戦は難しいかもしれませんね。
-
5 名前:カギっ子:2010/03/16 21:54
-
>>1
ご意見ありがとうございます!
そうですね
やはり首から下げるのは
良くなさそうですよね。
皆さんの意見を聞いて
総合的に考えたのですが
ランドセルにゴムのような
伸びるタイプのヒモで付けて
給食袋の中に
忍ばせることにしようと思います。
洋服のベルト通しに付けて
ポケットに入れるのがベストですが
ご意見の中にもあったように
女児なので毎日は難しいので
ランドセルと一体にすれば
ランドセルを失くさない限り
カギも失くさないですもんね!
とても参考になりました
ありがとうございました。
<< 前のページへ
1
次のページ >>