NO.6617821
サッカーのスポ少
-
0 名前:なな:2011/02/24 01:06
-
に入ってる5、6年の子供さんをお持ちの方にききたいです。
その他にサッカー教室に通わせていますか?
今5年生です。友達に誘われてスポ少に最近入りましたが、
みんな幼稚園からやらせているので、とても上手です。
陸上を2年ほどやっていたので、足は早いので何とかついていける程度。
チームも強くスタメンにはもちろん入れません。
コーチからは、センスがいいので、楽しみと言われて本人もやる気が出たらしく、毎日練習しています。
チームのほとんどが、クラブチームのスクールにも通わせていると聞き少しあせっています。
最初は、私も息子も軽い気持ち・・・(中学でサッカーをやるために)で入ったのにスタメンに選ばれたらいいな・・・・と期待してしまいます。
もっと、早い時期から、やらせておけば良かった・・・と後悔していますが、息子がなかなか決断しなくて。
サッカーは昔から好きで、遊びでもゲームでも、やっていたので、今は楽しくてしかたないようです。
スポ少以外にスクールに通わせていますか?
-
1 名前:なな:2011/02/24 16:35
-
に入ってる5、6年の子供さんをお持ちの方にききたいです。
その他にサッカー教室に通わせていますか?
今5年生です。友達に誘われてスポ少に最近入りましたが、
みんな幼稚園からやらせているので、とても上手です。
陸上を2年ほどやっていたので、足は早いので何とかついていける程度。
チームも強くスタメンにはもちろん入れません。
コーチからは、センスがいいので、楽しみと言われて本人もやる気が出たらしく、毎日練習しています。
チームのほとんどが、クラブチームのスクールにも通わせていると聞き少しあせっています。
最初は、私も息子も軽い気持ち・・・(中学でサッカーをやるために)で入ったのにスタメンに選ばれたらいいな・・・・と期待してしまいます。
もっと、早い時期から、やらせておけば良かった・・・と後悔していますが、息子がなかなか決断しなくて。
サッカーは昔から好きで、遊びでもゲームでも、やっていたので、今は楽しくてしかたないようです。
スポ少以外にスクールに通わせていますか?
-
2 名前:いいえ:2011/02/24 16:54
-
>>1
家はスポ少だけですが、
上手な子は4年以上から
市のゴールデンエイジ選抜メンバーというのに
選ばれて、所属するチームの練習以外に
週一回選抜チームの練習をしてます。
市内の各チームから監督推薦で上手な子が集まり
入団テストを受けて上手な子が合格となるので
市選抜みたいなもん?
上手な子はこの選抜チームとそれぞれ所属するチーム
(たいていはクラブチーム)のダブルになりますね。
主さんのお子さんは始めたばかりということなので
まずは練習練習じゃないでしょうか?
家のチームで選抜に推薦されたお子さんは
小雨の日でも小一時間誰もいない広場でずっと
ボールを蹴っていたりしてました。
そんな地道な練習をずっと一人でやっているような
子が下地練習をへて芽を出すのかな、と思います。
(マンションからグランドが見えるんですよね)
-
3 名前:ユイ:2011/02/24 17:53
-
>>1
>チームのほとんどが、クラブチームのスクールにも通わせていると
多分、チームの「主力選手の」ほとんどが、だと思う。
ウチのチームも主力の、そうねえ、6人くらいかな?
サッカー教室やフットサル教室に通ってる。
チームの同学年が15人だから、
多いっちゃ多いけど、それほどでも?って程度とも言えるけど、
目につく主力選手だから
「あー、上手い子はみんな教室通ってんのねえ」に、やっぱ映る。
だからって、本人の中でのサッカーの優先順位もあるから、
無理にみんながやるからどうこう、は考えなくていいと思う。
あたしも、子供が上手くなりたい!自分も教わりたい!と望むなら、
そうさあせてあげたいとは思うけど、
児童館のボランティアや工作クラブや、他のやりたいことも魅力的で、
そこまでサッカーに気力を割けないらしいので通わせてない。
-
4 名前:本気で:2011/02/24 18:27
-
>>1
プロを目指している子はほとんど毎日サッカーやっています。
ダブルスクールも周りでは普通です。
でもやり過ぎも良くないようですよ。
サッカーは足を使うので足の筋肉が付きすぎて背が伸びない事が有ります。
それだけやってもプロになれるのはごく一部ですしね。
-
5 名前:去年小学生:2011/02/24 22:08
-
>>1
Wスクールという方法もありますが、
かなり身体的にキツイかと思います。
バランス感覚をつかむためのダンス
持久力を鍛えるための陸上を
やるお子さんもいます。
Wスクールの欠点は指導方法の違いに
混乱するお子さんがいることと
選手登録が片方でしか出来ないことに
あると思います。
-
6 名前:なな:2011/02/24 22:24
-
>>4
>それだけやってもプロになれるのはごく一部ですしね。
そうなんですよね・・・。
将来プロめざすつもりなら、やらせてもいいかな・・・って思いますが、
本人は、そこまでは、考えてないみたいです。
スタメンの子は、スポ少+選抜チーム+スクールと週5日練習らしいです。
もちろん、土日は試合又は、練習。
6年になると、スポ少はほとんど試合ですし、週一しか練習できないので、やはり、スクールに入れようと思います。
息子が、やる気になっているので、やらせてみようと思います。
本当にありがとうございました。
-
7 名前:本気で:2011/02/24 22:54
-
>>1
Jrユースに入っているお子さんを知っていますが、親御さんはそろそろ勉強して欲しいと言っていました。
選ばれる方も大変ですね。
サッカーだけやっていたら希望の高校に受からず、サッカーもあっさり辞め、ぐれてしまった子も知っています。
とりあえず路頭に迷わないように勉強だけはしっかりやらせておいた方が良いと思います。
-
8 名前:オスグットに気をつけて:2011/02/24 23:50
-
>>1
ダブルスクールもトリプルスクールもフォーススクールもいるけど。。。
ウチの学年(6年)結構皆この時期になってオスグットで苦しんでるよ。
本来あんなハードにやるのは成長が終わってからだと
思うけどね。
やりすぎも又害という感じですね。
オスグットで休んでる間のリハビリに良いのは水泳だ
そうです。あれは負担が掛からないからね。
<< 前のページへ
1
次のページ >>