育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■小学生の子育て相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6617824

授業中、テストやプリントで余った時間

0 名前:るん:2011/05/24 05:13
はじめまして。小学4年の子のことです。
お聞きしたいのですが、授業中テストやプリントを早くこなした子で余った時間(まだ終わってない子を待ってる時間)に折り紙やお絵かきするのって普通でしょうか?先生が許可してるそうです。

私の感覚では読書ならいいけど 折り紙やお絵かきは休み時間にすることだと思うのですが、、、。
一般的にはどう感じられてるか知りたいと思いスレッドたてました。

よろしくお願いします。
1 名前:るん:2011/05/25 13:50
はじめまして。小学4年の子のことです。
お聞きしたいのですが、授業中テストやプリントを早くこなした子で余った時間(まだ終わってない子を待ってる時間)に折り紙やお絵かきするのって普通でしょうか?先生が許可してるそうです。

私の感覚では読書ならいいけど 折り紙やお絵かきは休み時間にすることだと思うのですが、、、。
一般的にはどう感じられてるか知りたいと思いスレッドたてました。

よろしくお願いします。
2 名前:いいんじゃない?:2011/05/25 14:19
>>1
先生が許可したんでしょ?
だったらいいのでは?

おとなしく、喋らず、まだの子達が終わるまで待つ方法なら、読書など以外でも良いと思う。
小3の息子がいますが、息子は毎回テストやドリルは殆ど最初に終わってしまうそうですが、読書や自由帳に絵を書いたりして良いと言われてるそうです。

女の子で折り紙(工作で使うために持ってきてたらしい)をしてる子もいるそうですよ。
3 名前:大豆ママ:2011/05/25 14:30
>>1
今は、そういう時代みたいですね

私も今年2年生の娘を持つ母なのですが、去年の
1年生のときに自由帳なるものがあって
最初は、なんだコレ?と不思議に思っていました。

今年も当然ながらあいた時間はおえかきしてもいいと
お約束に書いてありました。

昔ならありえなかったですが、そういう時代の
流れなんでしょうね


私も最初は、とまどいましたよ。
なんで小学校で自由帳なんていうお絵かきノートが
あるなんてありえなーい!!とね。

テストなど出来てない子に邪魔をさせないとか
何か配慮があったんでしょう。
4 名前:すぴか:2011/05/25 15:21
>>3
読書に力をいれてる学校なので、早くすんだコたちは
図書室直行です。
私の子供時代は時間がくるまで見直ししたりひたすら
沈黙してすわってましたが、今の子たちには無理なのかな。何もかもスピード化の時代ですからね。
5 名前:宿題:2011/05/25 15:58
>>1
小4の娘がいます。

早くプリントが終わった子は読書、もしくは宿題のプリントやったりしているそうです。
なので、「今日は宿題学校で終わらせたから〜遊びに行って来るね!」と勉強もしないで出かけようとすることも・・・
そんな時は、家庭学習させますが、宿題は学校でさせないでほしいです・
6 名前:ええっ:2011/05/25 23:56
>>1
小2ですがお邪魔します。
子供のクラスでも早く終わったらお絵描きをしていいそうです。低学年だけかと思ったら、4年まで続くんですね。びっくり。

子供には、早く終わったら2度見直しをしなさい、と言ってます。その後はお絵かきをしているみたいだけど。

もし宿題をやっていいなら、学校で終わらせてきて欲しいです。家でやらせたいものが他にあるので。
あとは、関連した問題を自分で作ってみるのもいいかも。

せっかく学ぶ時間なのに、休み時間見たいな過ごし方はもったいないですよね。
7 名前:昔から:2011/05/26 08:18
>>1
昭和49年生まれの私ですが、
私自身も、小学生時代は終わったら絵を書いてました。
しかもそのテストやプリントの裏に。
もちろん自由帳も学校に持って行ってましたが。
だから、少しも驚かないし、当たり前の光景です。
8 名前::2011/05/26 09:05
>>1
私は小五と小四の子供がいます

同じ学校に行ってますが
担任によって違うみたいですよ

本を読むかプリントの裏に落書きしてるらしいです


見直しをしたら寝ても良いと言ってた先生も居たらしく

私はテスト中はキョロキョロせず静かにする
と言う事を身に付かせてくれたらOKですけど
9 名前:へえ:2011/05/26 09:16
>>1
絵を描くのはいいけど
折り紙って・・・・ちょっと抵抗あるなあ。


時間が余った人は
プリントの裏に絵を書いてもいいですよ、
ってのは昔からあったよね。
10 名前:別にいい:2011/05/26 09:33
>>1
テストの後、じーっと静かに待っているのは、拷問みたいだ。
だからって、図書室に行って本を読むなんて、手間隙かかるし、第一、そうやってがたがた動いたら、まだテスをに取り組んでるほかの子の迷惑になる。

だから、お絵かきや折り紙したって、全然いいと思う。
折り紙は、脳の活性化にも役立つそうだし、お勉強にならないとはいえない。
11 名前:5年:2011/05/26 10:27
>>6
> 子供のクラスでも早く終わったらお絵描きをしていいそうです。低学年だけかと思ったら、4年まで続くんですね。びっくり。

5年になっても、早く終わってやる事のない人は、宿題、読書もしくは自由帳に絵を描いたり迷路を書いたりしていますよ。

たぶん6年になっても自由帳は活躍するんだろうなぁと思っています。

ただ、うちの子の学校は折り紙は聞いたことが無いです。
指先を使うのは良い事なので、悪くないとは思いますが。
12 名前:同じく:2011/05/26 10:37
>>7
48年生まれの私も、テストの裏に絵を書いてました。
余裕で書いているわりに、テストは出来てなかった
けど・・(汗)

うちの子達はテストの裏に絵を書かないんだな〜と
思ってたけど、きっと自由帳に書いているんだね。
13 名前:おどろいた:2011/05/26 10:56
>>1
次女が小1の時、テスト余った時間で
テストの余白に先生の似顔を書いて
そのままテスト提出していた。

そして驚いたのが、先生からコメントで
「かわいく書いてくれてありがとう」と書かれて
先生からの注意はないんだなとびっくりしました。


娘は嬉しかった様で「また先生を書こう」と
言うのでそれはいけないよ。とたしなめました。


小1だったので、大きな目で見てくれていたのかなと
思いましたが、上の子高学年ですが
そういう話は聞いたことがないです。

ドリル早く終わったら読書してるとは
聞いたことがありますが、テストはどうだったかな・・・今日帰ってきたら聞いてみます。
14 名前:テストの裏:2011/05/26 15:44
>>1
小5男子です。
うちの子、1年生〜4年生まで、毎回のようにテストの裏に絵を描いてました。それもデカデカ堂々と。過去習った2人の先生は多分OKしてたんだと思います。
イヤ〜、今は自由帳だと知って、私の方が驚きました。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)