NO.6617919
入学式時の兄は?
-
0 名前:まる:2011/04/02 23:59
-
今年新1年・新2年の兄弟の母です。
皆さんのご助言お願いします。
御兄弟は、下の子の入学式の時
どうしてますか?
家に帰らせるのも不安に思い
かといって入学式に兄弟を出席
させてた方も去年居なかったので
皆さんはどうしてたかお聞かせ下さい。
補足
当然とは思いますが
入学式当日、新2年(上の子)は
一度登校しすぐ下校となっています。
学童には入ってないです。
-
1 名前:まる:2011/04/04 09:36
-
今年新1年・新2年の兄弟の母です。
皆さんのご助言お願いします。
御兄弟は、下の子の入学式の時
どうしてますか?
家に帰らせるのも不安に思い
かといって入学式に兄弟を出席
させてた方も去年居なかったので
皆さんはどうしてたかお聞かせ下さい。
補足
当然とは思いますが
入学式当日、新2年(上の子)は
一度登校しすぐ下校となっています。
学童には入ってないです。
-
2 名前:連絡帳に:2011/04/04 09:42
-
>>1
入学式は午前中なんですか?
連絡帳に本人に居残りさせるように書いたらいいんでない?
上の子に自分のクラスが下校になったら
体育館の前なり一年生の教室の前で
待っててもらうように言っておくとか
-
3 名前:まる:2011/04/04 10:15
-
>>2
「連絡帳に」さんありがとうございます。
入学式は午前中です。
在校生は確か9時過ぎに下校
入学式は10時からです。
新2年生も入学式に出席する子も
各クラスで何人か選抜されたらしいですが
うちの上の子(新2年)は
一度選抜されたが辞退したと言ってました。
仲の良い子がみんな帰ってしまうのに
一人で3時間半もまってられるのでしょうか?
(9時過ぎから12時30分頃まで)
-
4 名前:うちも:2011/04/04 10:29
-
>>1
今年は同じ状況です。
でもうちは上の子は高学年だから、一人で家で待っていられるけど、
新2年生だとまだ不安ですよね。
上の兄弟も入学式に参列する家庭もあるみたいですね。
学校が許可すればその方が安心ですよね。
お友達と遊ぶとか、これを機に一人でお留守番できると
いいですね。
答えになってなくてすみません。
-
5 名前:そりゃ:2011/04/04 11:41
-
>>1
入学式には新2年として参加はしない、
入学式に連れて行くこともしない、
のなら、家で留守番か、誰かに頼むかしかないでしょうね。
家の子の小学校は新2年は全員入学式でますし、
新3年以降でも親御さんが下の子の入学式に連れて
参列しています。
だいたい、小学校の入学式なんてまだ小さい乳幼児を
つれて参加している保護者も多いからあまり厳粛なイメージはないですし、一人で残すのが心配なら一緒に連れて行っていいんじゃないですか?
-
6 名前:学校待機:2011/04/04 12:35
-
>>1
うちは兄が新3年。
入学式には参加しないけど、妹弟が入学式の子は、入学式に親の側で参加か、図書室、校庭などで待機は可能。
うちは新一年のクラスの前にくるように言ってますが、お友だちの中には、図書室、校庭で待たせると言う家もある。
勿論、当日連絡帳にて担任に連絡した子のみですが…。
-
7 名前:まる:2011/04/04 13:26
-
>>1
「うちも」さん
「そりゃ」さん
「学校待機」さん
ありがとうございます。
入学式の形式はやはり
学校それぞれなんですね。
うちの子も新2年の入学式参列に
何故辞退なんか…と思いつつ
先生も先生で辞退受付なんて有りなんだ??
とビックリ…しました。
図書室なんて手もあったと知り、
図書室なら退屈せず待てるかな…
と少し安堵しました。
図書室の件は新担任等に
相談してみようか考えてみます。
新2年だし下の入学をきっかけに
留守番も良いのかもしれませんが
新2年だとやはり
鍵を持たせるのは不安で…。
かといって友人に頼む事も考えましたが
子供に聞くと仲の良い男友達は皆
新2年代表で参列…だと言い
息子なので同級の女友達のママに
頼むのもママ同士関わりあいが
無いに等しいので…お願いするにも
お願いできないので悩んでる次第です。
-
8 名前:夫:2011/04/04 21:42
-
>>1
夫に休みを取ってもらいました。
でも、忙しくて結局半休しかとれず、私と入学の子が帰ったらすぐに出社しました。
-
9 名前:まる:2011/04/05 12:59
-
>>8
夫に頼むことも考え
前々から上司に掛け合って貰いましたが
運悪く前日が夜勤になってしまい
この夜勤は夫が居ないと成り立たない夜勤です。
取引先の都合で7日になり、帰ってこれるのは
入学式当日の12時になっています。
主人の休みは子供の行事に合わせて
事前に掛け合えば大体は意見をのんで頂けるのですが
月1夜勤の場合は例外になっていて…。
主人が休みでも半休でも取れれば助かりますよね。
「夫」さんありがとうございます。
-
10 名前:シッターさんは?:2011/04/05 16:59
-
>>9
ウチは仕事の都合で普通にシッターさん使ってたから、
違和感無いです。
ピジョンとかアップリカのシッターさんなら安心じゃ
ないですか?
お金で解決できればそれでよいと思います。
素人に預けるより良いですよ。
たかだか3時間ぐらいでしょ?
-
11 名前:託児所:2011/04/05 17:08
-
>>9
シッターさんより安くていいですよ。
民間託児所、最近増えてますよね。1時間千円以下で預かってくれます。小学校低学年なら大丈夫だと思います。一般的には、幼稚園までですが。
私は2年生くらいまで、よく利用させて貰いました。
-
12 名前:間に合うかな?:2011/04/05 18:39
-
>>9
今日、入学式でした。
うちは上の子はもう高学年なので、家で留守番でしたが
2〜3年生の兄弟が何人か(10人ぐらいはいたと思う)
保護者席に同席していました。
大規模校だと、体育館もいっぱいになっちゃって
ヒンシュク買ってしまうかもしれないけど
新入生100名程度の中規模校なので
保護者席にも、かなりの余裕がありましたよ。
-
13 名前:でも最後列になっちゃうよね:2011/04/05 20:18
-
>>12
>今日、入学式でした。
>
>うちは上の子はもう高学年なので、家で留守番でしたが
>2〜3年生の兄弟が何人か(10人ぐらいはいたと思う)
>保護者席に同席していました。
>
>大規模校だと、体育館もいっぱいになっちゃって
>ヒンシュク買ってしまうかもしれないけど
>新入生100名程度の中規模校なので
>保護者席にも、かなりの余裕がありましたよ。
でも基本的にそれだと最後列にひっそり地味に目立たな
いように座らないといけなくなるよね。
写真やビデオ撮ろうと思うと厳しいかも。
写真やビデオに思い入れが無いならいいけど。
下の子の晴れ舞台なんだから、ちゃんとしてあげた
方が良いとおもうんだけどな。
だから託児所かシッターさんが良いと思う。
祖父母は呼べないの?
-
14 名前:ユイ:2011/04/05 21:50
-
>>13
>でも基本的にそれだと最後列にひっそり地味に目立たな
>いように座らないといけなくなるよね。
学校に寄って本当に違うのね。
ウチの子供達の小学校は基本、
三脚カメラやビデオを使いたい人のほうが、ひっそり地味席だわ。
最後列もしくは壁際の立ち見席って限られている。
小学校の入学式なんて、親子行事だもの、
上の子も下の子も、
留守番出来ない年齢の子はみんないっしょに来てた。
主さんとこは、上のお子さんで一回経験してるのに悩むと言うことは、
よっぽど、兄弟児を参列させにくい厳粛な空気なのかな。
「下の子連れてっていいか」より、悩まない問題だと思うんだけど。
-
15 名前:まる:2011/04/06 08:08
-
>>1
みなさん、本当にありがとうございます。
色々な意見があり本当に参考になります。
厳粛かどうか…についてですが
新2年の子の入学式を見る限りだと
そんな感じはしませんでした。
新2年・新1年の他に未満児が居るので
去年の入学式では未満児は普通に
参列していたのですが在校児の参列は
私が見る限り居なかったので
どうするべきかを悩んでいるといった現状です。
なので、みなさん経験者ママさんの意見が
欲しく書き込みしました。
託児所に関しては、駅(自宅から20分)
まで行かないとないので利用できないのが現状です。
-
16 名前:使えばいいのに:2011/04/06 09:05
-
>>15
>
>託児所に関しては、駅(自宅から20分)
>まで行かないとないので利用できないのが現状です。
じゃシッターさんだ。
-
17 名前:免許:2011/04/06 10:12
-
>>15
運転されないの?
-
18 名前:まる:2011/04/06 12:52
-
>>1
すみません。
免許持ってないんです…
やっぱ持ってると何かと便利ですよね
-
19 名前:提案1:2011/04/06 14:20
-
>>1
入学式の式典全体が12時すぎとかまで
かかるわけではないですよね?
式典自体は1時間くらいあったら終わるのでは?
そうだと仮定して、上のお子さんは下校させず
学校で待たせてもらう。
式の前まではお母さんが上の子と一緒に過ごす。
式典の間だけ、図書館等で待たせてもらう。
式が終わったら、教室に入ることになると思うので
上のお子さんお迎えにいって
一年生の教室の前などで待たせる。
終わったら一緒に下校。
て感じでどうでしょうか?
うちのあたりの小学校では、低学年の教室の
廊下を挟んだとこに「ワークスペース」ってのがあり
カーペット敷きで座って本を読んだりできます。
そういう場所があれば、お絵かきなり折り紙なり
時間をつぶせるのではないでしょうか。
お母さんも、教室からちょっと様子見えると思いますし。
私としては、一人で帰すのも待たすのも心配で
預けるあても預ける気もないのなら、先生に可能か聞いて
上の子も参列させます。
それぞれの家庭の事情があるんだし「昨年は見なかった」
とか気にするより、参列させたらいいと思います。
-
20 名前:まる:2011/04/07 22:24
-
>>1
みなさん本当にありがとうございます。
今日学校に問い合わせ聞いてみたところ
校内で待たせる事は出来ないとのことでした。
理由は、教師達全員が式に参列のため
式の最中は校舎を閉め切る(鍵をかける)
そうです。
式の最中も、在校生はクラスの代表しか
参加できず、体育館に息子(代表以外の在校生)
がいるのも駄目とのことで…
厳粛な感じはしないと去年感じましたが
ここまで担任に言われてしまうと厳粛なんだ
と思いました。ただ、未満児については
参列に許可してるとのこと。
お友達に頼むか
公園等で時間つぶされるか
家でお留守番と言われました。
今回は、鍵を持たせ留守番しかなさそうです。
鍵を無くさないよう言い聞かせるしかないですね。
皆さん本当にありがとうございました。
<< 前のページへ
1
次のページ >>