NO.6617962
少年団のお手伝いで
-
0 名前:仕方ないの?:2012/09/17 22:08
-
3年生の息子が野球の少年団にいます。
うちの団では、「スコアラー」と試合時の
「アナウンス」のどちらかを親がやるという
ノルマが総会で決まりました。
シーズンに入り、試合の回数も増え、3年の私にもアナウンスやカウントの仕事が回ってきたのですが「明日もお願い。」「次もお願い。」と次々依頼され・・・
ですが、気がつくと4年、3年の親でアナウンスもスコアラーもやらず逃げ回ってる親がいるんです。
まわりは何も言わないので、私が「やってない人は何か理由でも?」と聞くと「下の子がいるからできない」とのこと・・・でも、専業主婦だし試合の日も、いつも旦那さんと同伴、若しくは親に下の子を預けて試合を見に来てるので、全然仕事できるんですよ。
そしてアナウンスを頼まれると欠席します。
まわりの親は「○○さんお願が〜い」
とその親達のことを言ってもお構いなし、私がやってくれるならそれでいいわって感じなんです。
でも、うちもパート勤めだし、逆に中学に姉がいるのでテニスの大会で土日送迎もあり、毎度あてにされても困るんです。そのこともまわりに言いましたが・・・
聞く耳持たずです。
本来、うちの息子3年で、ベンチ入りすらしてないので親は試合には行かなくてもいいんです。
でも、4年の親は子供が上手くて試合に出ているので毎度、試合を見に来てるんです。
私は、お手伝いの為だけに試合に行かなくてはなら
ないんです。
試合に出てる子の親はもっと積極的に動くべきでは?
と思うのですが・・・
この先「下の子がいるからできない」という親が続出
するのでは・・・と恐怖です。
どこの団もこうですか?
-
1 名前:仕方ないの?:2012/09/18 13:11
-
3年生の息子が野球の少年団にいます。
うちの団では、「スコアラー」と試合時の
「アナウンス」のどちらかを親がやるという
ノルマが総会で決まりました。
シーズンに入り、試合の回数も増え、3年の私にもアナウンスやカウントの仕事が回ってきたのですが「明日もお願い。」「次もお願い。」と次々依頼され・・・
ですが、気がつくと4年、3年の親でアナウンスもスコアラーもやらず逃げ回ってる親がいるんです。
まわりは何も言わないので、私が「やってない人は何か理由でも?」と聞くと「下の子がいるからできない」とのこと・・・でも、専業主婦だし試合の日も、いつも旦那さんと同伴、若しくは親に下の子を預けて試合を見に来てるので、全然仕事できるんですよ。
そしてアナウンスを頼まれると欠席します。
まわりの親は「○○さんお願が〜い」
とその親達のことを言ってもお構いなし、私がやってくれるならそれでいいわって感じなんです。
でも、うちもパート勤めだし、逆に中学に姉がいるのでテニスの大会で土日送迎もあり、毎度あてにされても困るんです。そのこともまわりに言いましたが・・・
聞く耳持たずです。
本来、うちの息子3年で、ベンチ入りすらしてないので親は試合には行かなくてもいいんです。
でも、4年の親は子供が上手くて試合に出ているので毎度、試合を見に来てるんです。
私は、お手伝いの為だけに試合に行かなくてはなら
ないんです。
試合に出てる子の親はもっと積極的に動くべきでは?
と思うのですが・・・
この先「下の子がいるからできない」という親が続出
するのでは・・・と恐怖です。
どこの団もこうですか?
-
2 名前:全く違う:2012/09/18 19:15
-
>>1
バスケに息子が所属しています
主さんのところと全く違い
皆さん気が利いて意欲的で優しいです
小さいお子さんのいる人には元々頼みませんし
試合では子供が活躍しているしていないに関わらず
皆さん意欲的にベンチ入りしてスコアを書きます
飲み物やアイシングの氷の係って言うのも無いですが
誰もが自分の子他の子の壁無く
「○○飲み物足りてる?」と子供達に声を掛け合っています
大きな大会になると
上級生のお母さんお父さんにはゆっくり応援してもらおうと
自然と下級生の親がベンチスコア記入を希望してはいります。
うちは恐ろしい鬼コーチで(笑)
練習も走りに走ってきついので
そこでがんばる子供達を見ていると
自然と私たちもがんばろうと思う感じです
-
3 名前:はずかしい:2012/09/18 22:21
-
>>1
アナウンスなんて恥ずかしくて出来ないっ。
ってとこだと思う。
うちはそういうのとは無縁だったけど
アナウンスは困るわ・・・・。
人の前で声出すの駄目なんです。
-
4 名前:でもさ:2012/09/18 22:39
-
>>3
決まったことを読むだけだよね?
-
5 名前:あらら:2012/09/19 09:35
-
>>1
同じく野球チームです。
基本的に最高学年がやりますね。
ただ上の子で経験がある方は、学年が下でも指導を含めやって下さいます。
私は今スコアの勉強中。
面白くて仕方がないです(笑)
こう言うことは団ごと・代ごとで違うと思うけど、無理な事は早目に言った方が良い。
-
6 名前:恥ずかしい:2012/09/19 09:48
-
>>4
> 決まったことを読むだけだよね?
>
野球のアナウンスって独特のイントネーションだよね。
一番ピッチャー近藤君
って言うのでも
普通のイントネーションじゃないよね・・・・。
-
7 名前:でもさ:2012/09/19 10:20
-
>>6
私は、司会をしてくれと言われたら困るけど
決まったことを読むだけなら別にいいよ
-
8 名前:アナウンス:2012/09/19 10:38
-
>>1
うちの子も野球をしています。
うちの子のチームはコーチがスコア—をつけてくれますが、チームによっては、保護者がつけているところもありますね。
それよりも驚いたのは、アナウンス。うちの方は、上部大会(県大会レベル、県代表にはなったことがない)に行っても、アナウンスなんて聞いたことがありません。選手の交代の時は、監督が審判に報告して、審判が相手チームに伝えるだけ。だから、応援しているほうは、「あれ? 選手変わった?」という状態です。地域によって違うのですね。
アナウンスがあれば、試合は盛り上がるかも。
スコアラーやアナウンスはありませんが、当番はあります。当番は原則、順番。もちろん、交代はありますが、当番をする日数は皆同じ。家族が入院したなどの特別な理由でその人を抜かして当番を組み時もありますが、特定の人に負担が集中することはないです。
-
9 名前:アナウンス:2012/09/19 10:39
-
>>8
うちは、軟式。
硬式なら、アナウンスがあるのかな?
-
10 名前:主です。:2012/09/25 10:40
-
>>1
沢山のご意見ありがとうございました。
アナウンスがないところもあるなんて
驚きました。羨ましいです。
うちの地域では市の少年野球部会があり(そこが
厳しい)部会で作成された「放送マニュアル」に従って
アナウンスするのですが、選手交代、守備の変更
が大幅に変わる時は、頭が真っ白で何も言えなくなり
ます。(汗)
私が担当した時は、審判が口頭で言いに来て
即「ピッチャーの○○君がサードへ」
「サードの○○君がセカンドへ」「セカンドの
○○君がレフトへ」「レフトの○○くんがピッチャー
へ」その後、打順、守備、背番号を全員分言う。
と言う細かな決めがあり、間に合わず言えないと
放送室にいる部会役員の人に「ちゃんと言って
よ。」と注意されます。
私も経験しましたが、正直やりたくないですが
そうも言ってられないので慣れるしかないですね。
小さいお子さんがいる人を免除している団も
あるようですね。そうしてあげたい気持ちも
ありますが、それをやるとうちの団はお手伝い
できる人がほぼいなくなってしまい、逆に
私のように中学に上の子がいる人送迎、行事
の時も休めなくなります。
それでも、下に子供がいない人が全て被らなく
てはならないのでしょうか?
平等にしてほしいものです。
-
11 名前:千里:2012/10/10 09:19
-
>>1
街中で振り返ってしまう様なカワイイ子が貴方を待っています(人・ω・) movie.b8y.in
<< 前のページへ
1
次のページ >>