育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■小学生の子育て相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6617991

小学1年生の子供の事。

0 名前:なな:2011/01/29 13:50
ある日、箸箱が壊れていたり、筆箱の中のキャラクターの時間割表が破られて帰ってきた事がありました。本人に聞いたら「A君がやった」と言っていましたがA君とはほぼ毎日、放課後遊んでいた事もあり、子供同士のことだから・・・と、思い気にしないようにしていました。それからしばらくして、「学校が嫌だから行きたくない!!!」と、号泣しながら言われたから理由をきいたら「A君が雑巾を隠すから。B君がむなぐらつかんでくるから」と、いわれました。朝、起こすと号泣しながら「学校に行きたくない!!」というのが3日間続きました。心配になり、担任の先生に相談したら、思っていた以上に大事になってしまい、教頭先生から電話があり「明日も休むようなら迎えにいきます」と言われ、びっくり!しました。その後、A君と遊ぶ約束をしようと思っても断られるし、A君ママには無視されるし・・・最悪な状態にいます。A君ママは他のママ友にもはなすような人なので、私の見えない所では、とんでもなく恐ろしい事になっていると思います・・・。今回の事が原因でこれから先、我が子が他の友達から無視されたりしたらとか、他のまま達から無視されたり、陰で悪口を言われてたら・・・と、思うと毎日、その事が頭から離れなく、不眠症ぎみで、夜中何度も目が覚めたり、目が覚めると、そのことが頭の中をよぎって、眠れません・・・今は、どうしたらよかったのか、私の行動は間違っていたのか・・・など、いろいろ考えてしまします。
みなさん、ぜひ、ご意見お願いします。
1 名前:なな:2011/01/30 12:16
ある日、箸箱が壊れていたり、筆箱の中のキャラクターの時間割表が破られて帰ってきた事がありました。本人に聞いたら「A君がやった」と言っていましたがA君とはほぼ毎日、放課後遊んでいた事もあり、子供同士のことだから・・・と、思い気にしないようにしていました。それからしばらくして、「学校が嫌だから行きたくない!!!」と、号泣しながら言われたから理由をきいたら「A君が雑巾を隠すから。B君がむなぐらつかんでくるから」と、いわれました。朝、起こすと号泣しながら「学校に行きたくない!!」というのが3日間続きました。心配になり、担任の先生に相談したら、思っていた以上に大事になってしまい、教頭先生から電話があり「明日も休むようなら迎えにいきます」と言われ、びっくり!しました。その後、A君と遊ぶ約束をしようと思っても断られるし、A君ママには無視されるし・・・最悪な状態にいます。A君ママは他のママ友にもはなすような人なので、私の見えない所では、とんでもなく恐ろしい事になっていると思います・・・。今回の事が原因でこれから先、我が子が他の友達から無視されたりしたらとか、他のまま達から無視されたり、陰で悪口を言われてたら・・・と、思うと毎日、その事が頭から離れなく、不眠症ぎみで、夜中何度も目が覚めたり、目が覚めると、そのことが頭の中をよぎって、眠れません・・・今は、どうしたらよかったのか、私の行動は間違っていたのか・・・など、いろいろ考えてしまします。
みなさん、ぜひ、ご意見お願いします。
2 名前::2011/01/30 12:21
>>1
なぜ、そのような事になってしまったのかを
書く事は出来ますか?
そこが解れば、解決案も出るかと思うのですが
大事な所が解らないので、何とも言いようがないです。
3 名前:しっかりしてよ:2011/01/30 12:24
>>1
文章がめちゃくちゃ。
何が言いたいのか分からないよ。

親がこんなにいっぱいいっぱいでどうするの?
お子さんは学校行けてるの?
4 名前:みわ:2011/01/30 12:29
>>1
こういうときって親がいっぱいいっぱいになってしまうのは私の経験上わかりますが、それは返ってお子さんにとって逆効果です。

心配なのは十分わかりますが、お母さんのあなたがどっしりと構えてあげていてください。

担任にはどういう風に言ったのでしょう?
それから親御さんに知られたのかな?

まずはお母さんが落ち着くことですよ。
5 名前::2011/01/30 12:55
>>1
箸箱が壊されて、時間割表が破られて、雑巾を隠されて、むなぐらをつかまれて、そんなことが続いたら、学校に行きたくないのも、泣くのも、当然のことと思います。

事実を知った学校がびっくりして対応しようとしているのだから、いい機会です。親はもっとしっかりして!
文を読んでいると、自分の子どもよりA親やママ友の評判のほうが大事なの?と勘繰りたくなるような。

悪いのはA君だし、そんなことをする子の親は、大抵は非常識な方である場合が多いと思います。
そんなA親子から子どもを守らなくちゃ。

学校と協力しあって、お子さんが安心して学校にいける環境を作るようがんばってください。
もし、がんばれたら、その時はA親のことなど気にしないでいられるくらい、ご自分に自信がつくのではないでしょうか。
6 名前:大丈夫落ち着いて:2011/01/30 14:17
>>1
周りの常識ある人はどちらがおかしいか分かりますから、今は混乱されているでしょうが大丈夫ですよ。


それにしてもとても良い学校ですね。そんなに迅速に相手親に連絡し、迎えに行きますと言ってくださるなんて。


元々イジメをするような子の親です、だから謝りに来るどころか無視!(笑っちゃいますよね、逆ギレなんて)するんです。
むしろ長い目で見たら付き合いがなくなる事は喜ばしいです。
公になっていなければ地味〜にいじめなれる日々が続き辛い毎日だったかも知れません。
7 名前:馬鹿親、多いね:2011/01/30 15:26
>>1
いつもこういうスレを見ると、びっくりするんですが、我が子が酷い事をお友達にして学校から注意を受けているのにも関わらず、主さんに対して無視したり遊びを断るなんて、どういう神経の持ち主なんでしょうね。

普通の親なら菓子折り持って土下座ものだよね。親がそれじゃ、相手の子供もきちんと叱られないで、また繰り返したりするだろうね。
きっと、周りのお母さんたちの間でもそういう親子なら問題児扱いでしょうから、主さんは同じ土俵に乗らずに、相手のお子さんの悪口とかは控えて普通にしていたら良いと思います。

もっと他に気の合うお友達も出来ると思うしね。
毅然として怖がらずに過ごして大丈夫だよ。
頑張って下さいね。
8 名前:なな:2011/01/30 15:50
>>2
>なぜ、そのような事になってしまったのかを
>書く事は出来ますか?
>そこが解れば、解決案も出るかと思うのですが
>大事な所が解らないので、何とも言いようがないです。
返信、ありがとうございます。
A君ままになぜ、無視されるようになったかと言いますと、先生が子供に注意して、その注意されたことを子供が親に話したか、親が子供から注意されたことを聞いて、先生に直接話をしたか、どちらかだとおもうんですが、A君ままの性格は自分が正しいと思う性格なので、私が先生にA君の事を話した事が気に入らないみたいです・・・。A君ママの嫌いなクラスメイトB君がいて、我が子がA君ママに「今日B君と遊ぶんだー^^」って、話したら「B君とは遊ばないほうがいいよー^^」って、言われて、横にいた私はびっくりしました。(話がとんでごめんなさい)そんな事を平気な顔で子供にいう人だから、今回の事もA君ママの友達(クラスメイトのママたちに)にも言って、子供が無視されたり、私も無視されたりしたら辛いなーと、思っています。
9 名前:妄想しすぎ:2011/01/30 16:27
>>1
あのね・・・実際に噂が広まってたり
お子さんが、新たなイジメにあってるというなら
「私のしたことは間違っていたのか」と
自問して当然だと思う。

でも、レスを読む限り、そんな目にはあってないよね?
登校拒否した子が、またA君と遊ぼうと思うほど
時間が経っているのに。
何でそう、悪い方に、悪い方に考えるのかな?

あなたは、お子さんのために、あたりまえのことをした。
だったら、ビクビクしないの。
もし、そのことで悪いことが起きたなら
起きた時に、考えればいいの。

私の想像では、3日ぐらいで教頭が出てきたということは
A君の被害者は他にもいて、
A君母は、すでに四面楚歌なんだよ。
あなたを無視してるんじゃなくて、逃げてるの。

そして、お子さんは、再びA君と遊ぶ気になったんだから
子供同士は、良い方向に向かってるんだと思うよ。

放っておきなさい。
もし、A君母があれこれ言ってたとしても
ほとんどのお母さんたちは、クールに見てるから。
10 名前:なな:2011/01/31 22:33
>>9
返事、ありがとうございます。影で何か…という想像をなぜしたかと言うと、実はA君ママと昔、同じ職場で働いてて、かなり陰湿な姿をみてたら。例えば、嫌いな相手は無視、嫌いな相手の悪口を周りに言いふらして同意を求めたり、嫌いな相手に対しては、辞めさせるような嫌がらせをするとか…いろいろ嫌な性格をみてるから、今後息子はどうなるんだろ…と、考えて私のした事を責めていますし、他の解決方法があったのかも…と考えたりして、後悔する気持ちもあります。これから先の事をいろいろ考えると涙がでて止まりません…。
11 名前:なな:2011/01/31 22:39
>>7
返事ありがとうございます。先日、参観日があり学校に行った時にA君ママの仲良しママに、すごい顔でにらまれてしまいました…。あ、やっぱり私が学校に相談した事を周りの人に話したんだな〜と思いました。すごく辛く、悲しい気持ちになりました。
12 名前:なな:2011/01/31 22:50
>>9
返事ありがとうございます。今日、A君や他の友達に「今日あそべる?」ときいたら全員に「遊べない」と言われました。今までよく遊んでいた友達に断られた事が私にはひっかかります。A君はママから「誰の家の中にも入ってはだめだよと言われているから、僕は誰の家にも入らない」と以前言っていたのに、息子が友達の家に遊びに行った時に、その家の中にA君がいたり、今日A君に遊べるか聞いた時に「C君の家で遊ぶんだ〜」と言われたと言っていたので、周りの人に話して同情を勝手いるか、周りの人と仲良くして、周りやA君から私や息子を遠ざけるようにしている様に感じます…
13 名前:はなこ:2011/01/31 23:06
>>11
要するに主さんにとっては、すっごい怖いママな訳ですよね。
色々考えて不安なんですよね。

参観日にそんな目で見られたら、そりゃ萎縮してしまう気持ちもわかります。

私もきっと悩むと思う。ビビりだから。

だけど、そこをぐっとこらえて、不安な気持ちも無理矢理にでも隠して、子どもの前では強くいましょう!

そして、そのママにはそんな目で見られたかもしれない、だけなんだから、忘れましょう。

何かされたら、別だけど、主さんが怯え過ぎてるような気がするから。

敏感すぎると疲れるだけです。

鈍感力も大切よ。

まだ低学年だし、もし、いじめがエスカレートしたら、最終的には転校もアリ!と、思ってもう少し気楽にかまえようよ。

お母さんまでビクビクしてたら、つけ込まれるだけ。

あたしは子どもを守るんだ!と腹を決めよう。

みんな、ここの人も、そうやって子育てしてると思う。

私はそうです。

まずはお母さんが落ち着こう!
14 名前:なな:2011/01/31 23:31
>>13
返信ありがとうございます。内容を読んでたら、また、涙がでてきました。そうなんですよね〜、何を仕掛けてくるんだろ…と、考えて、すっごい怖い相手なんです。色々考えて不安なんです。参観日にそんな目でみられて、情けないくらいにすごく萎縮してしまいました。ありがとうございます。そうなんですよね、子どもの前では強たいと思ってるんですが、涙が止まらなくて…でも、なんとか頑張ります。そうなんですよね〜、私が怯え過ぎてるんですよね〜、私自身、嫌になるくらい。そうですよね、鈍感にもなった方がいいですよね。今は最終的には転校も考えたりしています。ほんとにご意見ありがとうございます。すごく心に響きました。みなさん、すごく強くて、自分が情けなくなります…。
15 名前:はなこ:2011/01/31 23:34
>>1
追伸…

主さん、まずはお母さんがよく眠ること。
とりあえず、眠ろう。
あまりおすすめしないけど、頭痛薬でも風邪薬でもいいから飲んで眠る。

そして明日からしばらくは、息子さんと家でのんびり過ごす。
おいしいおやつとごはんを用意して、親子でリラックスして過ごす。

遊びの約束をとりあえずしない。誘わない。

また、約束できなかったら不安になるから。

巷ではインフルエンザもノロウィルスも流行ってるから、家過ごしても、全然普通!

増して外は寒いしね。

そして、ご自分が精神的につらいなら、心療内科とかの予約を入れる。

息子さんには、何か平日に習い事をさせるか増やすかする。

そうやって、気を紛らわすとか、徐々に忙しくしていく。

そうしていくうちに春休みになるし、来年度はお母さんも何か学校で委員とかやる。

他に主さんもママさん仲間を増やす。

とりあえずこんな感じでやってみませんか。
16 名前:なな:2011/01/31 23:48
>>15
いろいろご意見ありがとうございます。読んでたら、今の私をみているかの様だったので、すごく涙でました。毎日、こんな時間でもなかなか眠れなくて、眠れたかと思うと3時頃に目がさめて、眠れない…の繰り返しでした。少しずつ良く眠る様にしたいと思います。はい、風邪がはやっているから息子と家でのんびり美味しいものを食べながら過ごしたいと思います。精神的に辛すぎたら、心療内科とかの予約を入れるのも一つの方法ですよね。何か習い事をして私や息子も新しい世界をみたいと思います。そうですね、いろいろ視界を広げて、新しい事をやってみようと思います。ほんとに、ほんとに、ご意見ありがとうございます。少し心が軽くなりました。遅くまで、真剣に考えて、お話ししてくれて、ありがとうございます。
17 名前:辛いね:2011/02/01 09:09
>>12
1年生って、小学校入学から幼稚園や保育園での
友達関係がなくなって
冬になっても、家に行き来する友達がいない
1年生だっていっぱいいるんですよね。

まだ幼稚園からの延長で、親をよく知っている人同士
でないと遊びの約束もうまく行かない子もいるし、
逆に言えば、主さんの知らない、
お子さんによく合った友達に出会うチャンスは
いっぱいあります。
このまま、そのややこしい友達関係の中にいたら
かえって、そういう子を遠ざけてしまうかもしれないです。

それにね、お子さんの友達は、今のところは
母親の影響を色濃く受けていると思いますが
学年が進むにつれて、学校生活の中で、
ちゃんと自分の目で友達を見るようになるので、
2年生か、3年生。 3年のギャングエイジの頃には
友達と上手に付き合う準備ができている子が
いい友達に恵まれるようになってきます。
それまでは、放課後、友達と遊ばなくても
学校生活だけで十分だと思います。
公文とか、スポーツのスクールに通ったりして、
スケジュールを作っていくといいんじゃないかな。

のんびり、お子さんと楽しく過ごしていてください。
18 名前:なな:2011/02/01 15:01
>>17
返信ありがとうございます。
そうですね。長い目で我が子を見守りたいと思います。
そうですね、何か習い事をして私も子供も視野を広げて新しい環境を作っていきたいと思います。
19 名前:これ:2011/02/01 17:31
>>9
このレスに賛同

親から相談があるだけでは学校はここまで動かないよ

前から問題があったんだろうね
20 名前:辛いね:2011/02/02 10:45
>>18
ななさん ごめんね、
ちゃんと書いたつもりで書き落としたことが(笑)

子供たちが口裏合わせて「遊べない」って言うの、
よくあるいじわるですよ〜
トラブルがあった後、母親がまた同じようなことが
起こって面倒なことになるのを避けるために
子供に言うんだろうなぁ。
(普通の親は、子供が誰と遊びたいかってことを
なるべく優先しますよね。)
そんなことやってると、子供が大きくなってきて、
ちゃんと自分の目で見るようになり、
親の言うことがおかしいって気づいてくるでしょう。

上の人がおっしゃっているように
その親子は、もうすでにあちこちでいろんな
トラブルを起こしていて、母親も保身でイッパイ
と言う意見に大賛成です。
嵐が過ぎ去るまで、巻き込まれていないことを
感謝しつつ のんびりしてくださいね。
21 名前:だいじょぶ:2011/02/02 11:10
>>1
今回のことが公(学校)の知るところとなってよかったんですよ。
間違いなく要注意親子としてマークされてます。
学校、その他の良識ある親子たちには。

無視するのも一部の取り巻きママたちだけでしょう?
全員がその親分ママになびくわけないし。

学校に知れたってことはクラス替えのときも考慮してもらえるでしょう。
クラス数が1、2クラスというのでなければ、上手くすれば
5年間違うクラスでいられるかも。
あと2ヶ月の3学期の間も先生がさりげなく監視しているだろうし。
悪がきもあからさまに手出しはできない。

あとはお子さんの気持ちをフォローしてあげるだけでいい。
スレ主さんの行動は当然のことですよ。
黙っているなんて、それこそありえない。
22 名前:担任からの報告は?:2011/02/02 11:40
>>1
学校に相談した後、
学校から、どのように対応したかという
報告はあったのでしょうか?

多分・・・という話のくくりだけで
進んでいるような気がしますが…。

担任が相手のお子さんたちに事実関係を確認した・・・とかそういう話はありました?

じっさい、相手のお子さんは事実を認めて
謝った・・・とかなんでしょうか?

普通は、被害者の親が学校に相談→事実関係の確認→実際に相手の子がやっていたのなら、その指導と
被害者宅にその旨の連絡→学校から相手の親に連絡(これはやらない学校もあるけどね)なんですが。

学校からはどういう話がきてますか?

なんか、一人で悶々としているような気がしないでもないですが…。

あと、保護者の関係なんか一切無視ですよ。
長い小学校生活で、いちいち、親との関係を気にしていたら身が持ちません。
当たらず障らずが一番です。
23 名前:なな:2011/02/02 13:57
>>1
午前中は仕事してるのでなかなか、お礼いの返信が書けなくて、遅くなりごめんなさい。みなさん、ありがとうございます。みなさんさんからいろいろなご意見を頂いて、とても勇気ずけられて、とても感謝しています。A君ママ人は避難したり悪く言うけど、自分の事を言われると、なんで私が?!って思う性格で…あと、なかなかの悪知恵は働くようで、話がうまいから周りを取り巻くのがウマイんです。A君は大人の前ではいい子の所があり、子供だけだと、自分より弱い相手には強い態度をとる…。今月授業参観と懇談会があって、なんか顔を合わせるのがきまずいです…。
24 名前:、ハ、ハ:2011/02/02 14:04
>>22
サリニウ、キ、゙、キ、ソ、ネハャ、「、熙゙、キ、ソ。」コル、ォ、、ウホヌァ、マ、キ、ニ、、、゙、サ、ト。」Aキッ・゙・゙、荀テ、ソ、鬢ネ、ウ、ネ、荀?ヨ、ケタュウハ、タ、ォ、鬘「コ」ク螟ホサャ、ネ、ニ、箏、、ヒ、ハ、テ、ニ、キ、゙、テ、ニ。ト。」
25 名前:息子さんは?:2011/02/02 16:23
>>23
案外、親が色々思っても子は違うこと多いよ。

息子さんは、今は元気に学校に行ってるんだよね?学校側から連絡あったり、息子さんから話があったりするのかな?

遊ぼーって声かけて、ダメだったら凹むよね。残念だもの。

だけど、遊べなかった時に、どうやって楽しみ見つけるか?これは、これからの息子さんの長い人生において、とっても大切!

睨んでくる母さん、すごいね。だけど、そう言う母さんって敬遠されると思うな。一緒の土俵にあがらずに、今一番大切なのは、相手母やその子どもじゃなく、息子さんの気持ちじゃない?主さんが気をもむポイントは息子さんの気持ちに絞った方がいいよ。

今日はどうだった?とか聞かないで、美味しいおやつ用意して、楽しく過ごしてね。今の間だけだよ。

母が元気でお家でくつろげたら、息子さん必ず外で色々挑戦出来ると私は思うな。まだ低学年だしね。

母はこう言う時は黙るのが一番。ついつい聞きたくなるけどね。

聞いたり、母が不安になると、息子さんは居心地悪くならない?

きょーれつな睨んでくる母と距離おけるチャンスになったのよ。ある意味ラッキーと思ったほうがいいよ。
26 名前:なな:2011/02/02 20:18
>>25
返信ありがとうございます。今は元気に学校に行ってるよ。今日は遊ぼーって声かけたけど、誰も聞いてくれなかった…。って言ってました。でも、本人は、外で遊んだらケンカすると嫌だし、寒いから家にいる〜。と、言っているのを聞いたら、何か胸が痛くなり、切ない気持ちになりました…。あんなに毎日、自転車に乗って外で遊ぶのが大好きだったのに。そんな本人を見てたら切ないから、ビデオ借りてみたり、仕事の帰りにおやつを買ってきたりしています。この前、私のせいで息子がこんな目にあってしまって…と自分を責める毎日を過ごしていた時、何をしても涙がでてきて、ついに我慢ができなくて息子の前で号泣してしまいました。息子は、ママどうしたの?悲しいの?大丈夫?と言いながら私の頭をなでてくれました。息子にはただ、ただ、ごめんね、ごめんね…と、しか言えませんでした。確かにそうですね、母はこう言う時は黙るのが一番ですね。ついつい聞きたくなって、聞いてしまう事があるけど。
27 名前:はなこ:2011/02/02 23:07
>>1
主さん、これで三回目のコメントになってしまう者ですが…
ここに書き込みしてる方たち、みんな、主さんを叩いたり、否定したりする発言一つもないこと、気がついてた?

みんな、主さんのこと応援してるんだよ〜!

私は、これってスゴイと思う。

今日は子どもさんの前で泣いちゃったのね。

でも、そんな日もあるよ。

お仕事もしてたのね
学童は入れないのかな?
勤務が午前中だけだと、うちの方は入れないんだけど。

まだ方法はいくらでもあるんだよ。

自分を追い詰めちゃダメですよ

のんびりゆっくりまったりと

焦りは禁物

うちの娘も一時期、友達と遊べなかったから、すっぱりあきらめて、ずーっと学童行かせてたら、またそのうち、学童以外の友達と遊ぶようになりましたよ

あとね、他の板で、やっぱりいじめがあった方のところも、読んだけど、すごくその方も闘ってたよ。すごい頑張ってるなって、辛いだろうなって思った。

見たかな?

決してみんな強いわけじゃない

涙いっぱい流しながら、それでも我が子の為に、闘ってまた涙して…の繰り返しなんですよね。

主さんも頑張ってる!

だから、自分を追い詰めちゃダメですよ〜
28 名前:ふむふむ:2011/02/03 18:08
>>27
いじめっ子の親ってそういうものですよ。
うちの相手の親は、周りの親に泣き落としをかけたそうだし。
デモね、いじめって犯罪なんですよね。物隠したり、壊したりって、窃盗?器物損壊?大人だったらそうですよね。
そういうことをして開き直って被害者を悪者にするのって、関わっていい人じゃないんですよ。
無視してくるんだったら、無礼返しでこっちも3倍ぐらいやり返しましょう。大人の対応とか、無駄ですよ。
そういった人はそれだけで付け上がって甘く見ますからね。
苛められるのは相手が甘く見ているから。
息子さんも武道でもやらせたらどうですか?やっているというだけで苛めの抑止力になりますよ
29 名前:なな:2011/02/03 19:28
>>27
返信くれた方、ありがとうございます。ここで、みなさんからいろんなコメントを頂いて、すごく励まされました。はい、みなさんにすごく励まされました。みなさんはすごく強いな〜、って、感じました。私も見習わないと、と、思うと同時に何だか今の自分が情けなくも感じました。ここのみなさんに出会えて、すごくありがたく思いました。ほんとにありがとうございます。また、何かありましたらよろしくお願いします。
30 名前:なな:2011/02/04 20:03
>>28
返信、ありがとうございます。武道、いいですね。何か考えてみます。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)