NO.6618043
小学低〜中学年の家庭学習やお手伝い
-
0 名前:どれくらい?:2011/09/12 16:21
-
小学1年と3年の子どもがいます。
同じくらいのお子さんのいる方、
普段、宿題以外でどれくらい勉強しますか?
あと毎日決まってするお手伝いなどはありますか?
我が家は通信教材をとっているのですが
帰宅して宿題して遊びに行って、帰ってくるともう何もやる気がないみたい。
じゃあ朝やったら?と勧めてみたけど寝起きが悪く続かない。
今は習い事をたくさんしている子も多いし、ピアノなど家で練習するものもあると思いますが、
・宿題
・習い事の練習
・家庭学習
などなど、皆さんどれくらいやっているのかお聞きしてみたくてスレ立てました。
-
1 名前:どれくらい?:2011/09/13 11:46
-
小学1年と3年の子どもがいます。
同じくらいのお子さんのいる方、
普段、宿題以外でどれくらい勉強しますか?
あと毎日決まってするお手伝いなどはありますか?
我が家は通信教材をとっているのですが
帰宅して宿題して遊びに行って、帰ってくるともう何もやる気がないみたい。
じゃあ朝やったら?と勧めてみたけど寝起きが悪く続かない。
今は習い事をたくさんしている子も多いし、ピアノなど家で練習するものもあると思いますが、
・宿題
・習い事の練習
・家庭学習
などなど、皆さんどれくらいやっているのかお聞きしてみたくてスレ立てました。
-
2 名前:朝:2011/09/13 12:02
-
>>1
通信教材は朝やってます。1科目だけ5〜6分。ピアノの練習も朝ですよ。やはり5〜6分。2年生です。
早く寝かせるようにして、朝は私が子供たちより1時間早く起きて朝食を作ってすべて準備してます。
登校30分前にすべて準備が整うようにすれば簡単です。
最初の半年は母が一緒にやってあげて、会話しながらやると続きますよ。
宿題は夜8時から20分くらいやってます。それはすべて自分でやります。
-
3 名前:全然:2011/09/13 16:10
-
>>2
ウチは、
全く宿題意外はしない子です。
小5、小2です。
小5はサッカー大好き少年で将来はプロサッカー選手に
なるという夢があるので、
習い事はサッカーのみですが、
月・水・木・土・日と練習日になっていて
毎日練習のない日も朝・晩自主トレをしているような
生活ですので勉強は宿題だけで精一杯というのが
正直なところでしょうか・・・。
でも、成績は平均以上キープが条件で
平均以下になると自動的にサッカーも休会
させることになっているので
学校ではわりとまじめに授業を受けているようです。
小2は通信教材を1年生までしていたのですが
全くせずにたまっていく一方だったのでやめて今は
スイミングと書き方を習っているだけです。
ただ、本人曰くなんですが、読書が大好きなので
読書が勉強だそうで、それを勉強とカウントすると
したら、平日は2〜3時間は勉強していることになります。
参考にならなくてごめんなさいね。
-
4 名前:そうねえ:2011/09/13 17:23
-
>>1
うちは小1双子の男児です
勉強は1時間です。
そのあと私と一緒に料理をしてます。
ご飯を炊いてサラダを作る子と、
ものを煮たり焼いたりする子と。
習い事は一切していません。
-
5 名前:ああ:2011/09/13 20:41
-
>>1
> ・宿題
15分くらい。出されたら必ずやる。
> ・習い事の練習
練習の必要な習い事はしていません
> ・家庭学習
チャレンジと私の手製ドリルを2枚。
合計でも毎日30分満たない程度。
お手伝いはさせてません(反省)
自分の身の回りを自分でする、というのがお手伝い代わり。
靴をそろえるとか、鉛筆を削る、とか食器下げる、とか
そんな程度。
-
6 名前:そうねえ:2011/09/13 21:13
-
>>1
1年4年がいます
今年は二人とも割と宿題の多い先生なので
普段は宿題でおわりかな。出ない日は通信教材
土日の朝は通信教材をさせてます
お手伝いは、ごはんよそり、はしならべ、机を拭く
あとは料理の手伝いを少しと洗濯物から取り込んだタオルをお風呂場に持って行ってもらうとかその程度
そろそろ、金魚の世話も任せたい母です・・
-
7 名前:2年生:2011/09/13 22:31
-
>>1
普段の平日の家庭学習はほぼ宿題だけ。
しかも自宅ではなく、学童保育でやってくるので、
純粋に「家で」といとほとんど無し。
土日には通信教材。
でも、お手伝いはたくさんやってくれますよ〜。
洗濯物を取り入れてたたんで各自の部屋まで運んでくれます。
お風呂洗いもします。
夕食準備も、あれこれアシストしてくれます。
お風呂洗いもたま〜にだけどしてくれます。
確かにお勉強は少ないけれど、お手伝いしてもらいながら色々お話して教えてるつもりだけど・・ペーパーの学習ももう少しさせないといけないかな〜とも思っています。
-
8 名前:2年生:2011/09/13 22:33
-
>>7
消したつもりが消えてなかった・・・
先の「お風呂洗い」
後のが正解。するけど毎日じゃなくて、
たまにです。
-
9 名前:小2:2011/09/14 06:17
-
>>1
小2
宿題 20分〜30分
チャレンジとチャレンジの英語 30分
そろばん 10分
ピアノ 1時間
これを毎日やっていますね。
チャレンジ関係とソロバンは朝にやっています。
ピアノにしろ、チャレンジにしろ、
ちゃんとしなかったら辞めさせる、と言っています。
宿題も日記とか、適当に書いていたら、
「提出しなくてヨロシ。」と言ってあります。
私が言ったことは、本当にやる、と子供たちは知っています。(怖っ)
やることは、ちゃんとやる!
そして、いっぱい遊べ!を
小1の頃から結構徹底しているかも。
-
10 名前:多い:2011/09/14 08:51
-
>>1
3年生の子です。
・宿題
・公文の宿題
・チャレンジ
・習い事の練習
これだけあります。
更に言うと、運動系の習い事も週1回やってます。
チャレンジはやめさせたいのですが、本人の「どうしてもやりたい」の希望で取ってます。
どれも中途半端です。
公文の間に仕事を入れているのと、計算が極端に弱いので公文はやめさせたくない。
チャレンジは土日にやることが多いですね。
それでもやらないとやめると言ってるのでやってます。
本当に忙しそうです。
公文以外は本人希望なので続く限り頑張らそうと思ってるんですけどね。
こんなにやってるのに、頭は良くないです。
いつか頑張りの成果が出るといいのですが。
-
11 名前:いっぱいいっぱい:2011/09/14 13:25
-
>>1
1年生
通信教材や、ドリルなど毎日30〜40分。
ピアノの練習、レッスンの前の日にちょっとだけ。
(自主的にはやらないので・・・)
お手伝いは、風呂掃除(毎日)と、食事の手伝い。
4年生
宿題も多く、宿題だけで1時間。
その他に通信教材などプラス1時間してます。
バレエを習っているので、毎日30分ほど家で
ストレッチなどをやります。
(バレエ週3回)
ピアノもしてるけど、下の子同様家で練習はほとんどしません。
お手伝いは、犬の世話と、洗濯物をたたんだり
食事の準備・後片付けはしてます。
バレエがない日は友だちとも遊ぶので、本当に
毎日時間に追われてます。
学校と、バレエの教室が近いのでまだいいけど・・・。
テレビ見る暇もないです。
-
12 名前:主:2011/09/14 17:47
-
>>1
皆さんレスありがとうございました。
まとめてのお返事ですみません。
皆さん色々だけれど、
お子さん自身がやりたい!というものに
集中して取り組んでいたり、テレビを見る時間もなく毎日がんばっていたり本当に偉いです。
お母さんたちがよく見極めてあげてるんですね、きっと。
皆さんのレス読んで、うちは私が色々やらせすぎというか、本人の意向に関係なくやらせようとするから続かないのかな、と感じました。
通信教材は、「やらないなら辞めるよ!」って言ったらあっさり「じゃやめる」って言いそう(汗)
土日でメリハリつけるとか、
私も一緒に見てやるとか、
工夫してみようと思います。
とても参考になりました!
ありがとうございました。
<< 前のページへ
1
次のページ >>