育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■小学生の子育て相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6618191

低学年のテスト

0 名前:言葉省略:2011/03/07 08:07
低学年のテストで言葉省略されていると
子供だと分からないことありますよね?

昨日、小2娘のテストみて爆笑してしまいました。
朝と夜とかいてそれぞれ時計が書いてあり
午前と午後をつけて書きましょうに
大きく回答欄に「午前」と「午後」と書いてました。


つけての意味が時計の時間につけてというふうに
思わなかったようです。回答欄に午後と午前をつけると
思ったようです。


午前と午後をつけて時刻を書きましょうだったら
いいのになぁーと思いました。


後、上の子が小2の時にたて14m、よこ20mの
花壇のまわりに杭を・・・という問題では
花壇の外に空間つくってそのまわりをぐるっと囲み
「ママ、分からないよ〜ここの間(花壇と自分でぐるっと囲んだ線の間)が何メートルか分からないと出来ないよ〜」と悩んでました。

こちらも、「え、そう思うんだ〜」とビックリした記憶があります。


上の子はこんな間違いは低学年の時だけ
なので下の子もこれからは大丈夫かなーと
思ってますが・・・・。

ちなみに、爆笑したら下の子に怒られました。
1 名前:言葉省略:2011/03/08 10:11
低学年のテストで言葉省略されていると
子供だと分からないことありますよね?

昨日、小2娘のテストみて爆笑してしまいました。
朝と夜とかいてそれぞれ時計が書いてあり
午前と午後をつけて書きましょうに
大きく回答欄に「午前」と「午後」と書いてました。


つけての意味が時計の時間につけてというふうに
思わなかったようです。回答欄に午後と午前をつけると
思ったようです。


午前と午後をつけて時刻を書きましょうだったら
いいのになぁーと思いました。


後、上の子が小2の時にたて14m、よこ20mの
花壇のまわりに杭を・・・という問題では
花壇の外に空間つくってそのまわりをぐるっと囲み
「ママ、分からないよ〜ここの間(花壇と自分でぐるっと囲んだ線の間)が何メートルか分からないと出来ないよ〜」と悩んでました。

こちらも、「え、そう思うんだ〜」とビックリした記憶があります。


上の子はこんな間違いは低学年の時だけ
なので下の子もこれからは大丈夫かなーと
思ってますが・・・・。

ちなみに、爆笑したら下の子に怒られました。
2 名前:???:2011/03/08 10:43
>>1
「わが子は読解力がありません」って発表して
何が楽しいの?
3 名前:上に同意:2011/03/08 11:34
>>1
うちの子も主さんのお嬢さんと同じ学年ですが
そのような間違いはしません。
イラストを見ての回答であれば、そのような
文節もありだと思います。
次3年になったら苦労すると思いますよ。
今から読書をする事をオススメします。
ゆとり教育は終わったと早く親が認識したほうが
お子さんのためですよ。
4 名前:面白いよね:2011/03/08 12:40
>>1
そうですね。
低学年だと、まだ「テスト形式」ってわかってないから
面白い解釈をするんですよね。


そのままずっと中学生くらいになるまで覚えていて
その頃笑い話で話すと・・・
やっぱ怒るかな。
えっ そんなことあった? って忘れてるかな。
5 名前:分かる〜:2011/03/08 15:22
>>1
私は分かりますよ〜。
最近のテストって、みんなが分かるように簡単になってて、それがかえって?だったりする。

どの問題にも、だいたい絵が載っていて、それに家は惑わされます。図形の問題で、「この図形には△がいくつありますか?」の問題。

塾でやる図形は白黒だし、いちいち△に区切られてません。それが、カラフルな△で区切られていて、数えるだけ。家の子は見事に、問題文の△が青だったため、青い△だけを数えました。
せめて△がいくつあるかではなく、△が何個必要ですかとか問題文を変えて欲しかった。

すごく納得いかないです。
6 名前:そうそう:2011/03/08 15:43
>>5
すごく同意です。

妙に親切すぎて解りにくいって感じですかね。

もっとすっきりした普通の問題でいいのになぁって思います。
7 名前:主です。:2011/03/08 15:52
>>3
>うちの子も主さんのお嬢さんと同じ学年ですが
>そのような間違いはしません。
>イラストを見ての回答であれば、そのような
>文節もありだと思います。
>次3年になったら苦労すると思いますよ。
>今から読書をする事をオススメします。
>ゆとり教育は終わったと早く親が認識したほうが
>お子さんのためですよ。


その辺は大丈夫です。
ゆとり教育が終わるのも分かってますよ〜。

ちなみに、うちの娘は読書いっぱいしてます。
本読むの大好きなのです。
幼稚園時代の本から高学年の本まで読んでますよ。


それでその程度って思われるかも知れませんが、
今は本が好きって言うだけで言いと思います。


苦労はある意味するでしょうけど
こんな間違い高学年までは引きずらないと思います。

目くじら立てることではないと思いますが・・・。


上の子も同じ様な間違いしてましたが
今は高学年で進学塾に通ってますが
上位クラスです。


下の子は上の子より思考力もあるまるので
ご心配無用です。
8 名前:板違い?:2011/03/08 19:09
>>7
だったら、同じような人探して安心する必要もなさそうだし
なんでスレ立てたの?
9 名前:いいじゃないの?:2011/03/08 20:53
>>8
>だったら、同じような人探して安心する必要もなさそうだし
>なんでスレ立てたの?


ここって同じような人探して安心する板だったの?
10 名前:板違い?:2011/03/08 21:05
>>9
>ここって同じような人探して安心する板だったの?

それも、お悩み解決のひとつで
親の気持ちを軽くするってかさ。

そうじゃなく、単なる面白回答募集なら
雑談とか、まったりとか他の板かなって。

なんか意図が分からなくない?
悩んでいるのかと思いきやそうではなさそうだし
どういうレスが欲しいのかなって。
11 名前:いいじゃないの?:2011/03/08 21:12
>>10
>>ここって同じような人探して安心する板だったの?
>
>それも、お悩み解決のひとつで
>親の気持ちを軽くするってかさ。
>
>そうじゃなく、単なる面白回答募集なら
>雑談とか、まったりとか他の板かなって。
>
>なんか意図が分からなくない?
>悩んでいるのかと思いきやそうではなさそうだし
>どういうレスが欲しいのかなって。



上から目線じゃない意見じゃないの?

通りすがりだけど、上の人って上から目線じゃない
(笑)
12 名前:こどもらしい:2011/03/11 14:18
>>1
テストは大人目線で問題がつくられてるなーと思うことがありますよね。

こどもは固定観念がなく、文を読んで理解するので、こういうときはこういう答え方するんだよ、みたいな方向付けが必要だと感じることが、我が子にもありました。

逆に、ほほーそう考えることもできるよね。みたいに自分の考えの固さを感じることもありますね。

スレさんのお子さんのことは、低学年ではよくあることだと思うので、いいのではないですか。そのうち、テストにも慣れてくるし。私もかわいくて笑ってしまうほうですね。

少しずれるかもしれませんが、
うちの子は「自分のゆめをかこう」というテーマの絵で、みんなは、大きくなったら・・・のゆめを絵にしているのに、一人だけ火山が爆発した絵を描いていました。PTAでみんなの絵の中に、なぜ火山噴火の絵があるのか理解できずに???。

子供に聞いたら、絵を描く前日の夢が火山の噴火だったとか・・・。

でも、すごくよく描けていたので、上手だったよ-といいました。校内での作品展でも、ぼくのゆめ・わたしのゆめというテーマで展示されていたので、おかしいやら、うれしいやらの思い出です。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)