NO.6618197
運動会のピストル克服するには?
-
0 名前:いっそのこと休みたい母:2010/08/28 08:55
-
小3息子ですが、ピストルの音がとても苦手で毎年この時期になると親子ともども憂鬱になってしまいます。
聴覚過敏…なのかな?と思うほどで、その怖がり方は体が震え取り乱して泣き出すほどです。
運動会のプログラム上、ピストルの鳴る競技が目白押しの午前中はほぼずっと手で耳を塞いで見ていられないほどです。
去年は、おびえすぎて私達家族のブースまで抜け出してきたので主人が抱きかかえて連れてしばらく付き添ってなければなりませんでした。
お弁当を皆で食べて午後の競技(遊戯など)になると、俄然元気いっぱいで午前中とは人が変わったように楽しんでいます。
学校側には、息子の出場する徒競走の番だけは笛で対応して貰ってます(学校側に求めるものは、この対応以上は実質難しいと感じています)。
こんな息子ですが、やっぱり運動会が楽しみの様子です。
耳を塞いででも参加したいと思っているのですが、さすがに3年生ともなるとまわりのからかいなどが気になる様で…家ではクラッカーを鳴らしてみたりして大きな音になれるように努力してはいるのですが、結局クラッカーも大泣きしてしまうような状態でとてもとても…克服出来るような気配すらありません。
何かもっとピストルの音に鳴れる良い方法は無いのでしょうか?
ちなみに、耳栓は去年試したのですがまったく駄目でした。
どうやら全ての音が遮断されるのもまた不快極まりない様子です。
-
1 名前:いっそのこと休みたい母:2010/08/29 15:44
-
小3息子ですが、ピストルの音がとても苦手で毎年この時期になると親子ともども憂鬱になってしまいます。
聴覚過敏…なのかな?と思うほどで、その怖がり方は体が震え取り乱して泣き出すほどです。
運動会のプログラム上、ピストルの鳴る競技が目白押しの午前中はほぼずっと手で耳を塞いで見ていられないほどです。
去年は、おびえすぎて私達家族のブースまで抜け出してきたので主人が抱きかかえて連れてしばらく付き添ってなければなりませんでした。
お弁当を皆で食べて午後の競技(遊戯など)になると、俄然元気いっぱいで午前中とは人が変わったように楽しんでいます。
学校側には、息子の出場する徒競走の番だけは笛で対応して貰ってます(学校側に求めるものは、この対応以上は実質難しいと感じています)。
こんな息子ですが、やっぱり運動会が楽しみの様子です。
耳を塞いででも参加したいと思っているのですが、さすがに3年生ともなるとまわりのからかいなどが気になる様で…家ではクラッカーを鳴らしてみたりして大きな音になれるように努力してはいるのですが、結局クラッカーも大泣きしてしまうような状態でとてもとても…克服出来るような気配すらありません。
何かもっとピストルの音に鳴れる良い方法は無いのでしょうか?
ちなみに、耳栓は去年試したのですがまったく駄目でした。
どうやら全ての音が遮断されるのもまた不快極まりない様子です。
-
2 名前:うーん:2010/08/29 19:13
-
>>1
息子さんの回だけは笛を使ってくれるとのこと、
理解のある学校でよかったですね。
でもまだこの先中学でも体育大会はあるし
もちろんピストルはあります。
今のうちに克服した方がいいと思う。
何が駄目なんだろう?
大きな音が駄目?
クラッカーも駄目となると
打ち上げ花火も近くで見るのは駄目ですか?
慣れるしかないと思うのですが・・・・。
前世で大きな音に怖い思いをしたのかも
しれないですね。
-
3 名前:主です:2010/08/29 19:43
-
>>1
早速のレス有難うございます。
息子がピストルが苦手な理由は、
①大きな音
②火薬の匂い
この二点のようです。
同じ理由で、打ち上げ花火はもちろん手持ち花火の音アリも駄目で、8歳ですがまだ花火は線香花火と音なしの小さな手持ち花火どまりです。
打ち上げ花火は、去年になって直径10cmほどの大きさに見える距離ほど離れていたら楽しめるようになりました。
雷は、去年ぐらいから徐々に慣れた様子でしたが、1年生のころは帰宅途中に雷に鳴られて動けなくなって近所の方が送ってきてくださった事もありました。
実は…そういう私も大きな音に過敏に反応するほうですので息子の気持ちもよくわかります。
ですが、さすがに息子ほど苦手でもなくまた女の子という事もあって苦手でもバカにされたりはしませんでした。
息子は、毎年このことでかなりバカにされているのでそのことも気がかりです。
私も、息子の事を「前世は猟師に追われた獣だったのか?」と思ってしまう事ありです。。。
引き続きアドバイスありましたらよろしくお願いします。
-
4 名前:うちの子の場合:2010/08/29 20:32
-
>>3
小さい手持ち花火が持てるなら、火薬のにおいは
それほど苦になっていないんですよね?
音の問題だけなら、動画サイトを見て
なれると言うのはどうでしょう?
今、運動会・ピストルで検索しただけで
いくつかの動画がヒットしました。
これなら音量の調節もできるし
徐々になれることも可能じゃないかしら?
アップの映像もあるので、物の構造などに興味があれば
ただ音が出るだけのシロモノだとわかって
恐怖感も薄らぐかも。
うちの小3息子は、掃除機の音が苦手で
隣家から聞こえただけで、パニックになった時期もあるのですが
掃除機の仕組みを理解してからは
まったく怖がらなくなったんですよね。
男の子って、理屈で恐怖感を克服できるんだ・・・
と、ヘンな感心をしたこともあるので
もし良かったら、おためしください。
-
5 名前:主です:2010/08/30 20:34
-
>>1
具体的なアイデア有難うございます!
早速、動画サイトで検索して息子に見せました。
はじめ、かなりビビってたんですが何度か見るうちに「結構平気かも…」って言えるまでに。
この勢いでと思い、残っていたクラッカーを鳴らしてみたら、相変わらずのへっぴり腰でしたが以前の様に泣きながら拒否するなんて事もなく、このままいけばもしかしたら克服できるような雰囲気になってきています。
何より、息子自身がピストル克服に前向きに考えてくれるようになったと思います。
本当に有難うございました!
-
6 名前:うちもです:2010/09/03 17:19
-
>>5
小2の娘が全く同じで、雷・打ち上げ花火・ピストルに尋常でないほどおびえます。
運動会は5月だったのですが、朝「頭が痛い」と言い出し、行かせるのに苦労しました。でもピストルのある競技以外は楽しそうにしていたのが救いです。
慣れなのでしょうか?動画サイトの効果期待しています!
ちなみに参考にはなりませんが・・・
下の子の幼稚園の花火大会の時に、娘がおびえて泣いていたら、お友達がipod(携帯型の音楽プレイヤー)をつけてくれて落ち着きました。
学校の許可がもらえれば、そういう方法もありかな?と私は思ったのですが・・・
親子共々運動会は憂鬱ですが、克服できるよう頑張りましょう。
-
7 名前:他の事は?:2010/09/03 19:52
-
>>1
全体的に恐がりなほうですか?
それとも、気が大きいのにこの事だけ苦手ですか?
-
8 名前:主です:2010/09/03 21:36
-
>>1
i-Pod良さそうですね!
万が一の時の為に、息子の好きな曲を入れて聞かせられるような状態にしておこうと思います。
その後ですが、動画を見てからクラッカーを鳴らしたら、なんとか泣かずに耳を押さえるだけで耐えることが出来ました!
まだ、鳴らす瞬間クラッカーを直視することも出来ませんし、耳も塞がないと駄目なので克服とは言いがたいですが…ここまででも去年よりは手ごたえを感じています。
本人も「自分で鳴らせるようになるまで頑張ってみる(少々無理に言わせた感もありますが(^_^;)」と言ってくれています。
息子の性格ですが、音に対して一番敏感に反応しますが、他の事に対しても慎重で神経質です。
例えば、自然災害(台風とか地震とか)の情報にものすごく敏感だったり、刺す虫(蚊や蜂)などはものすごく苦手です。
今月18日が運動会なので、それまで一日一回クラッカーを鳴らして頑張ってみます!
<< 前のページへ
1
次のページ >>