NO.6606807
塾をサボる息子
-
0 名前:ます:2010/10/31 16:14
-
最近中2の息子が塾をサボっているみたいなんです。前はちゃんと行っていたんですが、中間テスト終了後から急にサボるようになりました。塾の用意をして出て行くのですが、あとから塾から電話がかかってくるのでサボっていることが分かります。本人に行きたくない理由を問い詰めますが全く何も答えません。このままでは勉強も遅れ、退塾の可能性も大きいです。どうしたら息子に塾へ行ってもらえるでしょうか?
-
1 名前:ます:2010/11/01 23:38
-
最近中2の息子が塾をサボっているみたいなんです。前はちゃんと行っていたんですが、中間テスト終了後から急にサボるようになりました。塾の用意をして出て行くのですが、あとから塾から電話がかかってくるのでサボっていることが分かります。本人に行きたくない理由を問い詰めますが全く何も答えません。このままでは勉強も遅れ、退塾の可能性も大きいです。どうしたら息子に塾へ行ってもらえるでしょうか?
-
2 名前:思春期:2010/11/02 06:57
-
>>1
中2の子は、小学生を扱うように思い通りに動かすことはできません。
上から目線で行きたくない理由を問い詰めるのではなく、同じ目線に立ってこれからの勉強方法について話し合った方がいいのではないでしょうか。
塾を変りたいというなら変わらせてあげればいいし
辞めたいというなら、辞めさせてあげればいいと思います。
勉強のやる気をなくしてしまったのか、その塾に行きたくないだけなのかを見極めることが大切ではないでしょうか。
一時的に勉強のやる気を失っているのなら、煩く言っては逆効果かもしれませんよ。
中学生が口煩く言われて素直に言うことを聞くでしょうか。
反対に反抗が酷くなるかもしれません。
本人にやる気さえあれば勉強は家でもできます。
男の子はやる気になった時の馬力が凄いので、3年生になってから勉強を再開しても良いと思いますよ。
中学生に無理矢理勉強させることはできません。
本人のやる気がなければ、通塾しても問題集を解くように与えても、身に付きませんよ。
小学生の時に親が勉強をやらせて何とかなっていた時期とは違うんです。
はっきりと自我が芽生えた今、自主性を尊重することも必要です。
それによって、親は諦めなければいけないことが出てくるんです。
-
3 名前:期限付きで…:2010/11/02 08:15
-
>>1
中間テストの結果があまり芳しくなかったとか?
勉強をしていても成果が数字となって表れないと、やる気が下がってしまいますよね。
一時的なものだったら、見てみぬフリで本人に任せてみてはどうでしょう?
但し、「2ヶ月までは大目に見るが、それ以降もサボるようだったら退塾だからね」と言い渡しておく。
サボっている間に息子さんなりに色々と考えるんじゃないですか?(成績の事・進学の事・将来の事etc…)
「どうしたらいいのか?」の答えをを息子さん自身が出さなければ、漠然と塾に行っても意味のないものになってしまいまうと思います。
「どうしたら息子に塾へ行ってもらえるでしょうか?」
塾は「行ってもらう」ものではなく
「行かせてあげている」ものです。
自学自習できている子には、必要のないものですから…
-
4 名前:中2の夏休み:2010/11/03 10:34
-
>>1
交友関係はどうでしょうか?
塾といったら、おそらく1時間半から2時間ぐらいありますよね。その間、息子さんは塾をさぼってどこで過ごしているのでしょうか。
ひょっとして、勉強や進学はどうでもいいと思っているような、悪い友達ができたとか、今まで仲良かった子がそういうタイプに変身してしまったとか。
ただ問い詰めたら中2の男の子は何も言わなくなると思います。
リラックスしているときにふいに
「塾、どうする?」と聞いてみるとか。
「どうするってどういう意味?」と尋ねてきたら
「まあ、最近行ってないみたいだから、やめるのかな、と思って。もしかして今の塾がいや?」
と自然な流れで会話できるといいんですけどね。
また悪い友達がいたとしても、その子の悪口を息子に言うと間違いなく反発するので要注意です。
<< 前のページへ
1
次のページ >>