育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■中学・高校生の子育て相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6606983

先生のやる気への愚痴です

0 名前:もうすぐ受験生:2011/01/27 23:18
公立中に通う中2生がいます。

地元でも有名な荒れた中学です。
日頃より、勉強が出来る出来ないより、非行に走る
子を出さないというのがモットーになっているよう
な中学です。

先日、私自身の友人(同じ中学に中3生を持って
いる)から聞いた話なのですが・・・

高校入試を前に、三者面談をした時、担任より、
『●●は、△△高を目指しているんだよね?
 学内の順位から、大丈夫だと思っているみたいだ
 けど、ウチの中学はレベル低いんだから、もっと
 がんばらなきゃ合格できないよ』
と言われたそうです。
担任の発言の意図は、激励のつもりだったのかもし
れないけれど、自分達の通う中学・生徒をバカにし
た発言に、友人もドン引きだったそうです。

確かに、この中学の学力は低いと思います。
十数年来でしょうか、荒れた中学というイメージも
市民に定着してしまっています。先生方も、今年こ
そは悪い子を出さないように・・・と生活面のみの
指導ばかりで、勉強やりたい子は塾に行ってくれと
いわんばかりです。
結果、市内トップ高に合格する子が出ない年もある
くらいに学力が下がり、また、厳しすぎる生活指導
に反発して非行へ走る・・・と負のスパイラルから
脱出できない感じがあります。

中3になっても、受験をフォローするような授業は
行なわれないようです。
他の公立中では、もっと受験に対して力を入れてく
れているという話です。
同じ公立中なのに、先生のモチベーションがこんな
に差があるなんてがっかりです。
1 名前:もうすぐ受験生:2011/01/28 15:56
公立中に通う中2生がいます。

地元でも有名な荒れた中学です。
日頃より、勉強が出来る出来ないより、非行に走る
子を出さないというのがモットーになっているよう
な中学です。

先日、私自身の友人(同じ中学に中3生を持って
いる)から聞いた話なのですが・・・

高校入試を前に、三者面談をした時、担任より、
『●●は、△△高を目指しているんだよね?
 学内の順位から、大丈夫だと思っているみたいだ
 けど、ウチの中学はレベル低いんだから、もっと
 がんばらなきゃ合格できないよ』
と言われたそうです。
担任の発言の意図は、激励のつもりだったのかもし
れないけれど、自分達の通う中学・生徒をバカにし
た発言に、友人もドン引きだったそうです。

確かに、この中学の学力は低いと思います。
十数年来でしょうか、荒れた中学というイメージも
市民に定着してしまっています。先生方も、今年こ
そは悪い子を出さないように・・・と生活面のみの
指導ばかりで、勉強やりたい子は塾に行ってくれと
いわんばかりです。
結果、市内トップ高に合格する子が出ない年もある
くらいに学力が下がり、また、厳しすぎる生活指導
に反発して非行へ走る・・・と負のスパイラルから
脱出できない感じがあります。

中3になっても、受験をフォローするような授業は
行なわれないようです。
他の公立中では、もっと受験に対して力を入れてく
れているという話です。
同じ公立中なのに、先生のモチベーションがこんな
に差があるなんてがっかりです。
2 名前:ん?:2011/01/28 17:53
>>1
単にその子が志望校に対して実力不足ってこと
でしょ?どこの公立中だって、みんな塾頼りですよ。

荒れているってわかって入れたのなら、そんなに
失望する様な発言とは思えないわ。
3 名前:的確:2011/01/28 20:22
>>1
的確なアドバイスだとしか思えない。
それに高校入試は内申のみじゃないのだから、
面接なり、学力テストでがんばればいいだけの事だと
思うのですが?
4 名前:こげぱん:2011/01/29 11:22
>>1
自分の学校では上位でも、他所に行けば順位は
さがるよ。他に実力のある子は沢山いるから
頑張らないとっていうことですよね。

私も何故そんなに怒るのかわかりませんが・・。

やる気出すべきは子供と親であって、先生一人
がやる気を出しても結果はでませんよね。

荒れている地域は代々そういう子供が親になり
と連鎖しているので、嫌なら引越しをするか
私立に入れるしかないのかもしれませんね。

業者のテスト等も受けてらっしゃるなら、先生の
言わんとすることは解ると思いますよ。
油断するなよってことではないでしょうか。
5 名前:今受験生:2011/01/29 12:51
>>1
公立中3の子どもがいます。

うちの中学校もレベル低いですよ。
荒れ方は数年前に最悪で、今は少し落ち着いてはいますが、
落ち着きのない学年ではあります。

>高校入試を前に、三者面談をした時、担任より、
>『●●は、△△高を目指しているんだよね?
> 学内の順位から、大丈夫だと思っているみたいだ
> けど、ウチの中学はレベル低いんだから、もっと
> がんばらなきゃ合格できないよ』
>と言われたそうです。

言い方が嫌な感じだったのかな?
でも、言われてる内容自体はその通りだと思いますよ。

うちはテストのたびに校内偏差値が出るんですが、
進路懇談では、
この偏差値そのままで見てもらっては困る。
校内偏差値マイナス3くらいに思っておかないといけない。
と言われます。
意味的には同じですよね。
話が具体的なだけうちのほうがマシですか?


>中3になっても、受験をフォローするような授業は
>行なわれないようです。
>他の公立中では、もっと受験に対して力を入れてく
>れているという話です。

これは先生によりますよ。
うちの学年は、最初から受験を意識した授業や課題をしてくれる先生もいれば、
(こういう先生の教科は2学期中に教科書終了しています。)
いまだに教科書が終わっていない教科もあります。


>同じ公立中なのに、先生のモチベーションがこんな
>に差があるなんてがっかりです。

同じ中学校内でも、先生のモチベーションの差なんて
普通にありますよ。

本当にやる気の無い先生ばかりですか?
中には頑張ってくれている先生もいませんか?
荒れている学校なのは教師がダメだからと、
最初から色眼鏡で構えていませんか?

本当にやる気ゼロの先生ばかりなら、
勉強は塾で、と割り切るしかないです。
6 名前:普通:2011/01/30 07:03
>>1
塾に行ってない子は学校での順位や偏差値を鵜呑みにしがちで、まさに井の中の蛙になりかねません。
荒れているなら尚更に注意しないといけませんので、極普通の指導だと思います。
また、公立中で受験用授業なんてあるのですか?
カリキュラムで手が一杯では?
公立中は、受験勉強は各家庭でするものだと思っています。
7 名前:感想:2011/01/30 08:06
>>1
受験ですからね。
現実をはっきり言ってくれたほうがいいじゃないですか。
「大丈夫、この順位なら」なんて適当なこと言われて蓋あけてみたら
ビックリ!なんていうふうになるよりは。

それに荒れているというけど、それイコール家庭が荒れているからでしょ。
しつけも学校でやってくれっていう親が多いと聞くけど、
基本は親が教えて、その上で社会生活、集団生活の規律と
勉強を教えるのが学校。
その基本を親が放棄しているんだから学校責められないのでは?
8 名前:叱咤激励:2011/01/30 09:30
>>1
>高校入試を前に、三者面談をした時、担任より、
>『●●は、△△高を目指しているんだよね?
> 学内の順位から、大丈夫だと思っているみたいだ
> けど、ウチの中学はレベル低いんだから、もっと
> がんばらなきゃ合格できないよ』
>と言われたそうです。
>担任の発言の意図は、激励のつもりだったのかもし
>れないけれど、自分達の通う中学・生徒をバカにし
>た発言に、友人もドン引きだったそうです。



失礼ですが、友人の方もこの時期になって何をドン引きしているのでしょうか。

そもそもそんな荒れた学校に通っていて校内の実情をよく知っていながら、校内順位が○番だから大丈夫!とでも思っていたのでしょうか。
バカにした発言というけど、真実そのものですよね。
こういう感覚の親が多いから学校の学力レベルも上がらないのかな、なんて思ってしまいます。

「うちの学校は、今はこんな風に荒れているけど、本当は根はいい生徒ばっかりなんですよ。心は優しいやつらなんです。やればできる子ばかりなので受験も大丈夫!」なんて言われれば満足でしたか?
9 名前:もっともです:2011/01/30 10:51
>>1
高校受験の学力試験は
当日の点数が重視される学校が多いです。
極端な話、内申の取れない実力のある2の子が
トップ校合格の可能性も夢物語では
ないと言うことです。
荒れてない学校でも、校内順位が1位だから
安心とはいえません。
10 名前:皆さんと一緒:2011/01/30 15:02
>>1
同じく中3生の母です。
高1生もいて連続受験です。

やはり似たような公立中学です。
同じ市内では、勉強に対する意識レベルの高い地区があり、そこの公立中はレベルが高いです。
授業内容、テスト、成績全然違います。

そこまでわかっているのなら、自分でやるしかないと思うのですが。
先生は落ちこぼれがないよう、そっちにかかりきりなんでしょう。
それはしょうがない地域なんだと思います。
先生に期待するより、自分の子を鍛えるほうが早い。

私もどなたかと同じく、今この時期になって、そういうこと言ってるご友人にびっくりです。
ほかの中学の様子や、自分の子が行ってる中学のレベルに気づいてなかったの?

主さんのお子さんは幸い中2、これから頑張ってくださいね。
11 名前:低レベル:2011/01/31 09:43
>>1
うちの子学校もレベル低いです。

こちらの場合は、荒れてる・・とうことではなく、田舎の学校なのでみんな素直で素朴ないい子が多いのですが、のんびりし過ぎで勉強に対する意識が低いのが原因ですね。
人数も全校合わせて150人程度の学校だし、競争意識も低いし。

県内のトップ高には数年に一度1〜2人入るかどうか・・で、大多数の子が偏差値42〜3程度の近くの高校に入るという状況です。

先生、はっきり言いますよ。
「うちの学校はレベルが低い」って。
実際その通りですし。事実を言ってもらわないと、逆に困ります。

ただ、特別荒れてるわけでもなく生徒指導に困るわけでもないんだから、もうすこし学力アップに力を入れて学校のレベルを上げる努力をして欲しいとは思いますね。
正直、うちの学校の先生はラクしすぎだな〜と思います。
12 名前:同じような学校です:2011/01/31 11:49
>>1
こんにちは。
うちもスレ主さんのお子さんと同級生で
市内でも評判の悪い&学力に問題がある
公立中に通っています。
特に息子の学年は最も荒れている!と問題になっています。
(授業妨害が酷い・地域大手スーパー・コンビニでの万引き・喫煙など…入店禁止されているところも)

やはり先生方の指導も同じ
いかにこれ以上、生活面で悪くならないか
問題を起こさないかにばかり神経が行ってて
授業なんかは全く期待できるようなレベルではありません。

なので、入学前から噂で分かっていたので
中学にあがるときに受験向けの塾に入れました。
塾では学校ではやらないような
かなりの応用問題をさせてもらっています。

学校は、みんながみんな荒れているわけではなく
勉強頑張りたい一部の子と
やらない子・やりたくない子の差が激しすぎて
先生はやる気の無い子を、いかに授業に興味を持たせるか
そのためにはそういう子達中心に授業をするので
(素行の良くない子たちを持ち上げ・褒める。
 あらかた出来る子は発表するのに手を挙げても指さない)
子供は全く面白くない!とは言っています。

学校の授業がそういった状況なので
きちんと勉強したい人や、受験を意識してる人は
もう塾に行った方が…というようになっています。

普段の学校生活も
先生は問題行動のある子の言いなりのようになっていて
(席替えなど、その子たちの言いなり)
勝手な行動をして授業を荒らしても
あまり注意もしないようで、息子も呆れています。
私もそういった先生のやり方は
どうなんだろうと思っています。

うちも入学当初からずっと成績は良く学年トップなのですが
息子の志望校にはまだまだだな、と思っています。
定期テストでトップでも
それは校内だけの目安であって
(やはり市内のレベルがやや高い中学と比べるとテストが若干甘めだと思います)
県内でどうか?となると
もっと努力が必要だと思いますね。

中3の担任の先生は
自分の学校の生徒達を馬鹿にしてるというより
(言葉は悪かったかもしれませんが)
言いたかったのは、そこだと思うんですよね。。

あと、私自身感じてるのですが
素行の悪い学校・荒れてる学校は
残念ながら先生も同じように染まっていってしまう…
やる気無い・いい加減。とにかく手抜き。
忙しいとかの言い訳や、
最近で呆れたのは、今月ある行事があったのですが
学年便りに生徒達の様子よりも
いかに自分たちがこれのために苦労したかとか
まるで恩着せるように
そんなことばかり書いてありました。

問題のある生徒も多いし、先生方の苦労は分かってるのですが
その文面が、いかにもこれ見よがし的で
不快感がありました。

息子の学校の先生は、とにかく教師と思えないような
全体的に言葉が粗野で、
子供たちに対しても、保護者に対しても不用意発言多いです。

よく保護者会でも意見として出ることもあります。
保護者に対して、
敬語も使えないような先生もいますし…
私はあなたの友達でもないし生徒でもないんですけど、と言いたくなりますね。

今はもう、こんなものかと思ってますが
入学当初はビックリしました。
まだ小学校の先生方の方が、応対はきちんとされてましたね。
13 名前:お茶けん:2011/02/01 10:04
>>12
 学校全体が荒れているのか、学年が悪いのか?
 わかりませんが・・・
 先生は、カリキュラムと生徒指導で手いっぱいで
 個々に受験勉強指導をフォロ-なんて、期待できない
 と思います。
 家は市内の子供が通う大手の塾に通っていますが
 シビアですよ〜
 
14 名前:反対に:2011/02/04 10:48
>>1
うちの娘は荒れてるというか、あまり先生のやる気が
無くてやはり学力的に低い中学へ行っています。

すぐ隣町の学校はトップ校は毎年約十人位入るのに
うちの学校は毎年多くて五人・・・入学して
これだけでもスグにレベルの低い学校だと分りましたねー。

塾に行っているんですが塾の先生に即座に「あそこの
中学は他の中学よりレベル的にあれなんで、塾で
頑張って下さいよー」とまで激励されましたし・・

でも正直きっと内申点は他の学校よりも取り易いと
「しめしめ」と思っています。
反対にそう考えるのもいいかもと思います。

「もっと頑張れ」というのはやはり激励で
ガッカリする事はないと思います。
先生を頼りにするよりは皆もおっしゃる様に
本人の頑張りや塾の情報などを重点においた
方がいいと思いましたねー。
15 名前:そう?:2011/02/05 08:47
>>14
>でも正直きっと内申点は他の学校よりも取り易いと
>「しめしめ」と思っています。
>反対にそう考えるのもいいかもと思います

これはどうでしょ。
高校だって中学校のレベルくらいの情報は入ってきますし。
まあ、そういう中学校にいる限りは上位を取るのは必須だと思いますが。
16 名前:背景:2011/02/05 11:13
>>14
家の地域の中堅高校・・
すごく人気が高くトップ偏差値の子も通います。

近隣のトップ校の歴史は40年ほど。
さらに坂のてっぺんで通学困難。
人気の中堅公立高校の前身は裁縫学校なので
歴史がある。
それゆえ、マーチ・早慶などへのパイプがあり
指定校推薦の枠も多いし、
就職を望む生徒も中小企業とはいえ、安定した企業へ
就職ができるなどの理由があります。


他にも、理由があってあえてトップ校を
避ける人もいますよ。
17 名前:反対に:2011/02/06 17:24
>>15
「しめしめ」と言うのはずるい感じの言い方で
気にもくわない感じもするでしょうけど
結局レベルが低い分助かったと言うのは否めない
感じなんですよ〜

うちの近くには大学付属系の中学校が有りますが
実際同じ程度の成績でも内申が低いばかりに同じ程度の
高校へ行けなかったのを見ます。

それを知っている親御さんは実はわざとうちの中学へ
入学させたりしてもいるんです。周りに流されたら
おしまいですが、元々流されない子なら、これは
有効なんでしょうねー。

うちは学区内ですので普通にそこに行かせているんですが「なるほどねぇ」と思われる事実に出くわす事が
有るんです。
18 名前:老婆心:2011/02/06 19:43
>>17
高校受験は内申が高ければ有利とは限らないことを
肝に銘じておいた方がいいと思う。
逆に内申が低くても本人の実力があれば
前期だろうが後期だろうが受かる。
19 名前:はてな:2011/02/06 19:58
>>17
内申欲しさに荒れた中学に行くなんて
聞いたこともないし、信じられないのですが。
20 名前:反対に:2011/02/07 10:13
>>19
荒れているとは言っていないです。
学力が低い学校です。

うちの地域は前期だけしか公立高校の試験が無くて
、内申も一年から三年まで評価されるところなんです。
だから、地域によって考えは変わるかと思います。
21 名前:うらやましい:2011/02/07 11:45
>>20
> うちの地域は前期だけしか公立高校の試験が無くて
> 、内申も一年から三年まで評価されるところなんです。

前期だけしか公立の試験がない?
学力試験がない公立高校ってあるんですね!!。
前期がない県があるのは知っていましたけど!!。
うらやましい限りです。
内申のみで面接もないってことですか?
さぞかし内申や加点事項もあるお嬢さんなんだろうな。
22 名前:反対に:2011/02/07 13:12
>>21
こめんなさい・・前期試験ってこちらので言う
「推薦試験」の事なんですか?

他の地域の事情が全く分らないもので・・・
私が前期と書いたのが悪かったみたいですね
私の地域の公立高校受験は学力テストもあります。
面接は全く無くて、学力テストの点と内申の点数を
合計して合否が出るんです。

実はこちらへ来て、全国的には前期・後期の
試験があったり、内申は「三年生の分」だけ申請
する地域があったり・・色々なのを知りました。
23 名前:うちも中2:2011/02/14 11:46
>>1
学校には期待してません。
情報は塾で模試を受けて子供の位置を確認した方が
よいと思います。
レベルが高い学校だと内申が取り難いとも聞きます。
そう思うしかないですね。

高校受験を知らない人に、高校受験なんて
親は楽だよ、することないじゃんと言われます。
本当にそうなのでしょうか。
確かに勉強は本人だけど、親も精神的に大変ですよね!?
24 名前:仕方ないよ:2011/02/14 12:30
>>1
安い公立だもん。
公立学校に期待するほうが変。
公立の学校は社会勉強に行くためのものだと割り切らないと・・
いろんな層の人がいる。
社会の縮図だよね。
勉強に関しては塾。
餅は餅屋。
進学の相談は情報量も多いし、的確な判断がもらえる。
まあ、かなり大手塾だったけど・・
今時、教育費ケチっていい教育させようなんて甘いと思うよ。
25 名前:中3母:2011/02/14 12:36
>>23
> 親は楽だよ、することないじゃんと言われます。
> 本当にそうなのでしょうか。

強いて言えば、「内申は高いにこしたことはない」と
言い続けることと、志望校の情報を先輩ママや
ネットから情報収集をすることかしら?
あとは特別扱いをするわけではないけども、
食事の時間やおふろの時間を
時には優先してあげることくらいかな。
26 名前:結局:2011/02/15 02:48
>>24
子供が家で勉強しないんでしょ。

塾でやってることなんて、家で自分で出来る
ことばかり。考える、という事を塾に行かなければ
できないなんて、学校が云々いう前の末期症状で
すよ。

公立が駄目なんじゃなくて、子供が駄目になって
るんでしょ。
27 名前:仕方ないよ:2011/02/16 07:55
>>26
ごめん。レベルの高い子の話で・・
レベルの高い子は私学の中高一貫から編入する道もあるが、その際高1レベルができてないとついていけない。
進学塾はそのあたりまで面倒みてくれる。
まあ、貧乏人には関係ない話だけど・・
28 名前:くれない族:2011/02/23 21:07
>>1
そもそも、自分が経験した話ではなくて聞いた話なんでしょう。

よくあるグチだよ、グチ。

他の人が言っているけれど、先生は真実を的確に言っていることをマイナス思考で聞くとそのお母さんみたいになるんだよ。

受験をフォローするような授業をするのは受験に熱心な私立か国立付属ぐらいだよ。

先生の足を引っ張るような生徒や親が少ないから、勉強に力を入れられる。

あなたの友人やあなたみたいに先生の悪口を言っている人達も学校の足を引っ張って学力を落とす元凶のひとつなんだけど、自覚が無いでしょう。

本当だとしても親達が先生や学校批判をしているのを見聞きしたら、子供達が先生の言うことを素直に聞くわけ無いじゃん。

学力向上は本人やその親の責任の方が学校よりも重いと思う。

マイナス情報にすぐに感化される、自分以外の人に向かって「○○してくれない」と愚痴を言う、いろいろな面でスレ主さんは愚かな親だと私は思う。
29 名前:辛っ:2011/02/24 08:38
>>28
辛口ね。
30 名前:甘っ:2011/02/24 09:41
>>29
言い方キツイけど、的を得てると思いました。
先生の言ってることは的確とおっしゃる方は、
お子さんの受験を経験してきた人なんでしょうね。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)