NO.6607253
参観日
-
0 名前:なんだこれ:2010/06/14 12:22
-
おととい、娘(中2)の参観日へ行ってきました。
去年は、体育や道徳の参観しかなかったのですが、
今回は「理科」と普通教科だったので、
どんな感じだろうと興味を持って
行ってみたのですが・・・
先生(女性)の教え方にびっくりでした。
質問に答える生徒をあてるとき、
「はい。そこの僕」
などと呼び、答えが正解だと、
「は〜い。賢いね〜。」
中学生を相手にしてるんですよ。
ここは幼稚園か何かなのか?
また、かなり早口でしゃべるので、
どの子供さんも、プリントの答えあわせするの
が大変そうでした。
家に帰ってきた娘に話を聞いてみると、
僕とかお嬢ちゃんとか、毎回言ってるらしい。
子供にすれば、何か馬鹿にされた気分がするって。
授業の進み方も、教科書通りではなく、
飛んだり戻ったりしているようです。
移行措置の絡みである程度は仕方ないかも
ですが、単元の途中で別のところへ飛び、
またもとへ戻ったりしているそう。
理科は中2あたりから、少し難しくなりますよね。
この先生で大丈夫なのかと少々不安になりました。
-
1 名前:なんだこれ:2010/06/15 09:28
-
おととい、娘(中2)の参観日へ行ってきました。
去年は、体育や道徳の参観しかなかったのですが、
今回は「理科」と普通教科だったので、
どんな感じだろうと興味を持って
行ってみたのですが・・・
先生(女性)の教え方にびっくりでした。
質問に答える生徒をあてるとき、
「はい。そこの僕」
などと呼び、答えが正解だと、
「は〜い。賢いね〜。」
中学生を相手にしてるんですよ。
ここは幼稚園か何かなのか?
また、かなり早口でしゃべるので、
どの子供さんも、プリントの答えあわせするの
が大変そうでした。
家に帰ってきた娘に話を聞いてみると、
僕とかお嬢ちゃんとか、毎回言ってるらしい。
子供にすれば、何か馬鹿にされた気分がするって。
授業の進み方も、教科書通りではなく、
飛んだり戻ったりしているようです。
移行措置の絡みである程度は仕方ないかも
ですが、単元の途中で別のところへ飛び、
またもとへ戻ったりしているそう。
理科は中2あたりから、少し難しくなりますよね。
この先生で大丈夫なのかと少々不安になりました。
-
2 名前:ぎゃはは:2010/06/15 10:30
-
>>1
ウケタ!
そこの僕・・・って・・・。
名前覚える気ないんだね、先生。
-
3 名前:女医さん:2010/06/15 10:42
-
>>1
近所の耳鼻科の女医さんがそんな感じ。
中学の息子に
はいお口あけて〜
のどの奥ちょっといじるから痛いかも、がんばって。
はい、よく頑張りました。
泣かなかったね。
偉いね〜僕。
息子ドン引き。
二度と行かなかった。
学校の授業の単元の順序が入れ換わるのはよくあるみたいだよ。
生徒にわかりやすくするためにそうしてる先生もいれば
進め方を間違えただけ、
何となくやってる先生もいるみたい。
数・英だと大変だけど
理社ならまだ自習で何とかなると思う。
大変だけど頑張ってね、娘さん。
<< 前のページへ
1
次のページ >>