NO.6607294
息子の気持ちが理解できない
-
0 名前:情けない母:2010/09/14 07:34
-
「友達5人からイジメられている」と泣きながら訴えてきたのが2週間前。
話しを聞き「学校へ行きたくない」と言う気持ちをなだめ、スッキリしたのか翌日から元気に登校していきました。
それから「イジメ」の話しはなくなり、部活・友達との遊び・・・とにかく楽しくやっていました。
(やっているように見えていただけなのでしょうか?)
ご飯もしっかり食べ、元気に登下校、家でも変わりなく過ごしていました。
そして昨日・・・またまた「学校へ行きたくない」と言い出しました。
聞けば「キモイ」「ウザイ」と言われ、仲間はずれにされたとの事。
悲しい気持ち、悔しい気持ちは理解できましたが、親として「たったそれだけなの?他にも友達がいるじゃない!部活の仲間だっているでしょ?どうして耐えられないの?無視できないの?そんな奴ほっとけばいいじゃない!」と思ってしまいました。
そんな気持ちが息子に伝わったんでしょうね。
「お前なんか母親じゃない!」「俺だって悩んでいるんだ!」とブチ切れ・・・「うわぁぁぁ!おぉぉぉ!」と奇声を発し暴れ出しました。
(その場は主人がなだめ、止めてくれました)
イジメは、その子が「イジメ」と受け止めた時点で「イジメ」なんだと聞いた事があります。
だから息子にとっては「イジメ」であるのかもしれません。
でも、私にしてみたら「小さな事を我慢できない、弱い息子」としか思えないんです。
冷たいようですが、本当のイジメってそんなものではないと思うし、もっともっと辛い事がこの先に出てくると思うので、それっぽっちの事でつまづいて欲しくないんです。
また、自分が言われて悲しかった言葉を、平気で次男に言います。
「キモイ」「ウザイ」「死ね」
言われて傷ついたはずなのに、なぜ次男に言うのか理解できません。
昨日、暴れた時に言われた「お前は母親じゃない!」の言葉に傷つき、私は息子を理解出来ていない事に気付かされました。
部活・学校・・・楽しく通っていたのは演技だったんでしょうか?
すごくショックです。
普段から会話も多く、何でも話し合ってきました。
私には見えていない部分が多かったのでしょうか。
今は、息子と話す事が苦痛です。
私の気持ちは伝わらない。息子の気持ちも理解出来ない。
なんだか疲れてしまいました。
相談になっていませんが、誰かに話したくて投稿しました。すみません。
-
1 名前:情けない母:2010/09/15 11:44
-
「友達5人からイジメられている」と泣きながら訴えてきたのが2週間前。
話しを聞き「学校へ行きたくない」と言う気持ちをなだめ、スッキリしたのか翌日から元気に登校していきました。
それから「イジメ」の話しはなくなり、部活・友達との遊び・・・とにかく楽しくやっていました。
(やっているように見えていただけなのでしょうか?)
ご飯もしっかり食べ、元気に登下校、家でも変わりなく過ごしていました。
そして昨日・・・またまた「学校へ行きたくない」と言い出しました。
聞けば「キモイ」「ウザイ」と言われ、仲間はずれにされたとの事。
悲しい気持ち、悔しい気持ちは理解できましたが、親として「たったそれだけなの?他にも友達がいるじゃない!部活の仲間だっているでしょ?どうして耐えられないの?無視できないの?そんな奴ほっとけばいいじゃない!」と思ってしまいました。
そんな気持ちが息子に伝わったんでしょうね。
「お前なんか母親じゃない!」「俺だって悩んでいるんだ!」とブチ切れ・・・「うわぁぁぁ!おぉぉぉ!」と奇声を発し暴れ出しました。
(その場は主人がなだめ、止めてくれました)
イジメは、その子が「イジメ」と受け止めた時点で「イジメ」なんだと聞いた事があります。
だから息子にとっては「イジメ」であるのかもしれません。
でも、私にしてみたら「小さな事を我慢できない、弱い息子」としか思えないんです。
冷たいようですが、本当のイジメってそんなものではないと思うし、もっともっと辛い事がこの先に出てくると思うので、それっぽっちの事でつまづいて欲しくないんです。
また、自分が言われて悲しかった言葉を、平気で次男に言います。
「キモイ」「ウザイ」「死ね」
言われて傷ついたはずなのに、なぜ次男に言うのか理解できません。
昨日、暴れた時に言われた「お前は母親じゃない!」の言葉に傷つき、私は息子を理解出来ていない事に気付かされました。
部活・学校・・・楽しく通っていたのは演技だったんでしょうか?
すごくショックです。
普段から会話も多く、何でも話し合ってきました。
私には見えていない部分が多かったのでしょうか。
今は、息子と話す事が苦痛です。
私の気持ちは伝わらない。息子の気持ちも理解出来ない。
なんだか疲れてしまいました。
相談になっていませんが、誰かに話したくて投稿しました。すみません。
-
2 名前:しかたない:2010/09/15 12:05
-
>>1
うちは娘なんです。
私の愚痴です。聞いてくれます?
とにかく、赤ちゃんのときから、よくしゃべる子
でした。中学生になった今もです。
ぐちぐち、ぐちぐち、まあ、いろんなことを
言ってきます。聞かされるほうは嫌になって
きますよ。ねえ、そうでしょう。
聞いてあげることが大事といっても、
そんなぐちぐちいうなと思うのが普通でしょう。
しょせん、人間なんて、そんなものなんです。
私も娘によく言ってます。あのね、しつこく
すると人は嫌になるもんだよって。
だから、主さんも、そんな落ち込むことないですよ。
お互い、どっしりとした母親になりたいですね。
-
3 名前:可哀想:2010/09/15 13:34
-
>>1
>イジメは、その子が「イジメ」と受け止めた時点で「イジメ」なんだと聞いた事があります。
>だから息子にとっては「イジメ」であるのかもしれません。
>でも、私にしてみたら「小さな事を我慢できない、弱い息子」としか思えないんです。
>冷たいようですが、本当のイジメってそんなものではないと思うし、もっともっと辛い事がこの先に出てくると思うので、それっぽっちの事でつまづいて欲しくないんです。
そうなんです。息子さん何年生ですか?
本人がいじめと感じた時点でいじめなんです。
小さい事でも学年があがると悪質になります。
「小さい事を我慢できない、弱い子」って思うのっていじめっこの親がいじめられっ子に向かって言うセリフです。
母親が思ってしまってはダメですよ。
そういう事を乗り越えて強く生きて行って欲しい気持ちは同じですが、
まずは受け止めてあげないと。
母親じゃないと言われてショックを受けたとありますが、
未熟な息子さんの受けたショックの方が大きいはずですよ。
ちゃんと聞いてあげてください。
次男さんに向かって
>「キモイ」「ウザイ」「死ね」
というのは、5人に向かって言えなくて悔しいんです。
うちの子も下の子に向かって言いました。
うちは夫と一緒に「やめろ」と言う練習を泣きながらしました。
今となっては恥ずかしい思い出みたいで話題にしませんが。
旦那さんと一緒に、やめてくれ!と息子さんが言えない理由を聞いてあげて、担任やスクールカウンセラーに相談した方がいいと思います。
小さないじめのせいで不登校になった子もいます。
殴る蹴るだけの暴力だけが「大きな」いじめじゃないので息子さんを理解してあげてください。
-
4 名前:可哀想:2010/09/15 13:37
-
>>3
すみません。いま読み返したら主さんを責めるような文章になってますね。
責めていないんです。ごめんなさい。
息子の時を思い出して今の状況がわかるのできつい文章になりました。許してくださいね。
-
5 名前:経験者:2010/09/15 14:32
-
>>1
息子さん辛いんだと思います
>「小さな事を我慢できない、弱い息子」
そんな事ないです!!
お母さんが理解してあげて
どんな小さい事でも
話を聞いてあげないと
息子さん心閉ざしてしまいます
そうなったら大変ですよ
息子さん、とても頑張っていますが
休みたいのであれば
休息も大事です
スレ読んで涙がでました
-
6 名前:たったそれだけ:2010/09/15 20:17
-
>>1
主は、いじめになんて合わない、会ったとしても自分お強さで跳ね返して物ともしない息子が欲しかったんだね。
五人の友達にキモイ、ウザイと言われて仲間はずれにされるくらいのこと、たったそれだけのこと、気にしない息子が欲しかったんだね。
母親じゃない、って言われて傷ついたのは私。
弱虫の息子のせいで、なんてかわいそうな私なの?
って思ってる?
そういう主は、五人の友達にいじめられて、誰かに聞いてもらいたいと愚痴られたくらいで、それを受け止めることもできない、そして母親じゃないって言われたくらいで、たったそれだけのことで傷ついてしまった自分はかわいそうなんだね。
いじめられた当事者は誰?
イジメられても跳ね返せ、と要求しながら、自分は息子の言葉ひとつ、受け取ってもやらない。
かわいそうなのは、誰?
たったそれだけのこと、もっともっとつらいことはいくらでもあるのに、息子に母親じゃないって言われただけで、そこまで傷ついて、話すことも苦痛だなんて。
弱いのは、誰なの?
私は、息子さんがかわいそうでならない。
思い通りの息子じゃないと愛せない母親なんだね。
-
7 名前:傷ついてる暇はないよ:2010/09/15 21:29
-
>>1
お子さんの「お前は母親じゃない」という一言は、お子さんのお母さんっていうものに求めている優しさや癒しを主さんから与えてもらっていないっていう事なのかな、と思いました。
今一番辛い時に、まだ思いやる事もしてくれないで、自分に求めてばかりの親ってお子さんは思ったんじゃないのかな。溜まっていた我慢やストレスも、主さんに当たる事で発散したんじゃないかと思います。
でも、主さんに当たるっていう時点で、お母さんに甘えていることは分かりますよね。
お子さんに完璧な強さを求めていらつく割りに、ただの八つ当たりにいちいち傷ついてる主さんは、どうなんだろう??私はいかがなもの?って思っちゃいますね。
5人に囲まれてウザイだのなんだの言われた事はありませんが、想像するだけで辛いですよ。そんなの跳ね返せ、って言うのもわかるけど、主さんはお子さんに求めている通り跳ね返せるのかな?
根本に侮蔑や嫌悪がない「お前なんか母親じゃない」に傷ついている主さん。第三者にウザイ、死ね、と嫌悪を交えて吐き出される言葉を浴びせられて、傷つかずに頑張れる??私はそうは思えないんだけど。
そんなやつらに負けるな、と応援するのはいいと思うけど、自分でそんなやつらに負けずに立ち向かえない息子に苛立ちを覚えるのは、正直ひどいと思いますよ。
お子さんだって、主さんの期待に答えたいけどできない。辛い中、誰かに受け止めてもらいたくて言った弱音だったんでしょうに。
母親が心配するから、問題がないように振舞っていただろうに、そこも察することなく、乗っかってくるばかりのおばさん。年取ってる割に、分かってくれないし、受け止めるキャパも見せてくれなくて、自分に期待してbかり。自分はそこまでできてるのか?って感じかな?お子さん。
主さんが疲れる前に、お子さんの方が疲れてますよ。
ご主人とちゃんと話し合って、反省すべきはちゃんと謙虚に反省したら?じゃないと、取り返しの付かない事になりますよ。
-
8 名前:ほんとに情けない:2010/09/15 22:01
-
>>1
自分が今まで育ててきた息子に、「母親じゃない」って八つ当たりされただけで、苦痛だ、理解出来ない、傷ついたって大騒ぎするのね。
赤の他人、それも五人に、寄ってたかって人格を否定するようなことを言われて凹んだ息子に「それくらいのこと」っていう主が。
自分をまず顧みたらどうかな。
それはつらかったね、いやだったね。
キモイ、うざい、なんて絶対言ってはいけない言葉なのにね。
と声をかけてあげればよかったのに。
弟に同じことを言ったって?
そりゃ、弟も、それくらいのこと、なんで無視できない、気にしなければいいじゃないかって、主と同じことを息子さんは弟に言うだろうよ。
自分が感じたことを、同じ様に息子が感じたらいけないの?
勝手すぎる。
-
9 名前:がんばって:2010/09/16 12:31
-
>>1
スレ主さんの気持ちははかるけど、
たとえば・・
自分がママ友に『うざい』『きもい』と言われたとする。
夫や子供に愚痴ったとする。
『そんなことで傷つくな』と言われてうれしい?
励みになる?
やっぱり、『お前は(お母さんは)全然きもくも、うざくもない!そんなこという奴はおかしい!』って言われた方が励みにならない?
自分が言われて嫌なことを言ってるのはお母さんであるスレ主さんも一緒だよ。
意地悪言う人もいる。でも、愛してくれる人もいるっていう自信が小さな意地悪を気にしない人間にするんじゃないかな。
気を落とさないで、がんばって。
まだ、心を育てている途中なんだから。
-
10 名前:怖い母ちゃん:2010/09/16 13:55
-
>>1
私は、スレ主さんと同じように思いますね。
でも、まずは聞くだけかな。
次に、責めるようなことは言わず、学校に行かなかった場合はどうなるのかという説明を淡々とします。
本人がそれで学校に行く気になったら、
「我慢できなくなったら、わざと怒らせ殴らせるようなことを言って殴られろ。その上で、殴り返せ。」と言います。
先に手を出した方が悪くなるから、相手から仕掛けさせて殴るんだよと。
そして、「いざとなったら、私が出る。どんなことがあってもあなたを守る」と言います。
って、言ってます。
うちの子、怖い(学校でもちょっと知れてる怖い母です)私の後ろ盾があるので、結構平気になったようです。
こんな親もいるということで。
-
11 名前:うちの場合:2010/09/16 16:17
-
>>1
うちの子も「デブ」「メガネデブ」と言われると
落ち込んで帰ってきたことがあります。
そう太っている訳ではないですが、その部活の
中では体格が良い方で・・・・
一人が言うと、みんなが言い出す事にもなります。
また、言い方にも色々ありますよね。悪意を持って
言う言い方もありますし。
結構明るい性格なので気にしていないと思っていた
のですが、そうでは無かったようです。
その時、「そんな事を言うのは良くないよね。
嫌だったよね。誰だってそんな風には言われたくない
よね。もし、これからエスカレートするなら、
お母さんに言って。お母さんは、何としてもあなたを
守るから。どんな事してでも。」
それからも、色々気になる言葉は有るようですが、
「大丈夫。言われたら、「コイツはバカだ」と
思うようにしたから」と言っていました。
男の子に限らず、子供はそんなに剛健じゃあり
ません。誰かが必ず守ってくれる、そう思って
いられると強くなれるんじゃないかな。
-
12 名前:弱いのは子じゃなくて母:2010/09/16 22:46
-
>>1
そもそも思春期の子供にちょっと反抗されることなんて、世間にゴロゴロあるような出来事なのに、母親じゃないと言われただけで傷付いたと大騒ぎするような母親、弱くありません?
そんなこと、これからいくらでもあるだろうに、いちいち落ち込んでたら、やっていけないでしょう。
なんで聞き流して、無視して、笑って過ごせないんでしょうね。
自分の都合のいい子どもの姿しか見ていなかったんでしょうね。
子どもが一番助けて欲しい時に、私が傷ついた、と言ってのける母親。
私の気持ちは伝わらない、と書いてましたけど、ちゃんと伝わったと思いますよ。子どもより、自分のほうが大事なんだってことくらい。
弟に言われたら、腹がたつ言葉を、上の子は、五人に言われても、腹をたてるな、聞き流せ、無視しろ、それくらいのこと、って思うんですね。
そりゃ、母親じゃない、っていわれても、反論できないわな。
こういうときこそ、どっしり構えて、しっかり話を聞いて、受け入れて、励まして、安心させてやるのが母親の役目じゃなかったんでしょうかね。
-
13 名前:つらい:2010/09/16 22:53
-
>>1
息子さんの気持ちを考えるとすごくすごく胸が痛い。
可哀想でならない。
どうしてたった一人のお母さんなのに
苦しんでいる時に包んであげないのでしょう。
どんなにか寂しく辛かったと思う。
親に見守られて、親の愛情に包まれて
いつも味方だと確信して、子供はいろんなことを
乗り越えていけるんです。
そんな態度は子供にとっては何のためにもならないと
思います。
可哀想です。
もう少し、子供の気持ちを感がてあげて欲しい。
私からもお願いです。
-
14 名前:よっぽどつらいんだと思う:2010/09/17 17:58
-
>>1
きっと、学校でも一番仲のよい5人の友達から
そういうことが始まったんでしょうね。
中学生の男の子が、そこまで家で
泣いたり大きな声を出して感情を爆発させたのは
よっぽどつらいんだと思いますよ。
弱いから、ではないですよ。
5人がかりでの言葉の暴力を受けている、
それを訴えてきた息子さんに対して
(自分が学校でされていることを母親に打ち明けるのって、すごく勇気要りますよ)
スレ主さんの「それだけ?」と思ってしまうこと自体
悪いけど、
ちょっと信じられないです。
もしかして、スレ主さんて
そういった経験皆無な人ですか?
何でも突き放せばいいってもんじゃないです。
突き放せば、逞しくなるってもんでもないです。
一緒になって悲しんで、ということではないですが
つらさを分かってあげてほしいです。
しっかりと受け止めてあげてほしいです。
辛口ですみませんが
スレ主さんは、息子さんの事を弱いと言いますが
息子さんのつらい話を聞くことを
拒否するような態度を出してしまってるのではないでしょうか?
「お前は母親じゃない!」の言葉に傷ついたとありますが
もっと傷ついてるのは、息子さんですよ。
ここで、ちゃんと聞いてあげないと
息子さん、本当に何も言えなくなっちゃいますよ。
-
15 名前:だから?:2010/09/17 23:44
-
>>1
>昨日、暴れた時に言われた「お前は母親じゃない!」の言葉に傷つき、私は息子を理解出来ていない事に気付かされました。
>部活・学校・・・楽しく通っていたのは演技だったんでしょうか?
>すごくショックです。
わかり合ってたつもりなのに、理解ある母だったつもりなのに、そうじゃなかった。
それがショックなのね。
学校でも家でもわかってくれる人がいない息子がかわいそう・・・じゃなくて、
良き母だったはずの自分が息子から拒絶されてかわいそう、なんでしょ。
悪いけど、「たったそれだけのことで?」はあなたに向けて言うセリフだよね。
「キモイ」「ウザイ」と言われ、仲間はずれにされた息子のほうがよほどつらいわ。
あなたなんて、はたから見たら「自分が大事な弱い母」にしか見えないもの。
って言われたら、
他人にこの気持ちがわかるの!?って思うでしょ。
そうよ。心のキャパや地雷の種類なんて、人それぞれなんだから、
この程度のことで悲劇のヒロインになって自分に酔ってる幼稚な母親がいたとしても、それはしょうがないわ。
息子だっておんなじ。
キモイウザイ程度でへこたれない子もいれば、心底まいってしまう子もいるの。
立派な母親をやってきたつもりだろうけど、
自分の理想の子供像を勝手に押し付けてきただけなんだよ。
子供からすればあなたは理想の母親なんかじゃないってこと。
理想を押し付けることがどれだけ無意味か、わかりませんか?
-
16 名前:kaokao:2010/09/18 08:37
-
>>1
主ではないですがすみません・・・
お母さん叩きはもういいとして、
今後どうしていけばいいか「可哀想」さんのような具体例が聞きたいです。
うちにも息子がいます。
元気に学校行ってますが、もし同じような問題がおきたらどうすれば良いか、学校に行きたくないと言ったら思う存分休ませるべきか、学校に行くことをすすめるべきか悩みどころです。
お母さんは「がんばれ!」という叱咤激励の意味でつい言った言葉が逆効果になったのだと思います。
お母さんもいろんなご意見を読んで今までの行動は反省したでしょう。
今後の息子さんとの関係の修復や、学校への対応など良い案があったらそれを聞かせて欲しいです。
-
17 名前:主ではないけど:2010/09/18 10:31
-
>>1
上のみなさんの辛口レスを読んでいて
目の前が潤んできました。
うちの中2の息子が主さんとこと同じようだった。
弱音を吐いて学校へ行きたがらない息子を叱り付け
学校へ行き渋る「気の弱い息子」を持った自分が
かわいそうでならなかった。
もっと息子の気持ちを受け止めてやればよかった。
いじめられていたことを打ち明けてくれたときに
親身になって聞いてやればよかった。
息子にしてみたら、学校にも家にも敵がいる状態だったんだろうな。
うちの息子は人間関係が苦手なほうで
これから先もきっと生きにくい人生なんだろうと思う。
でもせめて私は支えてやろうと思った。
気づかせてくれてありがとうございます。
みんな、厳しくも優しいレスをありがとう。
-
18 名前:seri:2010/09/18 15:55
-
>>1
息子さん、多分、それが仲の良かった友達5人だから
とても辛いのだと思います。
わたしは小学生1年のときにすごく仲が良くて
毎日遊んでいた女の子から、
「seriちゃんの指、気持ち悪いから手をつなぎたくない。」って
言われたことがあるんです。
それはわたしの指が小さい頃の事故で欠けていたからで、
それまでは気づかなかったけど、ある日気づいて
それですごく嫌になったみたいで。
わたしは仲が良かっただけにすごくショックで、
それからしばらくは人間が怖いって思うようになってしまいました。
すごくショックだったせいか、仲が良かったことは覚えてるけど
その子の顔と名前がどうしても思い出せなくて、
そのときのその子の言葉だけはものすごく鮮明に覚えているんです。
これが、別に仲良くもしていない子だったら
「何この子?」って思って跳ね返せたかもしれないけど、
その子の言葉だけは先生にも親にも言えなくて
いつまでも胸に残っていました。
息子さんは今まで仲良くしていた友達5人に言われたから
どうしていいのかわからないんだと思います。
もしこれが別の子だったら、本当ならその5人が息子さんを
励ましたり、相手に何か言ってくれるかもしれないのに、
その助けてくれるはずの友達から「キモイ」って言われることが
すごく辛いのだと思います。
そもそも、友達はどうして急にそんなことを言うようになったのでしょうか?
どうしてそうなったのか聞きましたか?
何かきっかけがあったと思うんだけど。。
他の友達には何も言われていないのですか?
こういうことって最初に「それだけのこと」にしてしまうと
クラス全体に広がったりしてどうしようもなくなることもあるから、
ただ強くなるだけでは駄目なこともあると思うんです。
どんなこともタイミングがすごく大切だから、
今、このとき、息子さんがこうやって親に話せているときが
一番大切なのだと思います。
逆に考えて今まで仲の良かった子に「ウザイ」とか
「キモイ」って普通は言えないですよね?
それを言うとしたら、よっぽど相手を嫌いで
相手からも嫌われていいって思っているときですよね。
そこが問題なのだと思います。
今までの関係を壊してもいいと思うくらい、
嫌っている理由が何なのか、
わたしが親だったらどうしても聞きたいし、
知りたいです。
もしわたしがスレ主さんの立場だったら、
自分が経験したことでもあるので、
ものすごく不安になるし息子に
「たったそれだけのこと」とは言えないと思います。
わたしたちは大人になるにつれていろんなことを乗り越えてきたから、
子供が受けている試練を見たら、「そんなこと」に思えてしまうけど、
子供のときに戻って同じ立場にたてば
毎日通う学校で、仲の良かった子、それも5人から
「ウザイ」といわれる日々は針のむしろのようなものだと思います。
わたしは親には言えなかった。
でも本当は、全部打ち明けてわたしの悲しい気持ちを
わかってもらいたかったっていう思いがあります。
わたしの親はわたしが傷つく以上に
傷ついて泣いてしまいそうな親だったので言えなかったけど、
もし「他にも友達がいるでしょ。」といわれたら、
そうじゃない、そういうことを言っているんじゃなくて、
ただ、その仲の良かった子に嫌われてしまったことが
辛いのだとわかって欲しかっただろうと思います。
まだ大丈夫だから、息子さんにその友達との関係が壊れてしまったこと、
何があったのか、悲しい気持ち、悔しい気持ち、
聞いてあげて欲しいです。
そしてただ辛かったねって気持ちを理解してあげて欲しいです。
-
19 名前:狼:2010/09/22 17:16
-
>>1
>聞けば「キモイ」「ウザイ」と言われ、仲間はずれにされたとの事。
この程度のからかいって普通にあると思う。
主さんのお子さんの場合、この言葉を
深く受け止めたのは、その5人のお友達と
べったりくっついて今まで過ごして来たからじゃぁ
ないですか?
女子のりって感じで、俺達親友!ってタイプ。
そのお友達とは、小学校からの付き合いですか?
ちょっと辛口になるけど、
そういうグループ好きの子達って
自分達が5人って事で気が大きくなり、
一匹狼タイプの子に
同じような言葉を投げかけて軽くからかっていた
可能性がありますよ。
一匹狼タイプの子達は中学になると
塾や部活とそれぞれ忙しくなるので、
群れなきゃダメな子達に深入りしてる時間を
わざわざ作ろうとはしません。
元々頻繁に連絡を取るって習慣が無いから
そんな生活が平気なんですよ。
そうなると、群れタイプは自分達の群れの中で
ターゲットを探すんですよね。
群れタイプの子で、その群れの中でイジメを受けると
難しいと思う。
だって、本人は元さやに戻りたいと
願っているからね。
それに、そういうイジメって深く無いから、
親が出て行って騒ぐようなレベルじゃ無い。
でも、それが延々と続く可能性があるから厄介だし
本人も辛いと思う。
一番息子さんの心が救われるのは、
息子さんが自分以外のターゲットを見つけだし
友達に差し出す事だけど、
そんなお子さんになってほしいですか?
私なら、その子達と距離を置くようにいいます。
-
20 名前:う〜ん…:2010/09/22 19:50
-
>>1
>「たったそれだけなの?他にも友達がいるじゃない!部活の仲間だっているでしょ?どうして
耐えられないの?無視できないの?そんな奴ほっとけばいいじゃない!」と思ってしまいました。
いや〜。かなり酷い対応だと思います。
男の子が弱音を吐ける場所って、家だけだと思う。
とりあえず、話を聞いてあげようよ。
そして「あなたは悪くない。キモくもないし、ウザくもないよ。」って。
「なんで、そんなこと言うんだろうね?」って。
たぶんここまで話したら、子供なりの考えを言ってくると思うけど…。
母親が話しを聞いてくれれば、少々嫌なことがあっても学校へ行くと思うよ。
子供に安心感と自信を与えてあげるのが、
母親の唯一できることだと思う。
「学校へ行きたくない。」って言っている間は
まだ、学校へ行ける状態だと思うよ。
-
21 名前:あなたの子ども時代に:2010/09/22 21:07
-
>>19
群れるとか一匹狼とか、ママ関係の話?
群れてると一匹ではぐれているのに意地悪するって魚とか動物の話?
自分へのからかいをやめるために他の人を差し出すって、もはや何を言っているのかわからない。
学校で仲の良い友達と集まって過ごすのは普通の事だと思うんだけど。男の子には「友情」ってないと思ってる?
なんか、何かあったの?
-
22 名前:多くのレス:2010/09/23 15:36
-
>>1
ついてるのに、主はスレ立てっぱなし?
-
23 名前:あ〜あ:2010/09/27 11:07
-
>>22
>ついてるのに、主はスレ立てっぱなし?
どうやらそうみたいね。
まぁ、それだからなるようになったとしか言えないわな。
-
24 名前:そうね〜:2010/09/27 11:35
-
>>22
このレスに限らずですよね。
厳しいレスがあるから付けづらいなら
一言「有難うございます。参考にさせていただきます」で充分なんだけど。
けれども、レスが勝手に暴走してるときは
付けない方が利口かなぁ。
-
25 名前:うちも:2010/10/02 08:08
-
>>1
ちょっと、日にちが経ってますが…
>そんな気持ちが息子に伝わったんでしょうね。
>「お前なんか母親じゃない!」「俺だって悩んでいるんだ!」とブチ切れ・・・「うわぁぁぁ!おぉぉぉ!」と奇声を発し暴れ出しました。
>(その場は主人がなだめ、止めてくれました)
これ、息子さんにとって爆発できたのは
良かったのではないでしょうか?
母親だから言えたんだと思います。
この後大事なのは、
私はあなたの母親、あなたが大事だし
どうしたいか一緒に考える。そばにいる。
って主さんのどしっとした気持ちが必要だと思うよ。
息子にイライラするのは、期待が大きいからだよね。
文面を読んでると、ちゃんと夫婦で息子の事向き合ってるから大丈夫だと思うよ。
弱い息子も想定の範囲に考え
どうしたら受け止めてあげられるか
自分の心に確認する習慣をつければ
主さん自身にも自信がもてるのでは?
うちも息子は中学2〜3年の頃、そんな感じで
「お母さんがこんな俺にした」とか言われましたけど
その頃、家族で何度も泣いた事が
無駄じゃなかったと 今実感しています。
子供は家庭が(母親が)必ず受け入れてくれる
安心感があれば、乗り越える力できると思いますよ。
がんばれ〜
<< 前のページへ
1
次のページ >>