育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■中学・高校生の子育て相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6607563

思い込みの激しい母親

0 名前:かぼちゃ:2011/06/13 08:38
娘は中学1年です。

以下、娘はA子
相手の子はB子ちゃんとします。



先日、娘がB子ちゃんから、
本を数冊預かって来ました。
金額にして6000円位です。

B子ちゃんは、
テストの成績が悪かった事から、お母さんとケンカになり、
こんな本捨てて来い!!と言われ、
これは貰った物だと嘘をついてしまい、

じゃあ、返して来い!

となり…。

娘に、しばらく預かっててとお願いしてきたのです。


数分後に、B子ちゃんの母親から、
「娘が、A子ちゃんから、本をいただいたそうですが、高価な物ですし、とてもいただけないのでお返しします。」

と言う内容の電話がありました。
一見冷静な様子でしたが、その口調からは、迷惑だと言いたい感じと、
私の話を聞いたり、
他の可能性を考える余地が無い(つまりは、取り付く島が無い)感じを受けました。


私も、その時は、事情が良く分からなかったので、

「ご心配おかけしまして…」
と言うしかありませんでした。


その後、娘から事情を聞き、
嘘をついてしまったB子ちゃんの気持ちも、
かばいたいと言う娘の気持ちも、理解出来ました…


しかし、嘘の片棒を担いで黙っている訳にもいかず、相手の子供や母親の事を理解している、
卒業した小学校の先生に、相談に行き、経緯をお話しました。


先生いわく、B子ちゃんの母親は、とても激しい性格で、
厳しく追い詰める叱り方をする方らしく、
今までにもB子ちゃんが、家出したり、泣いて相談に来たりしていたそうです。

先生が間に入ってなだめた事もあり、
その母親も、つい感情的になってしまう…
と自覚している部分もあるそうです。


先生からの、アドバイスとしては、とにかく時間を明けて、1ヶ月後位に、
「A子も同じ本を持っているから、勘違いしていたが、A子のは押入れから出てきたので、お預かりした本はB子ちゃんの物の様なのでお返しします」と、

とぼけて返すのが一番いいのではないかと…アドバイスされたそうです。


ですが、そんな思い込みの激しい相手に、先生が言う様に、
「家のじゃありませんでした。勘違いだったのでお返しします。」

と、とぼけるのが、通用するのか…

また、どんな風に返しをされるのか、
そして、それに対してどう返せば、冷静に話を聞いてもらえるのか…と毎日悩んでいます。


私は、口が達者なタイプでも、人と争うのが得意なタイプでもありません。

そして、何より心配してるのは、
友達をかばった娘の気持ち、
娘にお願いするしかなかったB子ちゃんの気持ちが
傷付いたり、
今後の関係に問題が生じる事を心配しています。


どう対処するのが良いでしょうか…

長文につき、乱文で失礼します。
1 名前:かぼちゃ:2011/06/13 23:31
娘は中学1年です。

以下、娘はA子
相手の子はB子ちゃんとします。



先日、娘がB子ちゃんから、
本を数冊預かって来ました。
金額にして6000円位です。

B子ちゃんは、
テストの成績が悪かった事から、お母さんとケンカになり、
こんな本捨てて来い!!と言われ、
これは貰った物だと嘘をついてしまい、

じゃあ、返して来い!

となり…。

娘に、しばらく預かっててとお願いしてきたのです。


数分後に、B子ちゃんの母親から、
「娘が、A子ちゃんから、本をいただいたそうですが、高価な物ですし、とてもいただけないのでお返しします。」

と言う内容の電話がありました。
一見冷静な様子でしたが、その口調からは、迷惑だと言いたい感じと、
私の話を聞いたり、
他の可能性を考える余地が無い(つまりは、取り付く島が無い)感じを受けました。


私も、その時は、事情が良く分からなかったので、

「ご心配おかけしまして…」
と言うしかありませんでした。


その後、娘から事情を聞き、
嘘をついてしまったB子ちゃんの気持ちも、
かばいたいと言う娘の気持ちも、理解出来ました…


しかし、嘘の片棒を担いで黙っている訳にもいかず、相手の子供や母親の事を理解している、
卒業した小学校の先生に、相談に行き、経緯をお話しました。


先生いわく、B子ちゃんの母親は、とても激しい性格で、
厳しく追い詰める叱り方をする方らしく、
今までにもB子ちゃんが、家出したり、泣いて相談に来たりしていたそうです。

先生が間に入ってなだめた事もあり、
その母親も、つい感情的になってしまう…
と自覚している部分もあるそうです。


先生からの、アドバイスとしては、とにかく時間を明けて、1ヶ月後位に、
「A子も同じ本を持っているから、勘違いしていたが、A子のは押入れから出てきたので、お預かりした本はB子ちゃんの物の様なのでお返しします」と、

とぼけて返すのが一番いいのではないかと…アドバイスされたそうです。


ですが、そんな思い込みの激しい相手に、先生が言う様に、
「家のじゃありませんでした。勘違いだったのでお返しします。」

と、とぼけるのが、通用するのか…

また、どんな風に返しをされるのか、
そして、それに対してどう返せば、冷静に話を聞いてもらえるのか…と毎日悩んでいます。


私は、口が達者なタイプでも、人と争うのが得意なタイプでもありません。

そして、何より心配してるのは、
友達をかばった娘の気持ち、
娘にお願いするしかなかったB子ちゃんの気持ちが
傷付いたり、
今後の関係に問題が生じる事を心配しています。


どう対処するのが良いでしょうか…

長文につき、乱文で失礼します。
2 名前:につけ:2011/06/14 08:09
>>1
黙って預かっておけばいいんじゃないかな。

よその親子喧嘩なんてほっとけばいいのでは。
3 名前:かぼちゃ:2011/06/14 09:17
>黙って預かっておけばいいんじゃないかな。
>
>よその親子喧嘩なんてほっとけばいいのでは。



返信ありがとうございますm(__)m

ほんとはそれが一番楽ですが…

事実はその子の物なのに、いつまで預ればいいのか…
また、その子が家に持ち帰ってくれたとしても、相手の母親から、更に強く苦情を言われるのではないかと…

とにかく、思い込みの激しいというか、こちらの話を聞くお気持ちは無い様で…

多分お子さんにも同じなのだと思いますが…


一番助かるのは、相手のお母さんが子供の嘘に気付いて、お引き取りに来ていただきたい気持ちです…。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)