育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■中学・高校生の子育て相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6607726

塾選び

0 名前:子供は小6:2010/02/19 08:26
塾を選ぶにあたって、同じ中学の子が
いないロケーションの違うところが
いいと思っています。塾は学校と
違う人間関係のほうが、私としては
安心して通わせられます。
(子供は女の子です)

しかし、定期テストに合わせて、テスト前は
学校別に対策をねってくださるそうで、
同じ中学の子がいるところを進められました。
みなさんのお子さんの塾での友達関係は
良好ですか?何か問題はないでしょうか?
1 名前:子供は小6:2010/02/20 13:45
塾を選ぶにあたって、同じ中学の子が
いないロケーションの違うところが
いいと思っています。塾は学校と
違う人間関係のほうが、私としては
安心して通わせられます。
(子供は女の子です)

しかし、定期テストに合わせて、テスト前は
学校別に対策をねってくださるそうで、
同じ中学の子がいるところを進められました。
みなさんのお子さんの塾での友達関係は
良好ですか?何か問題はないでしょうか?
2 名前:中1:2010/02/21 08:38
>>1
子供は男の子ですが、同じ中学の子が多く通っている
大手ではない塾に通っていました。
小学生の頃から通っていたのですが、中学生になって
から塾の授業が子ども達のおしゃべりが騒がしく、
一緒になってしゃべったり集中できなくなり、全く
通う意味がなくなったので、同じ学校の子が少ない塾に
変えました。
友達の一緒は楽しいけれど、うちの子は楽しすぎて
だめでした。
3 名前:駅前の塾:2010/02/22 00:38
>>1
中学にあがる春期に、
うちはあえて同じ中学の子がいない
隣町の駅前の塾に入れました。(中1・男の子です)

塾内の人間関係ですが
親が心配するほどのことはなく
最初は緊張していたみたいですが
同じ趣味や感性の子が多いので、
わりあいすぐ、仲良くなったみたいです^^;

うちの場合、子供の学校が、荒れている…と言う理由もあって
地域外の塾が良かったというのもありますが
色んな学校の子が居るので、いい意味で刺激になるし
(ほんとバラバラです。中には私立中の子もいます。)
同じ中学の子が多いと
能力の差が出てきたときに
子供同士はさっぱりしてても、
親が変に意識しだして、勝手に噂もされるし、やりずらいから、というのもあります。

テスト対策のことでいえば、
息子の行っている塾は、特に対策してないですね。
(学校で習うことより、かなり応用の利いた問題をやってるいので、する必要ない、という方針かも)
学校のテストは、殆ど授業で習ったことやワーク中心
+α応用なので
塾のない日に、塾の宿題と別に自学、という感じでしょうか。。

お子さん、今はもう中学でしょうか?
お子さんの学力と学校の雰囲気にもよりますが
定期テスト対策だけで、塾を選ぶのも
もったいない気がするのですが…。。
4 名前:同じ市内なら:2010/02/22 08:55
>>1
公立中学の場合、教科書は検定教科書で、
ほぼ、同じ教科書を使用しますよね。

だから、どこの中学でも、内容は大体同じで
進度がちがうだけかと。
そういう事を考えると、違う中学の子が大多数の塾でもそれほど問題ないと思います。

定期テスト対策は市販の準拠問題集を徹底してやれば
大丈夫かと思います。
5 名前:どうして?:2010/02/22 08:57
>>1
同じ学校の子がいたほうがいろんな情報が入ってきていいし
仲良くなって友達も増えて
塾通いが楽しくなりますが
なぜいないほうがいいのですか

それに、学校に近いほうが
過去問、行事についての情報にも詳しく
それに合わせたスケジュール組んでくれていいですよ。

うちの子は、学校から歩いて3分くらい
の集団塾です。

同じ学校の子もいますし
近隣の学校の子もいます。
6 名前:同感:2010/02/22 13:13
>>5
私も塾は学校に近い方が通いやすくていいと思う。
7 名前:でもさ:2010/02/22 17:17
>>6
> 私も塾は学校に近い方が通いやすくていいと思う。

必ずしも家から学校が近いとは限らない。
学校帰りに塾へ直行する子なんていないのでは?
家から近いのがいいっていうならわかるけど。
8 名前:ん?:2010/02/22 18:35
>>7
>> 私も塾は学校に近い方が通いやすくていいと思う。
>
>必ずしも家から学校が近いとは限らない。
>学校帰りに塾へ直行する子なんていないのでは?
>家から近いのがいいっていうならわかるけど。
9 名前:ん?:2010/02/22 18:41
>>7
↑ゴメン 誤送信。
その理由は
どうして?さんが書いてるんじゃない?
学校に近い塾の方がその学校の情報に詳しいのは確かだよ。
10 名前:直行型:2010/02/22 18:58
>>7
家の子、中学から部活終わると
塾に直行してる。

地域がらかしら?
他の中学では学校帰りに塾へ直行はないのかな?
11 名前:主です:2010/02/22 22:29
>>1
みなさん返信ありがとうございます。
そうですね。塾の終わる時間も遅いですし、
より近いほうがいいですね。ただ、塾の雰囲気や
先生や受付の方の対応などもみて判断したいと
思います。
12 名前:評判がいいとこ:2010/02/23 14:47
>>11
もうしめた?
私が中学の時、
偶然私が入った塾は、保護者の間では
幻の○○塾(塾長個人で教えている)と言われているところでした。

6年の1月に入塾テストがあって、
2月から中学の教科書使って英・数と勉強が
はじまりました。(結構、厳しかったけど、
塾長の人格が素晴らしくて、学校が面白くなくても
塾には来るという男子もたくさんいましたね)


そこの通塾生は中学でも一目置かれる立場で
全員が公立トップ校へと進学しました。

私が通っていたころは、電車を乗り継いで・・・とか
保護者が自家用車で・・・とずいぶん遠くのところから
通ってくる子もざらでした。
ただ、同じ市内だったので、中学の英・数の教科書は同じだし、塾のほうで2・3単元先取りしていたので
全然問題ないようでした。

チラシとか出さず、保護者の口コミで評判のいい塾とか
探してみたらどうでしょう?

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)