NO.6607746
携帯鳴っていますか
-
0 名前:中坊:2010/09/27 17:27
-
中1になって長女に携帯を購入しました。
最初の頃は珍しいのか、夕食後、携帯メールが鳴りまくり、長女が返信するとまたすぐにメール着信が鳴りを1分もかからないくらいおきにやり取りをしていて、延々7時くらいから10時くらいまで、夕食風呂以外はテレビを見ながらメールしていました。
おそらく相手は一人の子だと思います。
毎日のように続き、まるで会話をメールsにしているようだったのですが、そのうちに「うん」という返信ばかり返ってくると言っていたので、向こうも切りたいんだからもうやめればと話したところ、長女も返信の時間を30分くらい間をあけるようにしました。
そんな日を2〜3日続けると、相手の子からぷっつりメールがこなくなりました。
やはりすぐに返信しないとメールをくれないんだと私に怒っています。
そんなものですか?
中学生の子をお持ちの方、携帯メール頻繁に鳴っていますか?
会話のようにメールしあっていますか?
-
1 名前:中坊:2010/09/28 13:15
-
中1になって長女に携帯を購入しました。
最初の頃は珍しいのか、夕食後、携帯メールが鳴りまくり、長女が返信するとまたすぐにメール着信が鳴りを1分もかからないくらいおきにやり取りをしていて、延々7時くらいから10時くらいまで、夕食風呂以外はテレビを見ながらメールしていました。
おそらく相手は一人の子だと思います。
毎日のように続き、まるで会話をメールsにしているようだったのですが、そのうちに「うん」という返信ばかり返ってくると言っていたので、向こうも切りたいんだからもうやめればと話したところ、長女も返信の時間を30分くらい間をあけるようにしました。
そんな日を2〜3日続けると、相手の子からぷっつりメールがこなくなりました。
やはりすぐに返信しないとメールをくれないんだと私に怒っています。
そんなものですか?
中学生の子をお持ちの方、携帯メール頻繁に鳴っていますか?
会話のようにメールしあっていますか?
-
2 名前:やってる:2010/09/28 16:42
-
>>1
部活の連絡とかも携帯でくるので
毎日何かしらメールしてますよ
でもメールばっかりになるのも心配だよ。
うちは宿題をさっさと片付けてからチェックするように言ってますよ。
何かやってる途中でメールメールになったら、何も手につかないものね。
やり取りが亡くなった相手とは
もういいじゃないですか。
もっと気の合う子あらわれるよ。
-
3 名前:特に女の子:2010/09/28 23:09
-
>>1
うちは中1男子。そういうメールは必ず女の子から。
大した用事もないのに、うん、そう、わーい、みたいな返事のみで、合間に何かを匂わせるような文章挟んでダラダラメールしてくる。
うちは食事中はメールは禁止だし、息子自身もいつまでもつきあっている方じゃないので、途中で「風呂入るから、明日学校で」とか書いて終わらせてます。
息子は私が時々チェックしているのを知らないんだけどね...
お嬢さんには、メールに関してルールを決めるとか、ほどほどで切り上げる事とか、今一度話し合ってみてはどうですか?
今回メールをくれなくなった子は、家で暇してるだけで、それにダラダラ付き合ってくれる同じ暇してる子を求めているだけだって事も話して、携帯に振り回されない生活をしていけるように意識を持っていく必要はあるのかもと思います。
もし、うちの子が主さんのお子さんと同じような事を言ってきて、話してもわからないようなら、携帯を取り上げると思います。
部活の連絡等、便利ではありますが、なければないで、生活できない訳ではないですしね。
-
4 名前:携帯持たせてない:2010/09/29 14:55
-
>>1
中2の娘います。
携帯は持たせていません。
時代でしょうか、半数以上の子供さんは
携帯持っているようですが・・・
今はまだ、必要性を感じないので持たせていません。
部活は美術部だから、特に連絡事項はないですし。
子供は、本心は持ちたいのかもしれないですが、
「高校入学するまで買わないよ」という方針に
文句は言ってません。
持たせてないからわかりませんでしたが、
確かに頻繁にメール来て、即返信しなきゃなんて
事になったら、勉強どころじゃなくなりますよね。
時間を守らせるのは、難しいかもしれないですが、
買い与えたのは、親御さんですよね。
使用上の注意事項ははっきりさせておくべきだった
のではないですか?
「みんな持ってるから」と、体裁を気にしてなのか
わかりませんが、安易に与えすぎだと思います。
-
5 名前:高校から:2010/09/29 15:48
-
>>1
うちは中学生の時は持たせませんでした。
高校入学と同時に買い与えました。
中学では必要ないのでは?解約出来ませんか?
-
6 名前:木の葉:2010/09/29 20:37
-
>>1
皆さんは携帯持つ事の善し悪しを論じていますが
このヌシさんは娘の携帯が鳴らない事を案じているのですよね?
娘の携帯が鳴ろうがならなかろうが、
しったことじゃないんじゃないですか?
過保護っていうか、干渉し過ぎだと思います。
携帯ばかりいじっていて心配と言うのなら過保護ではないけど
娘の携帯が鳴らなくなって心配って…どんだけ母子一体化してるのよ
-
7 名前:やっぱり:2010/09/30 09:48
-
>>1
携帯を持たせるときに、きちんと約束事を決めないと後々バトルの元になりますよ。
きっと主さんは、会話のような、すぐ返信が来るやりとりにびっくりしたんじゃないかな。
あっという間にパケ代あがるしね。
「うちはこういうルールだから」ということを、相手の子にもキチンと言えるよう、娘さんにはいった方がいいんじゃない?
そういうのを学んでいく年頃でもあるよね。
でもだんだん友達の方が大事になってくるし、そこでバトルになることもある。
入学と同時に買い与えたのかな?
もう少し待って、友達同士どんな感じでやり取りしてるのか、ちょっと知った上で購入した方が良かったかもね。
-
8 名前:やってません:2010/09/30 15:12
-
>>1
うちは、携帯は持ってるけど、メール交換は
させてません。子供には、「絶対に、お友達との
仲がこじれるもとだから、お友達とうまく
やっていきたいなら、やめておきなさい」と
言ってます。
うちの子、マイペースなんですよね。
3分で返すなんて、絶対に無理。
勉強にも、差し障るし。
-
9 名前:で:2010/10/02 11:07
-
>>1
>やはりすぐに返信しないとメールをくれないんだと私に怒っています。
怒ってる娘に主さんは何と?
「それは筋違いだ」と言いました?
くだらないやり取りが減って
結果的に良かったんだって言いました?
主さんの心配がどこにあるのか
いまいちよくわかりませんね。
頻繁なメールのやり取りが普通なのか?
それを止めさせた自分が間違ってるのか?
ってことを確認したいの?
-
10 名前:あーあ:2010/10/03 07:00
-
>>9
違った意味で心配だけどね。
中1で携帯にそんなに時間を費やす事自体、やばいですよ。
今からそんなんじゃ、受験勉強に集中できないですよ。
中学から携帯もたせて後悔する日が必ずきますよ
<< 前のページへ
1
次のページ >>