NO.6607805
教えて下さい。中学事情
-
0 名前:お願いします:2011/02/06 23:17
-
4月に中学校入学する子がいます。
今までの小学校と違い未知の世界な気がしてなんだかドキドキします。
テストは記憶にある限り・・・ダラダラする訳では無く、実力テスト・中間テスト・期末テスト・・・とある訳ですね?
昔と変わってませんか?
それと、私の時代は一学年300名程居たのですが、上位20位までは廊下に順位が貼り出されていました。
今もそうなんですか?
廊下に成績が貼り出されてる上位20位居ないの子なんて雲の上の存在で、その子達は卒業するまで常に貼り出されていた記憶があります。。。。
結局は公立のトップ校に行ったのはその子達。。
うちの子、貼り出されたりする事でとても意欲が湧くタイプなんで、もし今もそうだったらいいなぁ〜と思ってます。
中学生で頭の良い子とそうで無い子は周りに分かっちゃうってのが面白い。
-
1 名前:お願いします:2011/02/08 00:28
-
4月に中学校入学する子がいます。
今までの小学校と違い未知の世界な気がしてなんだかドキドキします。
テストは記憶にある限り・・・ダラダラする訳では無く、実力テスト・中間テスト・期末テスト・・・とある訳ですね?
昔と変わってませんか?
それと、私の時代は一学年300名程居たのですが、上位20位までは廊下に順位が貼り出されていました。
今もそうなんですか?
廊下に成績が貼り出されてる上位20位居ないの子なんて雲の上の存在で、その子達は卒業するまで常に貼り出されていた記憶があります。。。。
結局は公立のトップ校に行ったのはその子達。。
うちの子、貼り出されたりする事でとても意欲が湧くタイプなんで、もし今もそうだったらいいなぁ〜と思ってます。
中学生で頭の良い子とそうで無い子は周りに分かっちゃうってのが面白い。
-
2 名前:普通の公立:2011/02/08 06:32
-
>>1
初入学、ドキドキですね。
うちはまず、小学校の内容ですぐにテストがありました
(これは成績には関係ないそうです)
で、一学期期末
夏休み明け実力
2学期期末
冬休み明け実力
学年末
です。中間テストが無いです。
張り出しは無かったです。
そして順位も、知りたい子は個人的に聞きに来なさい
とのことで、うちの子は聞きに行ってました。
でもクラス殆どだったみたいで、
そのうち個人別に渡されるテストの偏差値・点数表の隅に
えんぴつで小さく記入されるようになりました。
でも自分で言う子は言うので(塾で言わされたり)
誰が何位というのは
噂でバーッと広がります(特に上位)
-
3 名前:一律じゃないよ:2011/02/08 06:36
-
>>1
そういった学校ごとに違う情報は進学する学校に通っているお子さんがいる人に聞いた方がいいですよ。
貴女のお子さんの進学する学校が、廊下に成績を貼り出すかどうかなんて、厳密にいえば誰にもわからないですよ。
現在されていたとしても、貴女のお子さんの学年主任がそういったことは取りやめようと決めたら張り出されませんからね。
逆に、現在されていないからといって、来年度もされないとは言えないですし。
貴女の通っていた学校でされていたことが、全国の学校で実施されていたわけではないですよ。
学校によって、定期テストの科目数が違います。
音楽や体育のペーパーテストがない学校がありますし
中間テストに9科目実施する学校もあります。
昔なかったものとしては、CRTテストを実施している学校が多数あるんじゃないかと推察しています。
今の子達の傾向として、あけっぴろげに成績を言う子が多いと思います。
ですから、知ろうとしなくても上位者の名前は聞こえてくるようです。
ですから、張り出しがなくてもお子さんの成績を皆が知ることはありえるので、お子さんの自尊心を満たすことが出来ると思いますよ。
-
4 名前:そうそう:2011/02/08 08:39
-
>>3
今の子達ってテストの点数も見せ合うし、隠したり
しないんですよね。私が学生の頃は、みんな点数
を三角に折って隠してましたけど。
塾のテストも名前がしっかり出ますし、成績の
良い子の名前はすぐに広まりますね。
-
5 名前:それぞれ:2011/02/08 09:39
-
>>1
学校によってそれぞれ違うので、ここで聞いても意味ないかと思いますが…
「うちの子の学校では」という事でお答えしますと
成績貼りだしはありません。
順位を知りたければ自分で個人的に聞きに行くそうです。
各教科平均点と分布図はもらえます。
ちなみに、私の中学時代も貼り出しはなかったです。
学級通信にクラスのベスト10が載っていましたが。
-
6 名前:色々みたい:2011/02/08 11:25
-
>>1
うちの子供の中学は5教科合計点数の棒グラフでプリントで配っています。二十点刻みでグラフになっていて、大体どの辺か分る感じです。
私は隣町の中学ですがそこは張り出しもグラフも
一切無しでしたが上位の人たちの順番は(五番位迄かな?)自然に噂で広まっていましたねー。
うちの子供の中学の話になりますが
自慢げに(?)「オレ今回オール2だった!!」と広める
人のも自然に全学年に広まります(笑)これは
要注意だと思いますが、、クラスの中でもいつの間
にか成績の良い・悪いは本当に広まるもんですよねー。
-
7 名前:宝くじ:2011/03/03 01:43
-
>>1
成績は張り出したりはしませんが順位は毎回教えてくれますよ。
クラブもほぼ全員が入っていて、遅くまでそれと休みの日もあるので超忙しい。
それと子供同士の陰湿なしつこいいじめにも御用心。
戦死も教科で変わるので担任も知らないこと多し。
子ウルツは期待でき名ところが多いので、いい学校にあたればラッキーですぞ。
-
8 名前:訂正:2011/03/03 01:44
-
>>7
最後の一文公立の間違いです、すみません。
-
9 名前:ヨコ:2011/03/05 10:02
-
>>1
うちは東海地方の公立中です。
実力テスト、中間・期末などの定期テストなどの成績は、一人一人が各教科ごとの得点、学年平均点、クラス順位、学年順位の書かれた票をもらいます。
貼り出されることはありませんが、学年10位ぐらいまではみんな知ってます。
こちらでは入学してすぐに実力テストがありました。
春休みに小学校の復習を一生懸命やっていた息子(実は4月早々に塾でクラス分けのテストがあったため、特進クラスに入るべく勉強してました)、ここでかなりいい成績が取れ、いっきに先生から友達から注目されました。この4月から中3ですが、あれ以来、順調に成績をキープしています。
1年生最初の中間テストは、範囲も少なく100点に近い点を取る子も多いので、先頭集団にたくさんの生徒がいます。
でも4月の実力テストは、春休みはまったく勉強せずに、丸腰で臨む子が多いので、勉強しておけばそれなりの結果が出て、お子さんのやる気に火がつく可能性大ですよ〜。
-
10 名前:ありません:2011/03/05 15:32
-
>>1
こちらは定期テストでは順位や平均点は
何も教えてもらえません。
個別に聞くというのもないです。
順位や平均、点数分布が知らされるのは
1月の実力テストだけ。
(2年生以降は実力テストの回数が増えます)
先日、やっと初めての順位を手にし、
自分の子の学校内での「位置」を知りました。
定期テストも順位を出してもらいたいです。
その方が張りになりますから。
私の中学時代は30位までが
進路指導室に貼り出しがありました。(学年400人)
友だちに順位が分かってしまうので
私としてはとても迷惑に思っていました。
-
11 名前:ないのでは:2011/03/06 12:09
-
>>1
成績上位者の貼り出しはないと思います。
個人成績表は渡されるので順位はわかりますが。
今その学校に通ってる子の親に聞くのが一番だよ。
学校によって違うから。
-
12 名前:近畿:2011/03/07 08:51
-
>>1
関西圏です。
現在高校生と4月から中学入学の息子が居ます。
廊下に成績の張り出しはしませんが、毎学期ごとの
懇談の時に、学年全体の成績表は開示されます。
上位から10点ずつ○名って感じで。
それから、定期テストは、学力・中間・期末テスト
です。
後、長男の時に痛いほど感じたこと。
今時の公立中学の教師に要求はしてはいけません。
学力に関すること、友人関係等。
あくまでも、高校進学するために「中学の卒業過程が
必要な三年間」とでも思えばいいと思う。
何事に対しても、私達の時代(私はS45生まれです)
の教師達とはかなり教師の中身に違いがあります。
成績も絶対評価という形で提示されますが、それを
鵜呑みにせず、塾の先生や家庭教師の先生の意見を
重視して受け入れた方が賢いです。
中学教師は、100%の合格率を求ます。
中学浪人を出したくないのと、学校の名誉に関わるから。
そうなると、子供さん自身の学力より2ランクは下の
高校を選択する様に薦められます。
それは損。
確実な合格は親も欲しい材料ですが2ランクも下げられ
たら、学力だけでなく、校風も変わってきます。
中学の三年間は、上にも書きましたが、高校進学を
前提にした三年間だと思い、教師達には必要以上に
求めない事です。
うちの地域だけでなく、他府県に転勤等で引越した
友人達も口をそろえて「公立中学の教師はダメ」って
言いますよ。
-
13 名前:だね〜〜:2011/03/07 11:05
-
>>12
うちの子の学校は、テストごとに点数分布図が出ます。
なので、大体学年内で自分がどの位置にいるかはわかります。
成績が大幅アップしたときには
「これは表に出さないんだけど」
と、懇談の時に順位を教えてくれたりはします。
でも、公立中学って
宿題は出ない
絶対評価で学力レベルが見えない
うちの子は塾には通ってなかったけど
1年生の時から学外模試を受けてた。
関西なので、五ツ木模試ね。
学力レベルはその模試と、進研ゼミの全国模試を参考にしてた。
学校から受験情報が入ってこないので
3年からは通塾しました。
塾のほうが的確なアドバイスをもらえるのは確かです。
<< 前のページへ
1
次のページ >>