NO.6607852
高2の息子 進路について
-
0 名前:美穂:2010/06/29 15:30
-
高2の息子がいます。
進学校に通っているのですが、なかなか点数が伸びません。
勉強は本人は「やっている」といいますが、
ゲームや居眠りばかりしているように見えます。
共働きですが経済面の関係で、家から通える地元の国公立を希望しています。
本人ももちろん希望していますが、イマイチ考えが甘いようで
「そこがダメならランクを落として他県の大学へ」と思っているようです。
昨日「そこがダメなら就職しかないよ」と伝えると、
「プレッシャーだ」と泣いてしまいました。
その後、ご飯も食べませんでした。
かわいそうになって、後から「キツく言ってしまって ごめんね」と謝りました。
でも就職の話は事実です。
(主人が「そこ(希望大学)がダメなら働けばいい」の一点張りで、子供の為に何とかしようとは一切思わないのです。)
どうやって子供のやる気を出させればいいのか、のんびり黙って見守るのがいいのか、わからなくなってきました。
土壇場になってからでは遅いと思い、私一人で焦っている状態です。
私自身は最終的に他県になっても本人が行きたいと言うころに行かせてあげたいです。
-
1 名前:美穂:2010/06/30 11:56
-
高2の息子がいます。
進学校に通っているのですが、なかなか点数が伸びません。
勉強は本人は「やっている」といいますが、
ゲームや居眠りばかりしているように見えます。
共働きですが経済面の関係で、家から通える地元の国公立を希望しています。
本人ももちろん希望していますが、イマイチ考えが甘いようで
「そこがダメならランクを落として他県の大学へ」と思っているようです。
昨日「そこがダメなら就職しかないよ」と伝えると、
「プレッシャーだ」と泣いてしまいました。
その後、ご飯も食べませんでした。
かわいそうになって、後から「キツく言ってしまって ごめんね」と謝りました。
でも就職の話は事実です。
(主人が「そこ(希望大学)がダメなら働けばいい」の一点張りで、子供の為に何とかしようとは一切思わないのです。)
どうやって子供のやる気を出させればいいのか、のんびり黙って見守るのがいいのか、わからなくなってきました。
土壇場になってからでは遅いと思い、私一人で焦っている状態です。
私自身は最終的に他県になっても本人が行きたいと言うころに行かせてあげたいです。
-
2 名前:高3の母:2010/06/30 12:06
-
>>1
昨日「そこがダメなら就職しかないよ」と伝えると、
> 「プレッシャーだ」と泣いてしまいました。
> その後、ご飯も食べませんでした。
お子さん、大丈夫?
高2の男子ならハッタリでも「頑張る」って
言うような気がしますが?
何か悩みがあるんじゃないの?
-
3 名前:はぁ:2010/06/30 19:46
-
>>1
ねぇ、本当に高2?
それくらいのこと言われただけで泣くの?
ショックで食事も食べないの?
で、それくらいのことで可哀想になって謝るの?
なんだか、2歳の子を相手にしている甘あまのママみたいね。
高2なんだから、家庭の経済状況を説明して
県外の大学に行くつもりなら、奨学金を借りて将来自分で返済するから、受験をさせてほしいと父親に頼みなさいとでも言えばいいのではないでしょうか。
高校生なのに、やる気がでないなんて言っているような子はどんな道に進むにしても困難じゃないでしょうか。
-
4 名前:ぽきん:2010/06/30 22:31
-
>>1
そこに受からなければ就職、というのはやはり
プレッシャーだと思います。
あんたが行きたいなら、お母さんパートかけもち
で学費払うからね!って言ってあげた方が頑張れる
んじゃないですか?
奨学金制度もありますし、進学か就職かがその
一校にかかってるというのも変な話ですよね。
何のために進学するのか、親がそんなんじゃ子供
もやってられないですよ。
-
5 名前:美穂:2010/07/01 13:09
-
>>2
ありがとうございます。
まあ、その前にもいろいろキツく言ってしまって。
でも他に悩んでることもあるかもしれません・・・
-
6 名前:美穂:2010/07/01 13:15
-
>>3
ありがとうございます。
ホントそうですよね。
甘いですよね。
一人っ子のせいか、周りからも言われることがあります・・・
>高2なんだから、家庭の経済状況を説明して
>県外の大学に行くつもりなら、奨学金を借りて将来自分で返済するから、受験をさせてほしいと父親に頼みなさいとでも言えばいいのではないでしょうか。
とても参考になりました。
本人が行きたいなら、そうしてでも行きたいですよね。
言ってみます!
-
7 名前:美穂:2010/07/01 13:24
-
>>4
ありがとうございます。
やはり叱るよりも応援してあげないとダメですよね。
昨日父親とも話しましたが、あまり話しにならず・・・
私だけでも息子の味方になって、どんと構えてやろうと思います。
皆さんご意見ありがとうございました。
息子はあれからケロっとして、悩んでいるのが私一人みたいな状況です。
勉強もがんばってました。
ちょっと過保護すぎる私なので、時には諭し時には励まし、ここぞという時には頼れる母親になれるようがんばります。
もちろんまたアドバイスがありましたらお願いします!
<< 前のページへ
1
次のページ >>