NO.6607982
長女がイラつく
-
0 名前:お年頃:2013/01/05 01:30
-
生意気な年頃だとはわかるけれど、長女がむかつきます。お金がなければ何もできない。家でごろごろ。
ビックマウス。
努力とか、夢中になるとかいう言葉はないのか。
ジャニーズにはまっているけど、現実をみないのか。
文句ばかりたれている。
あーはやく冬休み終わってくれ。
どんよりイライラ。
自分の現実を見てほしいな。
-
1 名前:お年頃:2013/01/05 13:40
-
生意気な年頃だとはわかるけれど、長女がむかつきます。お金がなければ何もできない。家でごろごろ。
ビックマウス。
努力とか、夢中になるとかいう言葉はないのか。
ジャニーズにはまっているけど、現実をみないのか。
文句ばかりたれている。
あーはやく冬休み終わってくれ。
どんよりイライラ。
自分の現実を見てほしいな。
-
2 名前:思い通りになんてなるわけないじゃん:2013/01/05 15:22
-
>>1
主さんも主さんの現実を見なよ。
あなたには、生意気盛りな娘が居て、努力して何かに打ち込むなど母親を満足させることできない子。
目の前に居る子があなたの現実。
ちゃんとありのままの娘さんを受け入れなよ。
そうすれば、イライラせずに済むよ。
今、冬休みってことも現実だよ。
-
3 名前:一緒です:2013/01/06 08:41
-
>>2
用事を頼めば文句の山。
して欲しい時だけ頼る。
でも何かを頼むと文句。
私が風邪っぽくて具合が優れないのに
手伝う気すらない。
似たような事が度々あり、その都度説得はしたが
携帯いじりを優先にするので文句。
だから娘の衣類は全く洗濯しないことにしました。
はい。たまりっぱなしで同じ服を数日間着てます。
携帯も10時まで。夜は私が預かると。
平日の朝食は用意するけれど、休日はご勝手に。という感じです。
ほんと、イラっときますよね。
-
4 名前:酷い…:2013/01/07 08:34
-
>>3
洗濯してあげないなんてひどい。
娘さん可哀相…
あなたも主さんもそうだけど
お子さんに文句つける前に自分を反省してみた?
「自分の子供だから○○して当然」と
常に上から物を言ったり
子どもが意のままにならないからといって
洗濯しないとか子供じみた嫌がらせをする。
私だってそんな親なんて見下して
まともに相手にしたくなくなるよ。
子どもの態度を言い訳にして
手抜きしてるだけじゃん。
-
5 名前:もう高校生なんです:2013/01/08 08:20
-
>>3
自分のことくらい自分でしなきゃ...
その為にも衣類くらいは自分で洗濯してる子はいるよ?
私も高校生の時、お弁当は自分で作ったし。
手抜きじゃなくて自立のためにもさせてるつもり。
1人暮らしを希望してる娘だもん。
これくらいは自分で出来るようにならないとね。
-
6 名前:酷い…:2013/01/08 08:33
-
>>5
>自分のことくらい自分でしなきゃ...
>その為にも衣類くらいは自分で洗濯してる子はいるよ?
>私も高校生の時、お弁当は自分で作ったし。
>手抜きじゃなくて自立のためにもさせてるつもり。
>1人暮らしを希望してる娘だもん。
>これくらいは自分で出来るようにならないとね。
あなた上の「一緒です」さん?違うでしょ?
上の人も主さんも子どもが高校生なんて言ってないですよ。
あなたは高校生の時自分でお弁当作ったり
洗濯したのね、それほめてほしいの?
ここでよく「自分はこうだったああだった」
「我が子はこうだああだ」と自分語りする人いるけど
ばかみたいですよ。
-
7 名前:別人:2013/01/08 08:41
-
>>6
別人だけど、私も小学高学年から洗濯してましたよ。
結構普通のことだと思うけどね。
-
8 名前:まき:2013/01/08 10:30
-
>>6
我が儘放置で過干渉のほうが酷い
親だと思うけどね。病気の親の用事も聞けない
子の洗濯をする必要ないと私も思うけどね。
洗濯機に放り込むだけじゃない。
-
9 名前:酷いかしら?:2013/01/08 13:28
-
>>8
酷いさん
同一人物ですよ。
そんなに酷い?
ちなみに息子は小学校時代に野球をしてました。
低学年の時はさすがにしてあげましたが5年になってから
練習から帰宅後すぐに自分の練習着を洗濯してましたよ。
まきさんの言うように洗濯機に入れるだけだもん。
そして、別に自慢をしてるわけじゃないよ。
-
10 名前:酷い…:2013/01/08 15:27
-
>>9
洗濯って洗濯機に入れるだけじゃないでしょ。
泥汚れだったら余計に下洗いとかも必要だし
ふろの残り湯とか使わないの?
自分のユニフォームだけだったら
特に「自分で洗濯している」なんてわざわざ言うこと?
うちの子だって習い事の道着は真冬でも水道水で手洗いしてるよ。
それよりあなたさ、スレ内でHN変えるのマナー違反でしょうが。
いつもそうやってコロコロHN変えて何度も発言してるわけ?
荒らし行為と言われても反論できませんよ。
-
11 名前:すみません:2013/01/08 18:39
-
>>10
HNコロコロ変えてごめんなさい。
最後にします。
どうしてそこまで苛立ってるんですか?
お宅は下洗いするかも知れないけれど
私はしないの。
だって、次の日も泥んこに汚れて帰ってくるしね。
真っ白に仕上げることより、出来る範囲のことは自分でする...
という私の考えなので。
そんな下洗い、風呂の残り湯を使いなさい..なんて子供にいちいち言ってたら子供もやる気失せるって。
-
12 名前:みかん:2013/01/08 18:47
-
>>6
自分のことでできることは自分でするのは
親の手抜きではないと思います。
ここは中高生版なのでそろそろ権利ばかり
主張するなら義務を果たすということを
実行すべきだと思います。
家族なんだからお手伝いをしたり
具合の悪い人がいたら助け合うのは
当たり前ことです。
甘やかしと親の手抜きの境目を
どこに引くかは家庭しだいです。
いらつく親がいても不思議ではありません。
ヌシサン、お互いがんばりましょうね^^
-
13 名前:うわ:2013/01/08 19:41
-
>>10
真冬に水で手洗いなんてかわいそう〜
-
14 名前:酷い…:2013/01/08 20:26
-
>>11
>HNコロコロ変えてごめんなさい。
>最後にします。
>
>どうしてそこまで苛立ってるんですか?
あなたのルール違反
-
15 名前:痛〜:2013/01/08 21:33
-
>>12
>自分のことでできることは自分でするのは
>親の手抜きではないと思います。
>
>ここは中高生版なのでそろそろ権利ばかり
>主張するなら義務を果たすということを
>実行すべきだと思います。
>
>家族なんだからお手伝いをしたり
>具合の悪い人がいたら助け合うのは
>当たり前ことです。
>
>甘やかしと親の手抜きの境目を
>どこに引くかは家庭しだいです。
>
>いらつく親がいても不思議ではありません。
>
>ヌシサン、お互いがんばりましょうね^^
はいはい、ハンネかえてもわかるから(笑)
最低限のモラルも理解できない親が勝手ににイラついてください。
家族ももうウンザリなんだよ。
手抜きを正当化してるのも家族は見抜いてるよ。
-
16 名前:通報〜!!:2013/01/08 22:02
-
>>3
「ネグレクト」
れっきとした虐待ですよ。
通報します。
-
17 名前:同感です:2013/01/08 23:45
-
>>12
>自分のことでできることは自分でするのは
>親の手抜きではないと思います。
>
>ここは中高生版なのでそろそろ権利ばかり
>主張するなら義務を果たすということを
>実行すべきだと思います。
>
>家族なんだからお手伝いをしたり
>具合の悪い人がいたら助け合うのは
>当たり前ことです。
>
>甘やかしと親の手抜きの境目を
>どこに引くかは家庭しだいです。
>
>いらつく親がいても不思議ではありません。
>
>ヌシサン、お互いがんばりましょうね^^
全く同感。
洗濯しないくらいで虐待とか子供かわいそうってよくわからない。
幼児ならともかく、中高生でしょ?
本当に困ったら、なんとかできると思うけど。
洗濯できなかったら「お母さんお願い」って言うだけでも。
理不尽だとおもうなら、交渉だってできる年頃、と思います。
-
18 名前:きゃあ:2013/01/09 08:34
-
>>16
>「ネグレクト」
>れっきとした虐待ですよ。
>
>通報します。
うちも通報されちゃうかな!
一通りの家事ができて、いつでも嫁にいけるよ。
姑には上手に子育てしてると褒められます。
-
19 名前:すみません:2013/01/09 09:16
-
>>18
いくつか上のスレのものです。
上手に躾け、されてきたんですね。
お姑様にもほめられるってよほどだと思います。
しつけと甘やかし、紙一重で難しいですよね・・・
どんな言い方をされてきたのか?
どういう家事をこなしてるのか?
ぜひお話を聞かせて頂きたいものです。
-
20 名前:きゃあ:2013/01/10 01:21
-
>>19
いえ、うちの姑は褒め上手なだけですから、
大したことは……。
ただ私は何もできないまま嫁いで苦労したので、
娘たちには幼稚園のころから家事を教えたの。
おままごとみたいに楽しんでたよ。
教えるのは大変だったけど、
これが後で助かる助かる……。
料理、アイロン、洗濯、風呂掃除、ペットの世話、
ゴミ出し、裁縫、洗い物、
宿題さえなければ何でもしてくれます。
娘が素直に言うことを聞くのは、
私が勉強を教えていたからかもしれません。
学級崩壊していたので、
家で教えないとどうにもならなかったんです。
-
21 名前:すみません:2013/01/10 08:21
-
>>20
おはようございます。
なるほどぉ〜
お姑様も立ててくれたからこそですね^^
やっぱり小さい時からの躾けですね。
もう少し大きくなってから...なんて言ってたら
屁理屈と文句しか返ってこないですよね。
そんな事を思えば私は何をしてたんだろうって
考えさせられます。
娘さんも母親から自立できるように教わったことを
自分の子供にも教えていくでしょうね...
うちの娘も家にいるのはあと1年。
今から少しでも自分のことは自分でするように促します。
-
22 名前:きゃあ:2013/01/11 09:56
-
>>21
今が高2ならもうすぐ受験生ですよね。
うちの娘は現在進学校の3年で、
流石に今は朝食作りとお風呂掃除しかしません。
クラスの皆もピリピリしているみたいです。
その時期に家事をやらそうとしたら大変ですよ。
それより本人が
「お母さん、私、一人暮らし大丈夫かな」
と言ってくるのを待ってはいかがですか?
その時に10分でできる手抜き料理とか
掃除を簡単にすませるコツとか教えてあげれば、
嬉々として聞くと思います。
家事も子育ても、手抜きで楽しく効率よく、
が私のモットーです。
-
23 名前:大丈夫!:2013/01/12 20:33
-
>>21
それこそ、もう大きいんだから、本当に困れば自分でできますよ。
私はあんまりお手伝いはしなかったほうだけど、親のやることは何となく頭に残っていて、それがノウハウになっているから全然困りませんでした。早く自分流でやりたくて、それが自立の原動力になっていました。(笑)
うちも娘がいますが、お手伝いは殆どさせていません。でも、私が熱を出して寝込んでいたときに、恐る恐る「夕飯作ってくれる?」って聞いたら、いいよ!ってやってくれました。
お嬢さん、もうすぐいなくなってしまうんですね。
今はたくさん美味しいものを食べさせて、レシピをインプットしてもらったらどうでしょうか。
<< 前のページへ
1
次のページ >>