育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■中学・高校生の子育て相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6608435

学校に行けなくなった息子

0 名前:はむはむ:2017/05/23 16:12
はじめまして。
どうしたらいいのか...解らなくて、ご意見やアドバイスをいただけたらと思って書き込みます。

現在、13歳中学二年の息子が学校に行けなくなりました。
小児科医に勧められ、今年1月から児童思春期外来(精神科)にも通っています。
先日、その医師に不信感が募り、息子の症状も悪化したため、病院を変えた先で、「解離性障害・多重人格・自律神経失調症」と診断を受けました。

現在も息子は「学校に行きたい」と毎日家を出るのですが、登校中に気分が悪くなり、また、苛々等感情を上手くコントロール出来ず、友達を傷つけてしまうのではないか、学校で耐え切れなくなってしまったらどうしよう...等、色々と不安があるようです。

家に居るときは落ち着いていても、登校中に眩暈・フラつき、極度の倦怠感に襲われ、登校を断念して帰宅。その都度、顔面蒼白の状態で、寝入ってしまっています。

(心配だから)学校についていってあげるといっても、「恥ずかしい」、「大丈夫」と同行を拒否されます。

私は息子に何をしてあげられるのでしょうか?
見守ることしかできないのでしょうか?

もし、自分だったら...どんなことをされるのか、ご意見が欲しいです。
お願いいたします。
1 名前:はむはむ:2017/05/24 09:26
はじめまして。
どうしたらいいのか...解らなくて、ご意見やアドバイスをいただけたらと思って書き込みます。

現在、13歳中学二年の息子が学校に行けなくなりました。
小児科医に勧められ、今年1月から児童思春期外来(精神科)にも通っています。
先日、その医師に不信感が募り、息子の症状も悪化したため、病院を変えた先で、「解離性障害・多重人格・自律神経失調症」と診断を受けました。

現在も息子は「学校に行きたい」と毎日家を出るのですが、登校中に気分が悪くなり、また、苛々等感情を上手くコントロール出来ず、友達を傷つけてしまうのではないか、学校で耐え切れなくなってしまったらどうしよう...等、色々と不安があるようです。

家に居るときは落ち着いていても、登校中に眩暈・フラつき、極度の倦怠感に襲われ、登校を断念して帰宅。その都度、顔面蒼白の状態で、寝入ってしまっています。

(心配だから)学校についていってあげるといっても、「恥ずかしい」、「大丈夫」と同行を拒否されます。

私は息子に何をしてあげられるのでしょうか?
見守ることしかできないのでしょうか?

もし、自分だったら...どんなことをされるのか、ご意見が欲しいです。
お願いいたします。
2 名前:しんどい:2017/05/24 11:35
>>1
心配ですね。

小学生時代は、どうだったのですか?
お母さんとの話のやりとりから見て、乱暴な感じはしないのですが。

真面目なタイプなのでしょうか?
3 名前:共倒れしませんように:2017/05/24 11:41
>>1
しんどいとは思いますが、母子共倒れになるのが一番怖いと思います。
実はちょうど今、友人のお子さんが不登校で、友人自身も追い詰められて精神安定剤を処方してもらっているというので心配しています。
新しく通い始めた病院の先生には、主さんがどうしたらいいか聞いてみたのでしょうか?
4 名前:はむはむ:2017/05/24 14:32
>>1
はむはむです。

>しんどいさんへ

お返事ありがとうございます。
小学校時代の息子は所謂〝優等生〟でした。
優しく、友人・他人想いで、仰られる通り真面目なタイプです。
現在も、親、他人に乱暴することはなく、寧ろ、それを一番本人が恐れています。
昨年末から徐々に学校へ行けなくなって、その時は、感情のコントロールができないから、「学校で見かけても話しかけないで。」と自分なりに理由を話し、友人とは自分から距離を置いていました。
始業式から一ヶ月間普通に登校していたと思ったら、今月より学校へ行けなくなり、症状が悪化しています。
今日もどうにか登校を試みるも、家を出て数mの所で体に異変。普段なら1分もかからない数mを10分かけて帰宅して来るの繰り返しです。

>共倒れしませんように、さんへ

お気遣い心に染みました。
実は、息子が現状になる前に、母親である私もまた、仕事でのストレス・対人関係で心を病み、精神科へ通院中なのです。
息子の通院先を変えたのも、私の主治医の先生が息子を心配してくれての配慮で、「息子が来てもいいって気があるなら一度診せに連れておいで」との言葉からでした。
共倒れしませんように、さんのご友人さまも大変でしょうけれど、励まされてあげてくださいませ。
お心遣い、とても嬉しかったです。
5 名前:こまこ:2017/05/25 14:15
>>1
こんにちは。

まずは、本人が「これなら学校に行っても大丈夫」と思うまで、学校に行かなくてもいい、とするといいと思います。本人が「学校に行きたい」と言ってても、本当は行きたくないのは明らかですので。

ただ、その間、学校でやっている9教科をさせるようにしましょう。5教科の勉強だけではなく、体育、美術、音楽、技術なども、です。家庭学習で足りないところは、塾や習い事などの校外学習をうまく利用をしてもいいでしょう。

その上で、この先のことですが、中学は学校に行かなくても卒業できます。高校は、通学制の学校だと欠席日数を問われますが、通信制高校なら誰でも入れます。

通信制高校に入る目的は、高卒資格を得ることです。通学せずレポート提出して試験を受けることで卒業できます。

その先は、高卒資格を生かして大学や専門学校に行くといいでしょう。
6 名前:ええと:2017/10/23 10:17
>>1
その後どうですか?
私が高校3年の頃そんな感じになり
神経科へ行きました
お薬で落ち着いてなんとか卒業しました

お薬が合わないって事もあるし
合うまで時間のかかるものもあるし
落ち着いてると良いのですが

きっといつか落ち着くと思います

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)