育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■中学・高校生の子育て相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6608799

初めての家庭教師

0 名前:中3母:2010/05/24 19:00
次男は、勉強嫌いで、塾嫌い。
それでも受験に向けて家庭教師ならばと
いう事で、ネットで調べウチに近い家庭教師さんを
紹介してもらい、先日初めて顔合わせしました。
しかし、見るからにオタク系で息子とは話しも
合わず、ものすごい早口で、何を言っているか
正直わかないことも。

結果、お断りして次の方がまた今度来ますが、
なんだか憂鬱です。

良い家庭教師に巡り合えた方、何人くらいと
面談されました?
また、どのような点を重視して決めましたか?
1 名前:中3母:2010/05/25 12:56
次男は、勉強嫌いで、塾嫌い。
それでも受験に向けて家庭教師ならばと
いう事で、ネットで調べウチに近い家庭教師さんを
紹介してもらい、先日初めて顔合わせしました。
しかし、見るからにオタク系で息子とは話しも
合わず、ものすごい早口で、何を言っているか
正直わかないことも。

結果、お断りして次の方がまた今度来ますが、
なんだか憂鬱です。

良い家庭教師に巡り合えた方、何人くらいと
面談されました?
また、どのような点を重視して決めましたか?
2 名前:兄ですが:2010/05/25 13:36
>>1
私の兄が中学の時に家庭教師を頼んでいました。
ちょっと時代は古いですが。。。

一人目の大学生のお兄さんで決まってました。
決め手は落ち着いていて、
話したところ、兄も両親も好感が持てたようです。

でも、兄の成績は伸びませんでしたorz
3 名前:たれぱんだ:2010/05/27 09:41
>>1
私事ですが、学生の時家庭教師にきてもらっていました。近所のエリート大学生で今は学校教師になられています。
分からないところは徹底的に教えてもらえますが、誰とも競うこともなく、その場だけだったので学力も伸びず…ちゃんとした家庭教師ならいいのですが、学生のただ何となく家庭教師やってみようかな?時給がいいなと思ってしている家庭教師はやめた方がいいと思います。
要は本人のやる気かな?
4 名前:かてー:2010/05/27 15:32
>>1
お金払っているんだから
何人で、、と思わなくても
合うまで変えてもらってもいいのではと思いますよ。
こちらがお客ですから。
5 名前:学生はちょっと…:2010/05/27 15:38
>>1
学生だと単に「楽で時給のいいバイト」くらいにしか
考えてないことが多いです。
大学時代に家庭教師のバイトをした友達に
生徒の学力向上を考えてる人はほとんどいませんでした。

運よく生徒のことを考えてくれる家庭教師に出会えたとしても
その人に学力をUPさせるスキルがあるかどうかは別問題です。

私は学生の家庭教師を2人経験しました。
1人目は単に時給につられてきただけの人。
もう一人はやる気はもってくれてたのだけど
教えるのはあまり上手じゃないし
気が合ったのが災いして私が甘えてしまいました。
出来なくても許してくれるからいいか〜という感じで。


選べるならプロを頼んだ方がいいです。
生徒の進学先はこれからの仕事に大きく関わってくるので真剣に見てくれるのじゃないかと思います。

もし学生バイトしか選べないのであれば
どういう授業をしていくつもりなのかを話してもらうと良いと思います。
単に学校の教科書とワークをやらせる程度のことしか考えてない人はだめです。
基本として教科書やワークをやるのはアリですが
これだけでは実力はつきません。
子どものレベルに合わせて
いろんな問題を解かせる必要があると思います。
(子どものレベルに合わせた問題を出すには
 先生に努力が必要です)

大学生なら公立高校入試レベルの問題は解けるはず。
仮に解けなくても解答をみればすぐ理解ができますから
その人の学歴はあまり考えなくていいと思います。

生理的に受け付けない人は無理ですが
多少苦手な感じでも教えるのがうまい人、
やる気のある人のほうがいいと思いますよ。
6 名前:あえて学生:2010/05/27 22:29
>>1
我が家の次男も勉強嫌い。中学時代は部活に没頭し成績は下から一割に・・・。
高校受験を控え、お尻に火がついて、でも、進学塾は今更入ったところでものにならないと、家庭教師斡旋会社何件かの体験授業を受けました。
(体験無料のところや、数千円のところ、様々)

私自身もそれぞれ授業内容や指導資料を見せてもらい、年配の方のいわゆる「プロ」の授業はやはりさすがのものがありましたが、息子本人との相性を考え、あえて指導力はいまいちかなと思う学生さんに決めました。
初対面から、誠実そうな人柄と、学習以外での趣味も息子と話があいそうだったから。
元々難関校なんかは論外なので、点をとるだけの勉強法は必要ないし、息子自身が楽しく学習に取り組めることが第一と考えたことと(小学生レベル;;)、その方自身がとても苦労して大学に入ったという体験も、息子の刺激になればと思ったからです。

その甲斐あってか、あんなに勉強嫌いだった次男が、家庭教師の先生が来てくれる日を楽しみにするようになり、出された宿題も精力的にこなしました。

夏休み前の懇談では「公立は正直あきらめたほうが・・」と言われていたにも関わらず、結果、県内公立では中の下クラスではあるものの、2倍近い倍率を勝ち抜くことができました。
(担任の先生も驚かれていました)

次男の経験から、家庭教師というのは密室状態で一対一なので、指導技術よりも相性かなと思います。
本人が「相性なんて気にしない」「学習に積極的」なら、家庭教師よりも進学塾のほうが経済的にはお得です。
(ちなみに長男はそのタイプでしたので、家庭教師ではなく進学塾を選びました。)

この時期からですから、切羽詰まっているとは思いますが、お子さんの性格や目標を冷静に見据え、しっかりとお選びになられますように。
7 名前:やってました:2010/05/28 08:58
>>1
学生の時大学の掲示見て中3の子の受験指導に行っていました。

そうしたら、高2の上のお子さんが自分も、と言うので
しばらく見ていたのですが
私の、徹底的に構文を暗記させるという方法が
気に入らなかったらしく
2ヶ月位で辞めると言ってきました。

中3のお子さんの方は素直で大人しい性格で
やれと言った宿題も問題もきちんとこなす頑張りやだったので
テスト前にも「来ようか?」というと「うん」と言うので
テスト前は連続で行ったり、私も頑張ってなんとかしよう!との
意気込みが沸いてきたものです

結果、「前日にやった問題が出た♪」と喜んでもらい
目標の高校に合格しました

何事も本人同士の相性、やる気かなと思います
お子さんに聞いてどうも合わない、成績が上がらないなど
あるのだったら替えて貰うなりしたらいいと思います。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)