育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■中学・高校生の子育て相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6608991

よその親が子供を連れまわす

0 名前:う〜ん:2010/08/01 22:19
公立中2年の娘います。
新学年になり、仲良くなったAちゃんの事です。

夏休みに入り、先週の日曜、昨日の日曜と
遊びに誘われ出かけていました。

娘に話を聞いてビックリ。先週は30キロ以上離れた
ドンキへ、昨日は20キロ近く離れたショッピングセ
ンターへ一緒についていったとの事。
Aちゃんの親に「一緒に来て」と言われ、断るに
断れずという感じだったらしいです。

我が家の考え方が古いのかもしれないですが、
よそんちの子供を、自分ちの買い物に連れて
いくなんて、考えられません。
距離も遠いですし、万が一事故にあっても困るし、
それに、友達のことを考えると、居心地悪いだろう
なって思いますし。

こういう事って普通なんでしょうか?
娘には断るようにと話すつもりでいます。
1 名前:う〜ん:2010/08/02 15:29
公立中2年の娘います。
新学年になり、仲良くなったAちゃんの事です。

夏休みに入り、先週の日曜、昨日の日曜と
遊びに誘われ出かけていました。

娘に話を聞いてビックリ。先週は30キロ以上離れた
ドンキへ、昨日は20キロ近く離れたショッピングセ
ンターへ一緒についていったとの事。
Aちゃんの親に「一緒に来て」と言われ、断るに
断れずという感じだったらしいです。

我が家の考え方が古いのかもしれないですが、
よそんちの子供を、自分ちの買い物に連れて
いくなんて、考えられません。
距離も遠いですし、万が一事故にあっても困るし、
それに、友達のことを考えると、居心地悪いだろう
なって思いますし。

こういう事って普通なんでしょうか?
娘には断るようにと話すつもりでいます。
2 名前:親切:2010/08/02 15:37
>>1
折角だから、一緒にどうぞ、って感じで連れて行ってくれたんじゃないですか?
3 名前:え〜と:2010/08/02 15:42
>>1
> Aちゃんの親に「一緒に来て」と言われ、断るに
> 断れずという感じだったらしいです。

これ、ほんとうですか?
娘さんが「一緒に行きたい」とAちゃんに話してたってことはないですか?

普通に考えて、よその子まで連れて行くメリットは先方にはないわけですし、娘さんが行きたがったから一緒に連れて行った・という風に考えるのが自然かと。

子どもは、自分の都合のいいようにしか話さないことありますからね。
娘さんの言い分だけを鵜呑みにしないほうがいいかと思いますよ。

気になるなら、Aちゃん宅にお礼の電話した時に(当然してますよね?)「いつもすみません。うちの子まで連れて行っていただいてはご迷惑ではないですか?事故とかあったらご迷惑がかかりますから、遠慮させたいと思っていますので」って言えばいいんじゃないですか?
4 名前:主です:2010/08/02 16:03
>>1
ひとつ気になることがあるんです。
Aちゃん、特別学級と普通クラスを行き来している
子供さんらしいです。
心の病気というか、集団生活に馴染めないというか、
それで、先生の計らいで娘たちの仲良しグループへ
入ったという事です。

初めは、娘やグループの子たちと関わって、いい方向
へいけばいいんじゃないって思っていたのですが、
グループのKちゃんの悪口を言ったり(あの子が来る
なら遊ばないとか)、みんなで約束した時間に遅刻し たりとか、グループ内では浮きつつあるようです。

Aちゃんにしたら、娘とニコイチになりたいのでしょ
うね、やたら娘にモノをくれたりしてまして・・・
親御さんにしてもそうなんです。悪気はないんで
しょうね。仲良くしてくれてるからと。

なかなか難しいです。
5 名前:断る:2010/08/02 19:59
>>4
いろいろ事情があるようですが、私だったら
中学生の娘とはいえ、とても気がひけます。
よくしらない相手の親に対し申し訳ないです。
いくら相手がいいと言っても。
ですから、お断りします。
6 名前:よくわからない:2010/08/03 10:27
>>4
ごめんなさい、「ニコイチ」ってなんですか?
「親友」みたいな意味かな?
初めて聞く言葉なもので・・・

主さん、初めのスレで「こういうのは普通ですか?」と聞いてますが、追加読んだらそもそも普通の子の話じゃないじゃないですか?
なんだか後出しみたいな感じですね。

まぁ、学校内でのことは先生の意向もあるでしょうし口出しはできないかもしれませんが、休日に出かけることに関しては、スレ主さんと娘さんが嫌だと思っているのなら、きっぱり断ればいいと思います。
無理に誘われる・・というのなら、娘さんに「親からダメだと言われているので」って言わせればいい話ですよね。

それともここで「それってべつに普通だよ」って言われればOKなのでしょうか?
7 名前:空知:2010/08/03 13:19
>>4
親は、その子の家か近くの場所で遊んでいると
思っているのですから、
そんな離れた所の、家族の買い物に連れて行くのは私も困惑します。
恐縮しますし、子どもが気を遣って疲れそう。
お子さんは断りにくいようなので、
そういう時は必ず親に連絡しなさい、と
お母さんに言われているので、と連絡させるようにしましょう。

友達として仲良くするのとは全く別の話です。
8 名前:主です:2010/08/03 13:47
>>6
「ニコイチ」は二人で1人つまり、とてもなかの
よい親友という意味です。方言だったようで、
すみません。

長文になりそうだったので、追加という形
を取ったのですが、前文と追加で趣旨が変わって
しまいすみません。

皆さんに聞いてみたかったのは、
 ①よく知らないお宅の買い物についていくのは
 有りか無しか。
 ②こういった少し問題のある友達とは、距離を置
 かせた方がいいのか。
という事です。

娘は、大人しい性格で、人に合わせている事が多いと
思います。
Aちゃんについては、先生に頼まれたという責任感
があるのかもしれません。時々「しんどい」という
以外は不満は口にしません。(聞けばいうのでしょう
が・・・)
9 名前:nao:2010/08/03 15:04
>>1
事前に○○へ行くということを子供がわかっていて
子供が一緒に行きたいと言っていて、
そこが安全な場所だとわかっていたら、
相手のお母さんに子供からちゃんと
「よろしくお願いします。」って言わせることと
自分のものは自分で買うことを約束させて行かせるけど、
いきなり車で一緒にでかけたりというのは
わたしだったら子供に駄目だと注意します。

もしかしたら何か買ってもらっているかもしれないし、
そもそも相手のお家と買い物を一緒にするという理由も
わからないので、もし急に行こうと言われたら、
「買い物の邪魔になるから、今日は帰ります。」と言って
帰ってくるように言います。

ということで、わたしだったら急に連れて行くのも
連れて行ってもらうのも駄目です。
ただ、もし連れて行ってもらったら、
断らなかった子供に責任があるので、
相手のお家にはお礼の電話をして、
自分の子供には次回からは必ず親に確認するように言います。

こういうことって各家庭で常識が違うから難しいですね。
でもショッピングセンターなんて何も買う予定もないなら
子供でも退屈ですよね。
しかも相手の子供さんはいろいろと買ってもらったりしているかもしれないし、
そういうことってあんまり好きではないので、
誘う親も親だと思ってしまいます。。

ただ、いろんなパターンの人に出会ったときに
自分の子供がどう行動するかってことのほうが肝心なので、
自分で考えて行動できるようになってくれればって思うので、
いい機会かもしれないですね。

娘さんはもう一歩踏み込んで、
「そんな意地悪言うのやめよう」って言えるようになったら
もっといいですね。
10 名前:主です:2010/08/04 09:16
>>1
皆さんご意見ありがとうございました。

Aちゃんが複雑な事情をもった子という事も
あり、ごちゃごちゃと悩んでしまいましたが、
娘には断るように話しました。

娘も、「気を遣ってしんどかった」と
本音を話してくれました。

Aちゃんと遊ぶことについては、正直なところ、
「やめておいたら?」と口出ししそうになりま
すが、これも人生の勉強と見守りたいと思います。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)