育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■中学・高校生の子育て相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6609436

ダメダメ子…その後は?

0 名前:バトル母:2013/11/23 16:07
中3受験生息子の母です。

ここはどちらかと言えば優秀なお子さんのスレが多いですが、うちは今のところダメダメです。

成績もですが、生活もやる気も全く順調なところがありません。

このようなお子さんをお持ちでご苦労された経験者の方、その後進路はどうなりましたか?

高校、大学、就職、結婚、何でも結構です。

変化があったのならいつ、何がきっかけでしたか?

とりあえず、うちは目先、高校受験を決定しなければいけないのですが、県立底辺と私立底辺ではどちらを勧めますか?

大学進学はさせたいと思ってます。
1 名前:バトル母:2013/11/24 14:29
中3受験生息子の母です。

ここはどちらかと言えば優秀なお子さんのスレが多いですが、うちは今のところダメダメです。

成績もですが、生活もやる気も全く順調なところがありません。

このようなお子さんをお持ちでご苦労された経験者の方、その後進路はどうなりましたか?

高校、大学、就職、結婚、何でも結構です。

変化があったのならいつ、何がきっかけでしたか?

とりあえず、うちは目先、高校受験を決定しなければいけないのですが、県立底辺と私立底辺ではどちらを勧めますか?

大学進学はさせたいと思ってます。
2 名前:そりゃ:2013/11/24 14:33
>>1
底辺だったら、私立の方がいいでしょう。面倒見が良いでしょうから。

経済的な問題がなければ、私立をお薦めします。
3 名前:そうそう:2013/11/24 14:36
>>1
私立で推薦枠を売りにしているところがいいよ。
4 名前:バトル母:2013/11/24 14:38
早速のお返事ありがとう。

そうですよね、やっぱ私立の方がまだマシですよね…

ただ、学校生活そのものにやる気がない子なので…7時間授業プラス補習とかの生活についていけるのか。

中退されたら最悪だし。
5 名前:大学附属:2013/11/24 14:46
>>1
三流大学附属高校がおすすめ。
とりあえず大学に上がれて、大卒になります。
新卒就職時よりも、転職時に大卒資格はあった方が断然よいので。
ダメダメとなると、仕事も続くとは限らないでしょうし。

うちのダメダメ弟は、三流大学附属高校に入れて無理矢理、学部はなんでもいいからと一番偏差値の低い学部に内部進学させました。
すると、そこから勉強するようになりました。
大学の講義内容が面白かったみたい。
以降、社会人になってからも勉強をして、色々な資格を取っていましたよ。
兄弟姉妹の中で一番の勉強家になりましたから、不思議です。

知人のダメダメ君は、のんびりとした学生時代の飲食店アルバイトが性に合っていたようで、そのまま就職してすぐに店長とかになっていましたよ。

人間いつどうなるかわからないので、可能性が広がるようにしておいてやるのもいいかなと思います。
特に大学生は時間の融通がきいて色々な経験をすることもできるし、それまでの勉強とは違うので、変わる可能性はあると思います。
公立高校から大学受験なんてできそうにないような子には
大学附属がいいと思います。
6 名前:バトル母:2013/11/24 14:58
>>5
お返事ありがとう。

大学附属高校は地元にひとつしかないんですが、それが工業大学なのでちょっと無理なんです。

うちの子はできない中でも特に理数がダメで…ダメというより受け付けない感じ?

手先も不器用で、とても物作りとか実習とかに耐えられそうもない、そう本人も言ってます。

三流大学も国際科とか人間なんとか科とか創造なんとか科とか…よくわからない学部しかなさそう。


学生の頃いくらダメダメでも、弟さんのように社会で通用する人間にさえなってくれれば何の文句もないけどね。

明るいお話でちょっと嬉しかったです。

ありがとう。
7 名前:問題が:2013/11/24 16:26
>>1
成績が良くない子の場合、一番多い問題が、「進学先を塾や親に決められて、入学してから辞めるケース」です。そうなると。もう大学どころの話ではなくなります。

志望校はお子さんに決めさせてあげてください。
自分で決めた高校は、簡単には辞めませんし、有意義に過ごしています。
8 名前:友達:2013/11/24 16:46
>>1
人を変えるのは人だと思います。良い友達に出会って一念発起したり、好きな子ができてその子のために頑張ったり、悪い友達に出会って反面教師になったり、虐めにあってそこから抜けるために頑張ったり。出会いはどこに転がっているか分かりませんが、いいご縁があるといいですね。

うちの子の場合は、意地悪な子に虐められる→同じように虐められていた優等生と仲良くなる→嫌がらせ的に委員長に推薦される→他クラスの委員長とも仲良くなる→ある程度の成績でないと恥ずかしいと思い始める→部長になる→部長仲間もできる、という感じでした。
9 名前:いえいえ:2013/11/24 16:46
>>7
>志望校はお子さんに決めさせてあげてください。
>自分で決めた高校は、簡単には辞めませんし、有意義に過ごしています。

これも短絡的よ。

志望校を決めるって、やりたいことのない時点では
入れるところ、友達もいくしのような感じで自分で決めちゃう子もいる。

意義なんて見つけられずに1学期で辞めちゃう子もいますよ。
10 名前:バトル母:2013/11/24 16:57
>>7
お返事ありがとう。

まさしく親や先生方で決めようとしています。

子供には全く希望も逆に焦りも見えません。

時期的に、そのうち…って言ってられなくなり、仕方なく親が探している感じです。

優しくなだめながら聞いても、問い詰めても第三者を入れても変化なく、黙り込むかたちです。

多分行きたい学校なんかないんでしょうね。

学生生活が面倒くさいみたいで、とても自分で決定できそうにないです。

だから受験勉強もするわけない。
11 名前:バトル母:2013/11/24 17:06
>>8
お返事ありがとう。
虐められたことは辛かったでしょうが、理想的な展開で素晴らしいですね。

それはただ運ではなく、要所要所で自分の意識を高められる前向きタイプなお子さんだから成功したのでしょうね。

どの子でもできることじゃないです。

うちは性格的にも問題ありそうで、余計に底辺でも決まらないのです。

親も目の前の高校選びに自信があるわけじゃない…
自分が通うわけでもないのに。

もう少し前向きというか、天真爛漫だったらな、と思います。
12 名前:バトル母:2013/11/24 17:13
>>9
お返事ありがとう。


おっしゃる通り、最終的には「入れるところでいいんじゃ?」が口癖です。

「入れるところって?」
って聞くとまただんまりです。

どうでもいいんでしょう。

もう親としては、この際友達が行くから、な理由でもいいんですが…

意思表示が欲しいです、何でもいいから。

というか、高校生活にもう少し希望を持って欲しい。

先の話が何もできない…
13 名前:うちの場合:2013/11/24 17:29
>>8
ですが、娘(高3)は中1からつまずきそのまま底辺の成績でした。
高校選びも底辺の高校はありますが(資格等は取れます)評判が凄く悪くて成績が悪いから仕方なしにその高校へ行くという形です。
その高校は部活によっては力を入れてるところもあって、所属してる子達は一生懸命なのですが、行儀の悪い子達が多いので良い子達がいても評判で消されちゃいます。そこへの入学は当時、私も毛嫌いしてました。
(今となって就職選びでこの高校に入学させておけば良かったと思っております)
救われたのは、娘はクラス会長・副会長等を中2、3の時にやってたのと(ジャンケンで負けて)所属していた部活が成績を出してたので(娘はベンチです)何とか近場の私立に推薦で合格しました。
何の苦労もしてないので簡単に入学出来たからその後の高校生活も遊んでばかり。早めに決まってしまい遊び癖がついたのがそのまま高校生になってまで続きました。
ここまで話しを聞けば本当に最低ラインですよね?
高校生になった娘は今までの鬱憤が爆発し茶髪、ピアス、彼氏に振られたぐらいでのリスカなど学校の呼び出しが何度もありました。
落ち着いてきたかな?と思ったらこの夏から喫煙してた事が分り喧嘩は耐えません。携帯は中3の卒業式間近に渡し、勿論約束ごともさせましたが、その場しのぎの返事なので約束なんてあってなかったようなものです。ここの掲示板でも相談をさせてもらいましたが
「甘すぎる」「お小遣い制にしろ」「取り上げろ」「解約しろ」
という事でした。
今はまだ喫煙で喧嘩も多々ありますが、就職もようやく決まりました。就職は製造関係です。
就職は良いところが出るまで待つ体制では絶対に決まりません。
妥協して何とかこれなら続けられるという所があれば即面接にこぎつけることです。
娘のクラスの友達でも部活で成績を納め、テストの成績もそんなに悪くはない子ですらちょっとした有料企業の就職試験に落ちるくらい高卒の就職先は難しいです。
学校の先生は言います。
「テストの成績の良い者から順に就職が決まる。就職先も勿論人気のあるところから」と。
だが、その友達が落ちる理由は何が原因かは分りません。
ちなみに娘は就職試験2社目で合格した。1社目落ちた時には今までの態度と行動、言動がかなり反省してる様子でした。痛い目に遭わないと分らないというのはこの事だと。そして小学校からトイレ掃除を続けてました。2社目の就職試験で面接時に
「毎日続けてることは何ですか?」という質問でした。
娘は「トイレ掃除です」と胸張って堂々と答えられたようです。
「毎日続けてるもの」と言えばみなさん、何を答えるでしょうか?
まず返答につまづきますよね?これだけはさせていて良かったとしみじみ感じました。
また、バイトも始めました。接客業です。
私には真似が出来ないくらいにお客さんと上手くコミュニケーションを取ってるようです。
底辺な娘は確かに勉強の成績も部活も資格取得も無気力でした。
こういう迷惑行為をかけてくれたお陰で私も娘が今までどれだけ我慢をしてきたか実感しました。そして娘の良いところも見えてきました。底辺、底辺と言わずお子さんの良いところは必ずあるはずです。
大げさな褒め言葉で声がけすればダラダラグタグタ生活から抜けれるような気がします。
今、うちの息子も受験生でダラダラグタグタでした。
娘のいざこざがなければ私もガミガミが止まりませんでした。
色々考えさせられたお陰で息子のする事には黙って見れるようにもなり、息子自身も今は何をすべきか?が分ったようなのでダラダラがなくなりました。
また、面倒臭がりの息子は大掃除をとても気にかけてくれて昨日と今日で進んで掃除をしてくれました。
親が黙って子供のすることを見るというのは本当に辛くなるもの。その姿勢を先ず3日間、それができたら1週間。次は10日と延ばしてみませんか?子供はガミガミ言っても黙ってても勉強は進んでしません。だったら親の私達も黙ってた方が楽じゃないですか?そうすれば子供も焦りが見え始めてくると思います。
中学時代になかったものが高校で色んなことに巻き込まれたりもします。でも、大人になって巻き込まれるよりは良しとしています。
そして大学進学を主さんが希望されていますが、そういうのも本人が決めること。就職・進学は主さんがするのではありません。お子さんの道ということを忘れないで下さい。
長くなりましたが、うちの娘のようには少なからずなって欲しくない、親が(主さんが)楽になり私のように辛い思いをさせたくないので私の悪いところを参考に主さんもお子さんには笑ってあげて下さい。またうちの息子が高校生になれば何の変化があるか分りません。
その土台作りとして今は本当に黙っていようと心がけています。
先にも言いましたように、ガミガミ言えば何かしら自分に跳ね返ってきます。
14 名前:問題が:2013/11/24 19:13
>>9
>志望校を決めるって、やりたいことのない時点では
>入れるところ、友達もいくしのような感じで自分で決めちゃう子もいる。
>
>意義なんて見つけられずに1学期で辞めちゃう子もいますよ。

そうね。少数派だけど、そういう子もいますね。でも、辞めても人生を諦めずに、自分で切り開いています。
15 名前:問題が:2013/11/24 19:22
>>10
黙り込むと困りますよね。

まあ、距離的にも行ける高校は限られるでしょうから、学校案内や私立の願書などの資料だけは用意しておいて、あとは自分で決めてって言うしかないかな。

中学も、私立も公立も、生徒が自分で願書を書くように指導しているから、最後まで書かないってことは絶対にないと思う。逆に、最後まで書かないとすれば、相当の根性があると思うよ。
16 名前:バトル母:2013/11/24 20:00
>>13
大変為になる体験談をありがとう。

放っておくこと、なかなかできませんねぇ、確かに。

ただ放っておいた時期も少しはあるんですが、学校にも行かない雰囲気になり…

これはもう親も覚悟して寄り添って導くしかないなって。

うちは非行に走るというよりは引きこもる危険性があるタイプです。

何にも興味というか好奇心が感じられません。

飽き性で物事の好き嫌いも激しいです。

スマホやパソコンどころか携帯そのものを与えてないし、ゲームも小4のクリスマスとクラス1遅いデビューでした。

そもそも遊びにすらハマることがないのです。

友達とはうまくやれてるようですが、執着がないのでしょっちゅうドタキャンしてます。

この辺は血がつながった親子でも全く理解ができないところです。

娘さん、学生時代はダメでも生きる力が強いように感じますね。

私もホントは高校や大学はお金出せばどっかは入れるだろうけど、就職が1番恐怖なんですよ。

決まってよかったですね。
おめでとうございます。

最近私は焦りを通り越して、他人のお子さんのことでも癒されて元気出るんですよね。

息子さんのこともよかったらまた教えて下さい。
17 名前:バトル母:2013/11/24 21:09
ありがとう。

すでに再来週の三者面談の為の書類を山のように持って帰って来ており…頭が痛いです。

このての提出物を任せておくと、いつも学校から催促のお電話を頂くハメになるので、また今回もついてて書かせることになりますね。

つい先日の進路を決めるのに重要な県模試で240点しかありませんでした。

もはや私立の専願ですら怪しいです。

なのに、百点以上上げないと無理な高校をテキトーに書いといて、とか言ってます。

何も考えず、重要な書類だろうが何だろうが、その場しのぎなだけなのです。

私立高校の方がカラーは合うんだろうな…

県立の下の方はカツアゲとか茶飯事らしいし。たくましさもないので。


今さらだけど、どこで間違ったんでしょうね…

よその人が育ててたらもっと違う子になってたんだろうか、と最近本気で考えます。
18 名前:わら:2013/11/24 21:33
>>16
バトル母さん、うちも息子のことで同じような悩みで参っています。
受験まで3ヶ月を切ったというのにまったく焦っていなくて、成績は底辺。何かやりたいこともないし、覇気がない。お金は大変だけど私立に行かせるしかないかなと思っていたら、私立の個別相談でバッサリと切られて、なのに息子は「お母さんの嫌な面をまた見つけた」(自分だって焦ってるのに煽るような言い方をする)と言われ、することしないのに人の揚げ足をとる息子の態度にこの週末とうとう私も我慢の限界で「自分で全部
決めなさい」と突き放してしまいました。

小さい頃から反抗期もなく育てやすいなぁと思っていたら、今までの分この時期に倍返しどころじゃなく今までの育て方すべてが覆された気持ちです。

言ってもやらない、言わなくてもやらない、言えばダンマリ。手に負えません。
先輩ママが、自分が思っている以上に子供は考えているから、親はごはんを作って見守ってあげるんだよ、と言われそのほうが自分も精神的に冷静になれたのですが、本当にこれからどうしようという状態です。

話がそれてすみません。
お互い早く落ち着いた春を迎えたいですね。
19 名前:はらはら:2013/11/24 22:10
>>5
>公立高校から大学受験なんてできそうにないような子には
>大学附属がいいと思います。

そう思って我が子は三流大付属に入れた。
私立単願だと、模試の偏差値より6〜7くらい高い高校に進学できたし。
しかし入学してから勉強についていけるかハラハラしてます。

そしてここで三流、Fランなら大学に行かない方がましというレスを見るたびに悲しくなってます。
20 名前:バトル母:2013/11/25 08:03
>>18
お返事ありがとう。

とても他人事ではないお話で、毎日の心痛お察しします。

反抗期がなかったなら余計こたえますね。

うちは小さい頃からいわゆる育てにくい難しい子でした。

私立もバッサリ切られることもあるんですか!

ますます生きた心地がしませんね。

美味しいご飯と最適な環境だけ確保して、あとは本人に任せたいですね、ホントに。

皆さんそんなもんだと思います。

正直トンビはトンビを産むと思ってましたよ。

でもうちの子は難しい子だとは感じてたので、人生の大事なシーンごとに苦労するんだろうなとも思っていました。

夏休みからプロスーパー家庭教師をつけています。

推薦なんかとても口にできる子ではありませんし、最後まで親子ともども苦労し、もがく覚悟です。

一度でも苦労して何かを掴む感触を経験してもらいたい。

決して裕福な家計ではないけど、やっぱり子の人生が最重要項目ですから。

受験がダメでも、頑張ったことを何かきっかけにしてくれないかな、と。

春にはお互い良い結果報告できるといいですね。
21 名前:その心は?:2013/11/25 08:53
>>19
> そしてここで三流、Fランなら大学に行かない方がましというレスを見るたびに悲しくなってます。

①本人が目的を持って入学した大学が、
世間では三流と呼ばれるところだった場合。
②「大学生」になるのが目的で、
世間で三流と呼ばれる大学に通う。

①と②では意味が違ってくると思います
22 名前:大学附属:2013/11/25 09:34
>>19
>
>そう思って我が子は三流大付属に入れた。
>私立単願だと、模試の偏差値より6〜7くらい高い高校に進学できたし。
>しかし入学してから勉強についていけるかハラハラしてます。
>
>そしてここで三流、Fランなら大学に行かない方がましというレスを見るたびに悲しくなってます。

再就職をしようとして驚くのは、これはと望む職種だとたいてい大卒資格が必要です。
私は短大卒なので、その度に四大に編入するべきだったと後悔しています。
男の子なら、尚更ではないでしょうか。

うちのダメダメ弟も、大卒資格に助けられました。
三流であろうと大卒でなければ、全く相手にされないことがあります。
それを目の当たりにして、うちの弟は大学に行かせてくれたこと、内部進学できる附属に入れてくれたことを大人になってから感謝していました。

三流より専門の方がいいかもしれませんが、専門職を目指すこともできないようなダメダメ子はせめて大卒資格くらい持たせておいた方がいいと思います。

うちの弟は、高校3年間の成績はクラス最下位でした。
クラス最下位は、内部進学不可という規定でしたので、内部進学決定時期に慌てて担任に補習をしてもらい、ブービーになり、何とかギリギリで内部進学できました。
ギリギリでも、大学に内部進学さえしてくれたらそれでいいのですから。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)