NO.6609867
睡眠障害
-
0 名前:むーみん:2015/10/21 03:22
-
中一の娘の事なんですが、7月に家を建て引越してから
眠れないといっていたので、環境がすこし変わったせい
かな(学校はかわらず、ベッドから布団に変わった朝は送っていってる)
と思っていたのですが、今現在は帰ってきてから風呂も
はいらず、ほっとくと朝まで寝ています。
それでもすっきりしないらしく、朝から機嫌が悪く、昼
間の眠気もあるみたいです。
規則正しい生活をさせたいので、風呂に入るように毎日
起してるのですが、本当に眠いらしく風呂にはいらせる
のも一苦労です。
運動系の部活をやってるわけではないし、もともと疲れ
やすいタイプだからかなと思ったのですが
睡眠がうまくとれてないのでしょうか?それとも病院?
田舎なので睡眠外来なんてないし、困っています。
-
1 名前:むーみん:2015/10/22 10:21
-
中一の娘の事なんですが、7月に家を建て引越してから
眠れないといっていたので、環境がすこし変わったせい
かな(学校はかわらず、ベッドから布団に変わった朝は送っていってる)
と思っていたのですが、今現在は帰ってきてから風呂も
はいらず、ほっとくと朝まで寝ています。
それでもすっきりしないらしく、朝から機嫌が悪く、昼
間の眠気もあるみたいです。
規則正しい生活をさせたいので、風呂に入るように毎日
起してるのですが、本当に眠いらしく風呂にはいらせる
のも一苦労です。
運動系の部活をやってるわけではないし、もともと疲れ
やすいタイプだからかなと思ったのですが
睡眠がうまくとれてないのでしょうか?それとも病院?
田舎なので睡眠外来なんてないし、困っています。
-
2 名前:同級生:2015/10/22 11:21
-
>>1
それは心配ですね。
娘の同級生が中1の頃、同じような症状で半年ほど学校を休みました。起立性障害だったそうです。
睡眠外来とまでいかなくても、小児科に行かれては?
中学生までは小児科ですから。
娘の同級生はお薬と成長で中2からは元気に学校に来ていますよ。今、中3です。
-
3 名前:病院へGO:2015/10/22 12:48
-
>>1
睡眠障害の病気もありますし、思春期起立性調節障害ということもありますし。
友人の娘さんは、あまりに疲れやすくてゴロゴロしていたのですが肝炎でした。
とりあえず大きな病院の小児科へ 行く方がいいと思います。
-
4 名前:ムーミン:2015/10/24 13:05
-
>>3
心配しすぎかな。こんな感じで病院に行くのもどうかな
と一人悶々と悩んでいたのですが、適切なアドバイスあ
りがとうございます。
来週病院に行ってきます。
<< 前のページへ
1
次のページ >>