NO.6610265
新中1の本選び
-
0 名前:読書:2014/04/08 19:18
-
この4月から新中1になりました。
子供の通う学校では、授業が始まる前に朝読書の時間があります。中学生ということで、どんな本がいいのか分からず、お勧めがありましたら、教えてください。
ちなみに今日は「ぼくらの七日間戦争」を持って行きました。あとは北杜生の「ドクトルマンボウ航海記」を買ってあります。
あと、星新一を勧めてみましたが、あまり反応がよくありません。
ちなみに子供は男で、読書が嫌いなわけではありませんが、漢字の読みがやや苦手です。(今まではひらがなつきのものをよく読んでいました。)
-
1 名前:読書:2014/04/09 08:59
-
この4月から新中1になりました。
子供の通う学校では、授業が始まる前に朝読書の時間があります。中学生ということで、どんな本がいいのか分からず、お勧めがありましたら、教えてください。
ちなみに今日は「ぼくらの七日間戦争」を持って行きました。あとは北杜生の「ドクトルマンボウ航海記」を買ってあります。
あと、星新一を勧めてみましたが、あまり反応がよくありません。
ちなみに子供は男で、読書が嫌いなわけではありませんが、漢字の読みがやや苦手です。(今まではひらがなつきのものをよく読んでいました。)
-
2 名前:江戸川乱歩:2014/04/09 09:16
-
>>1
このシリーズにむちゅうになりました。
あと、東野圭吾の本。
今、宮部みゆきにこってる。
-
3 名前:映画:2014/04/09 12:19
-
>>1
映画の原作とかなら馴染みやすいのでは?
昨年、映画化された「図書館戦争」もシリーズ化していて面白いですよ。
男の子なら、今放映している「しゅららぼん」とか、志祐介とかも好きかも。
星新一は中学入試問題にも出るので中1くらいなら楽しめると思いますが、うちの子(中2)も前に進めたときの反応はイマイチでした。
まぁ遅かれ早かれ、お友達から面白そうな本の情報を得て自分で選ぶようになると思いますが。。。
-
4 名前:大丈夫:2014/04/09 16:35
-
>>1
うちは、読書嫌いで本は持って行きませんでした。
でも、本がない子のために、教室に少し本が置いてあって、それを読めることになっていたみたいです。
本なんて、そうそう強要できるものじゃないので、お子さんと話し合いながら、少しずつ用意すればいいと思いますよ。
-
5 名前:主:2014/04/11 08:42
-
>>1
皆さん、ありがとうございました。
江戸川乱歩、いいかもしれません。小学生の時、シャーロックホームズを勧めたらわりと読んでいたので。
図書館戦争もいいですね。実は本屋で探したのですが、その時は見当たらず…。他の本屋で探してみます。
教室に本が置いてあるのかも子供に確認してみます。
本当は自分で選ぶのが一番いいのですよね。
-
6 名前:うちも:2014/04/16 09:21
-
>>1
遅レスですが、うちも中1男子です。
うちの子もあまりまともな本を読まない子でして・・
くだらない本ですが
理科好きで「空想科学読本」とか読んでます(^_^;)
前置きが長くなりましたが
重松清「小学5年生」「半パンデイズ」
梨木果歩 「西の魔女がしんだ」
等を私が読ませました。たまたま通信のドリルにあってたので
井上靖の「あすなろ物語」をすすめてますが、
昨日初めて言った図書室で借りた「読むと怖くなる科学の話」なるものを持っていきました。
あと、私が勧めてはまったのは
斉藤洋「白狐魔記」です。
これは歴史ファンタジーで、人間の言葉を理解する力と不老不シの力を手に入れた狐が、歴史のちょうどいいところで目を覚まして、歴史上の人物と出会うファンタジーです。
歴史好きの子ならはまると思います。
今のところ、義経、元寇、天草四郎、の巻を読んで面白かったといってます。
だらだら書いてしまってごめんなさい。
どれも中学生くらいにはいいと思います。
-
7 名前:模試:2014/04/16 09:32
-
>>1
模試の、国語の問題文になる本を読むといいですよ。
物語でも論説でも。
問題文の後に、出典・作者名が必ず出てるはずです。
それを読み込むと力が付きますよ。
受験してなかったらあまり模試は受けなかったかな?
だとしたら、本屋で国語の問題集パラーっと見て見て、その問題文の本をざっくり買ってみるといいかも。
<< 前のページへ
1
次のページ >>