NO.6610523
安定していない親をみてるからこそ公務員に
-
0 名前:まだ高一:2010/05/28 04:50
-
娘は総合選択科目の少し特殊な高校に今年から
進学しました
そのため6月中には(2年になると科目を選択してとらなければならないため)進路をきめなければなりません
いちおう公務員試験をめざすなら
5教科をまんべんなく選択
それ+社会、経済などはとくに勉強するように
と先生に指導されましたが・・・
公務員試験の場合、それと知能試験、適性試験なるものがありそれらは今の高校では科目がなく教えないと・・
公務員専門学校か独学で本を買ってで勉強してください
と、言われました。「御母さん、今から考えていても
早すぎるってことはないんです。それだけ公務員試験は
大学受験より難しいんですからとにかく勉強、勉強
と情報収集が必要です」と・・・
娘は今のところ、高卒で受けられる
地方公務員初級、国家公務員Ⅲというのを
試験の日程が違えば2つ受けるつもりらしいです
(まださきで平成24年の秋頃受験になりますが)
しかし、私達の頃と違い公務員を目指す
高校生はおおいらしく
地元の市役所職員なんか
毎年10倍以上の倍率です。
大原などで公務員を目指す現役高校生むけに
毎週土曜に無料セミナーが受けられるという
情報うお耳にしました・・・
なんせ無料なんでそんなに期待はできませんが
高校1年生から来ている子も多数いるらしいです
まだ高校1年の段階でまだ6月、
いくら無料セミナーといっても勇み足すぎますかね。。
あ〜高校受験でホッと一息つく暇もなく
頭が痛いです。もう大人なんだから自分でさせればいいんでしょうがついついしゃしゃり出ちゃいます
みなさん、どうですか高校生卒業後のことなんて
子供に任せてますか??
私はつい過保護になっちゃいます
-
1 名前:まだ高一:2010/05/29 10:37
-
娘は総合選択科目の少し特殊な高校に今年から
進学しました
そのため6月中には(2年になると科目を選択してとらなければならないため)進路をきめなければなりません
いちおう公務員試験をめざすなら
5教科をまんべんなく選択
それ+社会、経済などはとくに勉強するように
と先生に指導されましたが・・・
公務員試験の場合、それと知能試験、適性試験なるものがありそれらは今の高校では科目がなく教えないと・・
公務員専門学校か独学で本を買ってで勉強してください
と、言われました。「御母さん、今から考えていても
早すぎるってことはないんです。それだけ公務員試験は
大学受験より難しいんですからとにかく勉強、勉強
と情報収集が必要です」と・・・
娘は今のところ、高卒で受けられる
地方公務員初級、国家公務員Ⅲというのを
試験の日程が違えば2つ受けるつもりらしいです
(まださきで平成24年の秋頃受験になりますが)
しかし、私達の頃と違い公務員を目指す
高校生はおおいらしく
地元の市役所職員なんか
毎年10倍以上の倍率です。
大原などで公務員を目指す現役高校生むけに
毎週土曜に無料セミナーが受けられるという
情報うお耳にしました・・・
なんせ無料なんでそんなに期待はできませんが
高校1年生から来ている子も多数いるらしいです
まだ高校1年の段階でまだ6月、
いくら無料セミナーといっても勇み足すぎますかね。。
あ〜高校受験でホッと一息つく暇もなく
頭が痛いです。もう大人なんだから自分でさせればいいんでしょうがついついしゃしゃり出ちゃいます
みなさん、どうですか高校生卒業後のことなんて
子供に任せてますか??
私はつい過保護になっちゃいます
-
2 名前:うちも:2010/05/29 12:31
-
>>1
うちの息子も総合学科に通っています。
同じく6月に進路を決定しなくてはなりません。
うちの息子は就きたい職業が決まっているので、
部活も委員会もそれにつながるものを選びました。
受験が終わったばかりなのに、という気もするけど、
進みたい道が決まっているなら、準備を始めるのに
早いってことはないんじゃないでしょうか。
親の私は、大学を卒業しても何をやりたいのか、
何が向いているのか決められなくて、未だに
いろんなパートをちょこちょこやるぐらいしか
能がありません。
それを考えると、高1でやりたいことが決まってるって
すごく有利だと思います。応援してあげましょう!
-
3 名前:主:2010/05/31 11:36
-
>>2
コメントありがとうございます
そうですね。たとえ高希な夢だとしても
それに向かって勉強するのってすごいことかもしれませんセミナーなんかは自分で積極的にいかないので
当分は親のお膳立てが必要かもしれませんが・・・
できれば自発的にいってほしいです
自分が公務員試験をうけるときめたのであるのなら
まぁ〜そこまでパッパッとチャッチャッと
できる子ではないので
期待はできませんが・・・
ほっておいてもなんでもじぶんでやってくれたら
うれしいんだけれどなぁ
>
>親の私は、大学を卒業しても何をやりたいのか、
>何が向いているのか決められなくて、未だに
>いろんなパートをちょこちょこやるぐらいしか
>能がありません。
私なんてもう何年もパートにさえでていなくて
(余裕もないくせに)
パートでもチャンと働いてるお母さんかたをみると
眩しいし・・・家事しかしない自分が心痛いです
尊敬します
自分がこんなんで娘には
結婚しても自立してるひとになってほしいんですよね
自分見たくなってほしくないなぁ〜なんておもいます
-
4 名前:うちは:2010/05/31 13:28
-
>>1
長男は大学を卒業後
学芸員(公務員)
次男は勉強が嫌い!!と工業高校に進学し
地元企業に就職しましたが
たまたま、市役所の初級専門職の募集があり
息子が学んだ学課だったので
軽い気持ちで受験したら合格
市役所職員になりました
一般行政よりも専門職のほうが
倍率も低く、専門学科試験が主なので有利です
ただ・・・
次男が最初に就職した企業も大手で働きやすく
福利厚生もしっかりしていたので
公務員がいいとは言えないと思います
最近は公務員叩きがすごくて・・・
まじめに下で働いている職員は
厳しいですよ
決して安定しているとは思えません
でも、娘さんの希望であれば
かなう事願っています
ぜひ積極的に行動してください
-
5 名前:主:2010/06/03 11:24
-
>>4
>長男は大学を卒業後
>学芸員(公務員)
>次男は勉強が嫌い!!と工業高校に進学し
>地元企業に就職しましたが
>たまたま、市役所の初級専門職の募集があり
>息子が学んだ学課だったので
>軽い気持ちで受験したら合格
>市役所職員になりました
羨ましい限りです・・・
ご両親ともどもやれやれですね・・・
お母さんは息子さんのご就職で色々てつづきの準備や
(受験の準備、申し込みなどや情報収集)
用意など動かれましたか??
それとも関知せず、すべて息子さんがやりましたか
うちの娘は頼りないのですべてわたしが
お膳立てしないといけないんだろなぁ
<< 前のページへ
1
次のページ >>