NO.6610643
剣道のクラブチーム
-
0 名前:メーン:2009/09/22 16:35
-
中1の息子がいます。
これまで経験は全くないのですが
剣道部に入りました。
部の雰囲気も良いみたいで、毎日練習に励んでいます。
実はちょっと気になることがありまして。。
入ってから分かったのですが
どうやら顧問の先生が(も)、全くの無経験者らしい
ということが分かり
3年の先輩が引退した今は
学校の近所の方が1人、
ボランティアで来てくださってるそうなのです。
その方も、毎日は来れないので
指導に限界があるようです。
これまでに、市内の中学校との合同練習や
級審査にも行きましたが
やっぱりウチの中学だけ、素人目にも、う〜ん…な感じがしました。
(どうにか、先週、3級に合格できましたが…)
先月の総体もウチの中学はコテンパに
負けてしまったようです。
先月、同じ剣道部のお母さんからの話で
今よりも強くなるには、地域の教室に入ったほうが
いいかも…
と言う話が出ました。
試合もそうですが、昇段審査も
部の練習だけでは通らない、と言う話も…
子供も、上手くなりたい、強くなりたいという気持ちあるのですが
部活と教室と、うちは週2で塾にも行ってるので
(宿題が膨大!)
時間を取るのが難しいかなあ…というのがあります。
地域に一軒だけ、教室があるのですが
(車で30分くらい)
かなり厳しいらしいです。
代表の先生は6段、他にも有段者の先生が4人おられるそうです。
月謝は、青少年の育成の為に、ということらしく
とても安いのですが
その代わり、親の出番が多いようです。
そこの教室のHPで確認したところ
毎月、県内のあちこちの剣道教室へ遠征があり
(どうかしたら違う地方、かなり遠方へも!)
長期休暇には合宿やら、各種イベントも…
(おそらく親もお世話係で一緒に…だと思う)
ここまでだと、子供は中学生だし
私はちょっとついていけないかなあ…
という甘い?気持ちもあります。
そこで、聞きたいのですが
学校の剣道部に入ってて、尚且つ教室にも通ってらっしゃるお子さんが居ましたら
色々お話、エピソード聞かせてください。
ご自身の体験でも良いです。
よろしくお願いします。
-
1 名前:メーン:2009/09/23 16:24
-
中1の息子がいます。
これまで経験は全くないのですが
剣道部に入りました。
部の雰囲気も良いみたいで、毎日練習に励んでいます。
実はちょっと気になることがありまして。。
入ってから分かったのですが
どうやら顧問の先生が(も)、全くの無経験者らしい
ということが分かり
3年の先輩が引退した今は
学校の近所の方が1人、
ボランティアで来てくださってるそうなのです。
その方も、毎日は来れないので
指導に限界があるようです。
これまでに、市内の中学校との合同練習や
級審査にも行きましたが
やっぱりウチの中学だけ、素人目にも、う〜ん…な感じがしました。
(どうにか、先週、3級に合格できましたが…)
先月の総体もウチの中学はコテンパに
負けてしまったようです。
先月、同じ剣道部のお母さんからの話で
今よりも強くなるには、地域の教室に入ったほうが
いいかも…
と言う話が出ました。
試合もそうですが、昇段審査も
部の練習だけでは通らない、と言う話も…
子供も、上手くなりたい、強くなりたいという気持ちあるのですが
部活と教室と、うちは週2で塾にも行ってるので
(宿題が膨大!)
時間を取るのが難しいかなあ…というのがあります。
地域に一軒だけ、教室があるのですが
(車で30分くらい)
かなり厳しいらしいです。
代表の先生は6段、他にも有段者の先生が4人おられるそうです。
月謝は、青少年の育成の為に、ということらしく
とても安いのですが
その代わり、親の出番が多いようです。
そこの教室のHPで確認したところ
毎月、県内のあちこちの剣道教室へ遠征があり
(どうかしたら違う地方、かなり遠方へも!)
長期休暇には合宿やら、各種イベントも…
(おそらく親もお世話係で一緒に…だと思う)
ここまでだと、子供は中学生だし
私はちょっとついていけないかなあ…
という甘い?気持ちもあります。
そこで、聞きたいのですが
学校の剣道部に入ってて、尚且つ教室にも通ってらっしゃるお子さんが居ましたら
色々お話、エピソード聞かせてください。
ご自身の体験でも良いです。
よろしくお願いします。
-
2 名前:どうでしょ:2009/09/24 08:20
-
>>1
私自身3段です。
中学のときから始めて道場に通っていました。
私は高校生や大学生に混ざってやってたので
すごく環境はよかったです。
大会近隣の市の大会に出てましたよ。
中3で道場は卒業して受験に専念しました。
その後は高校の部活一本に絞った感じです。
まずは勝つには試合なれだと思いますよ。
先生の段位はあまり気にしないほうがいいと思います。
ある程度年をとって昇段審査を受けてお金を払っていればいれば
6段くらい取れると思います。
実際友人は32歳で5段持ってますが、県民大会では2回戦目で負けちゃいます。
高校生・大学生にはかなわないようですよ。
若い人が多い道場で試合も多かったら
強くなると思いますよ〜。
親の出番は、運転係などあるので
どのスポーツでもしょうがないのかな・・・。
-
3 名前:8割:2009/09/25 01:12
-
>>1
中3の娘です。
小学低学年から剣道を始めました。
学区の小学校の体育館で行っているスポ少です。
中学入学時に転居しましたが、車で通える範囲なので
今でも続けています。
確かに塾があると忙しいですよね。
うちも剣道が週3なのですが、塾(週3)に行き始めてからは
重ならない日にしか通えず(週1)
3年になってからは塾の日数も増え、月に1日通えればいいほうかもしれません。
ただ・・・。
剣道(武道)って、他のスポーツと比べるとちょっと特殊なんですよね。
例えば「面」で一本とるのも当たっただけではダメなんです。
間合いとか姿勢とか打った後の残心とか、素人ではなかなか判断できないです。
「胴」で手がかえってないとかね。
そのため、きちんとした指導者に習ってないと
「剣道のまね」で終わってしまう可能性もあります。
・・・あとは、外部指導者がどの程度教えてくださるかですね・・・
うちの子も、上で書いたように中学になってからは
時々しか通えてませんが、部活でついた悪い癖を道場で修正している感じでもあります。
もともと剣道は部活と道場の掛け持ちの子は多いと思います。
実際に学総で入賞した子は、道場通いの子ばかりでした。
うちの中学も部員の7〜8割は、道場に通っています。
レギュラーは全員、かけもちです。
ちなみにうちの道場では
親のお手伝いに関しては、小学生母が中心なので
中学になってからはちょっと隠居身分になり楽です。
(これは、道場によって差がありますね)
-
4 名前:スレ主です:2009/10/03 23:45
-
>>1
レスありがとうございます。
かなり遅くなってしまってすみません。
体験談ありがとうございます。
やはり、クラブチーム(道場)で教えてもらうと
きちんと覚えられそうですね。。
〝部活でついた悪いクセ〟…これは私も心配してます。
スレ文で書いたように、市内中学を集めた合同練習でも
見てると、うちの中学だけ
動きが独特?なんですよね…;;
息子の塾との兼ね合いのコトですが
特に今週は相当きつかった様で
(部活終わってから、夜9時半まで塾・寝るのが11時過ぎ、塾がない日も宿題に追われ><;)
毎朝きついだのだるいだのボヤキながら
学校行ってました。
息子はこれまで、黙々と頑張っていて
愚痴一つ言ったことがないので
これは相当きてるのかなあ…と。
夏の疲れが今出てるのかもしれないですが。。
今この状態で、クラブチームに入るのは
ちょっと無謀かな…とも思ったり。
もう少し、学校生活と塾に慣れてから
考えようかと思います。
ありがとうございました。
<< 前のページへ
1
次のページ >>