育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■中学・高校生の子育て相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6610823

スマホについて

0 名前:まー:2017/04/14 07:11
高校生の娘はスマホ依存症です。
食事、寝る以外はテレビつけながらもスマホをいじってます。勉強もテスト前しかしません。

毎日部活で帰宅も遅いですが、本当に勉強はする気全くなし。今まで何度も何度も声をかけてさせてきたけど、自分からは本当にしないのでもうあきらめてしまいました。

皆さんの子供さんは勉強しますか。スマホばかりでしょうか。どう関わっていますか。アドバイスどうかお願いします。
1 名前:まー:2017/04/15 18:25
高校生の娘はスマホ依存症です。
食事、寝る以外はテレビつけながらもスマホをいじってます。勉強もテスト前しかしません。

毎日部活で帰宅も遅いですが、本当に勉強はする気全くなし。今まで何度も何度も声をかけてさせてきたけど、自分からは本当にしないのでもうあきらめてしまいました。

皆さんの子供さんは勉強しますか。スマホばかりでしょうか。どう関わっていますか。アドバイスどうかお願いします。
2 名前:うーん:2017/04/16 10:04
>>1
うちは、与えたけど依存してる様子はないです。
もともと人付き合いもそんなに多くない子だし・・。

アドバイスと言っても、高校卒業してどうするのか話し合うしかないよね。少なくとも大学に行く気はないのでしょうね。
3 名前:ななみ:2017/04/17 08:56
>>1
ごく普通の今どきの子どもだと思います。
高校生になると、どのくらい勉強すれば進級できるのか分かるので、必要最小限しかしません。

この時期に勉強している子は指定校推薦を狙っているか、超難関大学に行きたいか、そんな感じと思います。
そういう子は、部活もスマホも勉強の邪魔と遠ざけたりして、それはそれで心配しますね〜。

でも、お子さんは高校生活をエンジョイしていると思うので、見守ってていいと思います。
4 名前:使い方:2017/04/19 12:35
>>1
難関大を目指していた子もスマホを使うことが多かったです。学校からの連絡も携帯に来るし、勉強で分からないことを調べるし、ネットで漫画を読んで息抜きもするし、後輩の恋の相談にも乗るし、自分で携帯小説を書いていたこともあったそうです。勉強は放課後に学校に残ってやってきて、家では息抜きという感じでした。朝から晩まで張り詰めるのは良くないので、家では気を抜きなさいと私が言いました。

推薦入試を目指していた子は、部活が推薦理由になるので部活三昧でした。筆不精な子でLINEなどはほとんどせず、スマホでゲームや面白動画を見ていました。楽しい発見があれば私にも見せにきます。それでもクラスラインには参加せねばならず、面倒くさいと文句を言いながらも返信してました。友達付き合いも大事です。

勉強はしてもしなくてもいいんです。本人が納得行く大学に行けば、親は口出ししません。なんなら高卒でも良かったんですが、二人とも大学に行きました。

今でもスマホを触る時間は長いです。スマホでできることも、得ることも多いので、上手に付き合えば問題ないと思います。最近の子は親より物識りだったりします。
5 名前:主です:2017/04/25 15:36
>>4
ありがとうございます。
そうなんですね・・・
最初のころは預かったりしてました。今は朝から寝る時も枕元に置きスマホ片手に過ごしてます。

主人も目に余ると「手伝いは?勉強は?解約するからな。」と言ってます。朝ぎりぎりまでスマホをさわり学校に間に合わなくなると「送って」と甘い声で言ってきます。学校か楽しいようです。

でも、今の時代はちがうと思うしかないのかな。ついスマホ〜手を離させるためにお手伝いとか無理強いさせることもあります。私はどう気持ちを切り替えたらいいでしょうか。お手伝いの無理強いは変ですよね。お弁当つくりとかは親の役目ですよね、。

すみません。情けない質問ですね。
6 名前:ななみ:2017/04/25 22:38
>>5
そうですね〜。
高校生の今のうちだけ好きにさせる、と考えたらどうでしょうか。
そして、高校を卒業して大学生になったら、自己責任と。携帯は子どもの名義にして、経費は自分でバイトをさせて払わせるし、朝も遅れそうになっても送らない。実際、親が作るお弁当も必要なのは高校生までですし、ね。
7 名前:使い方:2017/04/26 08:18
>>5
多分、腹が立つ一番の理由は、家族とのコミュニケーションを拒絶してスマホに没頭しているからですよね。目の前にいるのに、何をしているか分からないから。

うちは子どもが「お母さん、これ見て!」「後輩からこんなLINEが来た!」「こんな面白動画を見つけた!」って見せにきて、家族の会話は多いです。クックパッドで見つけた料理を作ってくれたり、親が知らないことを教えてくれて、私も楽しい。

家族と一緒にスマホを見ているなら、腹は立ちません。拒絶された寂しさも、何をしているんだろうっていう心配もない。つまり、スマホが悪いんじゃなく、家族を無視したり、すべきことをしないのが悪いんです。

スマホはとても便利ですが、リアルな人付き合いは人間の基本です。そこをおろそかにしてはいけないと、小さい頃に言い聞かせました。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)