育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■中学・高校生の子育て相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6610924

高校生娘の部活

0 名前:元テニス部:2014/04/10 22:02
4月から娘が高校に進学しました
中学時代はバドミントン部に所属し
高校も続けると言っていましたが
体験に行ったところ、印象が今ひとつだったから入らないと言うのです。
それは仕方ないと思いますが
帰宅部にしようかと言いだし…
帰宅部を否定する訳ではありませんが、正直部活には入ってもらいたいです
学校は自宅から近いし、帰宅部になったら自宅でぐうたらするのが目に見えていますし、勉強に励むわけでもないのに。
私としてはメリハリのついた学生生活を過ごして欲しいのと、部活の仲間と過ごす時間も有意義なものになるだろうと考えていますので部活には是非加入して欲しいです。
皆さんのお子さんはどんな高校生活をおくっていますか?
1 名前:元テニス部:2014/04/11 22:16
4月から娘が高校に進学しました
中学時代はバドミントン部に所属し
高校も続けると言っていましたが
体験に行ったところ、印象が今ひとつだったから入らないと言うのです。
それは仕方ないと思いますが
帰宅部にしようかと言いだし…
帰宅部を否定する訳ではありませんが、正直部活には入ってもらいたいです
学校は自宅から近いし、帰宅部になったら自宅でぐうたらするのが目に見えていますし、勉強に励むわけでもないのに。
私としてはメリハリのついた学生生活を過ごして欲しいのと、部活の仲間と過ごす時間も有意義なものになるだろうと考えていますので部活には是非加入して欲しいです。
皆さんのお子さんはどんな高校生活をおくっていますか?
2 名前:勧めた:2014/04/12 06:30
>>1
うちも元テニス部なのに、ゆうれい部みたいな文化部にしようかなんて言っていたので
部活はやった方がいい、と譲りませんでした。
他の高校だったら言わなかったと思うけれど、
高校総体に送り込む人数が県下1,2の高校だったので
雰囲気にとけ込めないのではと心配したからです。
性格も大人しく、幼い。
他はまかせていたけれど、部活に入れはうるさく言いました。
結果、すごく良い仲間にめぐりあえて
毎日しんどそうだけれど、部活後にご飯食べに行ったり
修学旅行の班もクラス関係なく1年の間に組まなければならないのですが
それも部活の仲間中心で決めて来たし
初めての競技ですが、上を目指して目標を持ち
テニスはピンと来なかった子供も、
「この競技が好きだ」と言っていて、勧めて良かったと思っています。
部活帰りにそのまま仲間と図書館寄って勉強して帰ったりと良い影響も受けています。
勉強も短時間で集中せざるを得ないみたいです。
3 名前:親のせいになるよ:2014/04/12 08:47
>>1
うちは、高校生からは口出しは一切なしです。この時期に自分で何をやるかを決めるというのは結構大事なので、親の価値観で決めてしまうと、あとでうまくいかなかったとき、親のせいにされますからね。

うちの子の高校は、全員部活参加制度があるので、部活には入っています。でも、出たのは最初だけで、高2の今は皆無で、アルバイトに打ち込んでいます。ここで、社会勉強はもちろん、勉強を教えてもらったり、友だちや恋人をゲットしたり、いろいろお世話になっています。

仕事のときは仕事。定期テストのときは、勉強と仕事をうまく両立させています。だから、すごくメリハリがありますよ。
4 名前:もう親の言うことは聞かない:2014/04/12 15:51
>>1
たとえ帰宅部でぼんやり過ごすことになっても
自分の選択なんだし
そのぼんやりの中からそれまで考えもしなかったことが出てくるかもしれない。
部活が面白くなさそうだったのでしょう。
学校の部活以外に、やりたいことが出てくるかもしれないよ。

親が誘導する時期は過ぎてるんじゃないのかな、
もう自立に向かう年だもの。
5 名前:うちも元テニス部:2014/04/13 08:01
>>1
全く同じことで悩んでおり、我が家のことかと驚きました。
うちは中学の時はテニス部でした。
高校もテニス部か美術部か帰宅部かとなやんでいるようです。
高校は進学校で部活も活発に活動している高校です。
もともと引っ込み思案で考えすぎるところがある娘。
ですが、何事も始めて見るとうまくいくことが多いです。

見学へ行ってみたら、テニス部はあまり雰囲気が良くなかったとのこと。
美術部は三年間辞めずに続けることが条件と言われたそうです。

どちらも毎日あるそうで、今はやる気があまりなく続けることができるか、自信もないそうです。

部活に入らずにほかにやりたい事も無いようですし、友達もすんなり作れるタイプではないので、クラス以外の友人関係もあった方が良いと思い美術部に入ってみてはとアドバイスしました。


新しい環境に戸惑っているようで、毎日どうしようとため息ばかりついています。

私もやりたくないという娘の意見を尊重するべきか、あえて背中を押して挑戦させるべきか悩んでいます。
6 名前:競技は好き:2014/04/13 13:16
>>1
うちは部活に入るのが当たり前だと思ってきたので、何に入るかは親の言うことなんて聞きませんが、入らないという選択肢はなかったです。

うちの子はクラス(選抜クラスなので真面目な子が多い)では普通にやっているけど、部活のお友達(就職コースもあるので勉強嫌いな子が多い)はイマイチみたい。でも競技は大好きなので楽しそうにやってますよ。完全な個人競技なので仲間はあまり関係ないのよ。
7 名前:こちらも元テニス部:2014/04/14 14:04
>>6
 我が子もせっかく続けてきて、入学前はテニス部にはいる!と
はりきっていたのですが…仮入部の段階でギブアップ。
ランニング、筋トレ、スクワットでかなりしごかれているようで、
歩くのもやっとの筋肉痛になってしまい…。
仮入部の間だけなのかどうかわからないのですが…
そんな息子に情けないやら悲しいやら。
先生の指導はなく先輩の指導がいきすぎているようで
高校生になって親が詳細をきいてみるのもいかがなものかと…
高校時代のクラブ活動はぜひともがんばってほしかったのですが…
子供の選択に口をだすべきではないと重々わかっているので、よけい
一人悶々としてしまっています。
テニス以外では運動部は考えていないようで、帰宅部なんてありえない!
と思っているのが本音です。
でもどうしようもないですんね。
8 名前:二年生:2014/04/14 15:25
>>1
娘は吹奏楽をやりたくて、今の高校を選びました。
けれども、部活体験で行ったある部活に魅せられて
そっちの部活に入部。
親としては「え〜〜〜〜」でした。
楽器代とかじゃないんです。
吹奏楽が強い学校だったので、
少し偏差値が落ちて、近いけど少し通いにくい高校を
許可したのにと。
娘の代は娘がやっていた楽器の経験者が少なくて、
兼部を部側からも顧問からも再三頼まれましたが
結局は、某部活で頑張っています。
9 名前:ぼんやりも大事:2014/04/14 16:18
>>1
ぼんやりと過ごす時間も必要かと…。

本人が幸せであることが大事で、
母親が幸せであることとは違うから。


>4月から娘が高校に進学しました
>中学時代はバドミントン部に所属し
>高校も続けると言っていましたが
>体験に行ったところ、印象が今ひとつだったから入らないと言うのです。
>それは仕方ないと思いますが
>帰宅部にしようかと言いだし…
>帰宅部を否定する訳ではありませんが、正直部活には入ってもらいたいです
>学校は自宅から近いし、帰宅部になったら自宅でぐうたらするのが目に見えていますし、勉強に励むわけでもないのに。
>私としてはメリハリのついた学生生活を過ごして欲しいのと、部活の仲間と過ごす時間も有意義なものになるだろうと考えていますので部活には是非加入して欲しいです。
>皆さんのお子さんはどんな高校生活をおくっていますか?
10 名前:まぁ色々ですね:2014/04/14 18:43
>>1
ウチの子は元吹奏楽部。
トランペットのパートリーダーやっていて金管のセクションリーダーもやってた。
トランペット続けて欲しかったんだけどね。
実際本当に良い腕前だったから。

違う文化部に入りました。
でも楽しそうなのでまぁ見守るしか無いですね。
本人が通う学校ですしね。

でも息子のトランペットもう一度聴きたいなと時々
思います。
親が寂しいだけですね。
11 名前:そうですね:2014/04/14 19:15
>>10
 親がさみしいだけ…
本当にそのとおりだと痛感します…
理想の子供ではないことは、もう高校生ですし重々わかっているつもりです。
勉強が好きでないならせめて運動部でがんばってほしいと
やはり心のどこかであきられきれない自分がなんだか情けないです。
育てたように子は育つといわれ、傷ついてきました。
なにか見つけてくれる高校生活になればとまだ思ってしまっています。
なんだか自分の事の書き込みですみません。
12 名前:我が家も。:2014/04/15 12:36
>>1
まったく同じ悩みで、まだ心の整理がついていない毎日です。
高校行ったら運動部に入ると入学前の作文にも書いていたのに、だんだんこっちの問いかけにも歯切れが悪くなり、怪しいなぁって思ったら、案の定えっ、という部活を選びました。

もともとおとなしい性格なので、少しでも運動部に入って活発になってもらいたいという、結局は自分の思い通りにいかない子育てにイライラしてるのと、子供に対して期待することは間違いなのかな、という気持ちで、最近は子供とうまく話せません。

変に期待しない方が自分も楽なんだろうけど、やっぱり我が子にガッカリしたというのが正直な気持ちです。

もう子供に任せる時期なんでしょうか。
難しいですね。
13 名前:おんなじ:2014/04/15 13:09
>>1
昨年の今頃、我が家も同じ状況でした。
小学生の頃から頑張ってきたスポーツでしたが
高校の部活見学で違和感を感じたらしく結局帰宅部。

私は部活をやらないなんて!とそれはもうがっかりしてしまいましたが
言って聞くような子ではないので本人に任せて早一年。

2年生になった今は、結局は体がうずくのか
自ら自分に合うクラブを探してきて週2日通っています。
他の空き曜日はバイトに励み、そのスポーツに必要な道具も
月謝もバイト代から出すようになりました。

進学校でもあるので勉強もしっかりやっている様子。

一年間でずいぶん成長したなと思います。

部活うんぬんではなく、自分で考えて自分で道を決めることが
大切なんだと子どもを見ていて気づかされました。
例え選んだ道の先に失敗が待っていたとしてもそれも経験なんだと。
(警察沙汰になるようなことは論外ですが。)

思い通りに育っていないから子育てが失敗だなんてことはありません。
結果はそんな目先にはなく、もう少し先の将来で分かるのではないでしょうか。

お嬢さんが高校生活を楽しく過ごせるよう願っています。
14 名前:息子も元テニス部:2014/04/15 15:24
>>13
 息子も元テニス部です。
中学では朝練は一度も休まず下手なりに一生懸命がんばっていました。
私立高校でテニス部が強いところはランキングがないと入部できないと知り、公立を選んだはずでしたが…
仮入部をして、あっさり断念。
あまりのあっさりさにこちらがとまどっています。
いまさら他の運動部には入部できないといって、帰宅部を選びそう…
帰宅部なんて予想外です。
息子の友達が野球やサッカー部でさっそくはりきっている姿をみたりきいたりしたら、なんだか悲しい気持ちになってしまいます。
なんでしょうね。子供の人生なのに。
おんなじさんのお子さんのように、1年後みまもってよかったと思えるようになりたいです。
おんなじさん、何かアドバイスされましたか?
お子さんを尊重して見守られたのでしょうか?
今はまだ本当にがっかりの気持ちでいっぱいです。
15 名前:主です:2014/04/15 23:27
>>1
この様な気持ちでいるのは
私だけではないんですね。

結局は親の理想や思いを
子供に重ねてしまったようです。
皆さんの書き込みを読んで反省しま
した。
どちらにしても
娘が最善だと思う選択が出来るよう
導くのが親の役目ですよね。
皆さんのお子さんも
充実した高校生活が過ごせると
良いですね。
娘はもう少し悩むといって
他の部活を見学しています。
16 名前:よそ:2014/04/16 14:19
>>1
よそ様の子ですが、最初張り切って入部したものの、ゴタゴタがありすぐにやめてしまい、そこからはフラフラしているらしい。
バイトしたり、夜遅くまで友達と出歩いたりした挙句、万引きで御用。

皆がこうなるとは思わないが、特に部活以外で目標がないのなら、悪い道へ行ってしまう可能性大だと思うから、週に数回でもいいので部活には入るべきだと思う。

女の子なら部活がメインにならないかもですが、男の子ならやはり部活の友達がメインになるので、大事だと思います。
17 名前:理想の高校生活:2014/04/17 01:40
>>16
 息子もクラブに入る気配がありません。
それとなく、体験でもしてみたら…とうながすのですが
まったくその気がないようす…
 四時半には帰宅しダラダラと過ごす姿を見ると、なんともいえない気持ちになります。
 クラブに打ち込み、そこで汗を流した友人と固い絆で結ばれ
かけがえのない高校生活を送る理想の息子像すてれない状態です。
 クラブをしない高校生活なんてありえない…とまで思ってしまいます。
部活の友人がメインになるので大事というご意見。
 やはりそうですよね…
けど強制的にやってくれるはずもなく…せつない気持ちの毎日です。
 
18 名前:本分:2014/04/17 08:51
>>1
高校生なら帰宅部の子、珍しくないよね。その子らがすべて悪い友達とつるんで堕落してるわけでもないし、友達がいなくて孤立してるわけでもない。

学生の本分は勉強だよ。入りたい部がないなら別に無理に入らなくったっていいんじゃない?その分勉強すればいいじゃん。
19 名前:色々ですね:2014/04/18 12:50
>>17
そうですね。親としては部活で汗して青春して欲しいですよね。
我が子は、部活はとにかく頑張るし楽しい、部活をしに学校行ってるみたいです。
でもクラスは全く楽しくないみたいです。
クラスでのもやもやを部活で発散している感じです。
ストレス発散だけでなく、大会で優勝も目指し頑張ってます。


クラスで楽しく過ごして、帰宅部。
クラスでもやもや、部活は一生懸命。
どっちが良いですか?
どっちもどっちかなー、って思います。
20 名前:同じく:2014/04/18 17:33
>>19
>そうですね。親としては部活で汗して青春して欲しいですよね。
>我が子は、部活はとにかく頑張るし楽しい、部活をしに学校行ってるみたいです。
>でもクラスは全く楽しくないみたいです。
>クラスでのもやもやを部活で発散している感じです。
>ストレス発散だけでなく、大会で優勝も目指し頑張ってます。
>
>
>クラスで楽しく過ごして、帰宅部。
>クラスでもやもや、部活は一生懸命。
>どっちが良いですか?
>どっちもどっちかなー、って思います。


同じです。
クラスは、というか同学年にあまりいい出会いがなく、かたや部活ではたくさんの先輩とほんのすこしの同級生とのいい関係が築けています。
もうほんとに部活をやりに学校へ行ってるようなものです。
みていて本当に楽しそう。

でも、クラスでの行事なんかはもやもやの連続だと思う。
先輩たちは先に卒業してしまうのだから、もう少しいい状態になればいいなと、密かに願ってます。
21 名前:そりゃそうだけど:2014/04/18 17:36
>>18
>学生の本分は勉強だよ。入りたい部がないなら別に無理に入らなくったっていいんじゃない?その分勉強すればいいじゃん。


理想論。
みんながみんなこうはならない。
22 名前:じゃあ:2014/04/18 22:31
>>21
無理やりにでもイヤでも何でも親のお眼鏡にかなう部活に入れるんだね。
23 名前:そうじゃないよ:2014/04/18 23:06
>>22
>無理やりにでもイヤでも何でも親のお眼鏡にかなう部活に入れるんだね。

そんなことできないじゃん。
なにいってんだか。
学生の本分は勉強だ部活入らなきゃ勉強すればいいとか、それができなきゃ親のお眼鏡に叶う部活に入れろとか、理想論をぶったり親の思うとおりに動かすなんてできないっての。
この人子供を支配しようとする親なのかね。
24 名前:だから:2014/04/19 05:06
>>23
青春して干しい
25 名前:ごめん:2014/04/19 05:13
>>24
誤送信ごめん。

だから、親が青春してほしいとか横からウダウダ言ったって無駄って事。

部活入らなければ入らないでその先を考えればいいし、親が「えっ?」って言う部活に入ってもそれはそれだと思うわけ。
26 名前:いろんな思い:2014/04/19 11:33
>>25
 子育ても後半時代。幼い頃とは違ったいろんな親のせつない思いが
ありますね。すべてがまだ可能性の秘めた頃と違って親子ともども
ある程度の現実に直面していますし。
我が子は第一志望不合格。公立後期でおもってもいなかった高校に通う事になりました。
クラブや行事はさかんな学校で、青春できるじゃない!!と思った私の期待とはうらはら。クラブはしないそうです。
熱い雰囲気になじめないらしく…
でも仕方ないと自分にいいきかせる毎日です。
就職には体育会系が有利という話はかなりの事実で…
後半はあきらめながらの子育てだといいきかせています。
27 名前:では:2014/04/19 15:07
>>26
幼、少、中とバリバリの運動系だったのですが、うちの子、高校では部活動は禁止。国公立目指して皆勉強してますよ。
だからといって青春してない訳ではない。学校では充実してそうだし、趣味もある。個人的な習い事も楽しんでいる。でも忙しい。欲を言えばもっと勉強時間をとって欲しいものだ。親の願いはきりがないよ。
28 名前:ママ友に:2014/04/20 20:25
>>23
部活に入らないなら塾に入れるって脅してる人がいたよ。
もう一人は小さいころから続けてる習い事をやめるのはナシなんだって。
そんなの、子供に決めさせればいいのにと思った。

子供を支配したい親、多いよね。
29 名前:聞かせて:2014/04/21 16:03
>>20
でも学校の殆どはクラス単位で活動しますよね。
部活は放課後の数時間だけでしょ。
それでも部活があるからだけで、子供さんは高校生か楽しめてました?
我が子も同じ感じなんですが、朝から放課後までクラスの中で辛くないかなーと心配で心配で。
30 名前:あのね:2014/04/21 17:13
>>29
楽しくないに決まってますよ。
クラスの中で辛いに決まってますよ。

それでも、居場所が部活にあるから、どうにか頑張ってるんです。

そんな子供をみて親としてはこの学校で本当によかったのかとか、ほかに道はないかとか、悩まない日はないですよ。
それはもう心配ですよ。
どうにもできない歯痒さでいっぱいです。


>でも学校の殆どはクラス単位で活動しますよね。
>部活は放課後の数時間だけでしょ。
>それでも部活があるからだけで、子供さんは高校生か楽しめてました?
>我が子も同じ感じなんですが、朝から放課後までクラスの中で辛くないかなーと心配で心配で。
31 名前:その後:2014/04/21 23:58
>>1
主さんの娘さんはその後どうされましたか?
32 名前:元テニス部 主です:2014/04/24 17:04
>>1
様々なご意見ありがとうございます。
娘のその後ですが
娘は色々な部活&マネージャー
の見学に行きましたが、あれがヤダ
これは仲が悪い部活だと言い
未だに決まらず。
このままでいくと帰宅部です。
勉強が追いつかない、宿題があるから、部活やってる場合じゃない
と言うくせに、ずっとリビングで
テレビを見て、部屋に入ればもう
何をやっているのか分かりません。
ダラダラ過ごした高校生活、何が思い出になるのでしょうか。
私の時代とは違うかもしれませんが
人と触れ合う時間、自分の時間、
それぞれメリハリをつけて高校生活を大事にして欲しいのです。
皆さんがおっしゃるように
高校生に口出しすぎるのもどうかと
思い、静観していますが…
私立で進学第一と聞いていましたから、部活が盛んでないのは仕方ないのですが、まさか娘が帰宅部とは
本当に寝耳に水です。
皆さんのお子さんはどうなりましたか?
33 名前:多い:2014/04/24 17:43
>>32
私立で進学メインの高校なら、帰宅部の子は多いみたいですよ。

高2の息子の友達でも、偏差値55以上の私立高校に行った子は、ものの見事に一人も部活に入っていません。最初入ってみたものの、勉強との両立ができずに部活を辞めた子も多いです。

その子達はみな、勉強を頑張りつつ、休日には一人で趣味に勤しんだり友達と遊びに出かけたり、高校生ライフを満喫しているみたい。うちの息子のように、平日も休日も部活漬けでドロドロ・クタクタの毎日を送る子供を持つ親から見たら、余裕があって羨ましいなと思うことも多いです。

結局、ないものねだりなのかもしれませんね。
34 名前:だーれもいない部:2014/04/24 18:35
>>32
高1娘ですが、だーれもいない部にひとりで入りました。(昨日噂板にスレたてました。)

1日考えて腹くくりました。いいじゃないかと。

帰宅部だっていいじゃないか。誰もいなくてもいいじゃないか。厳しすぎて自分の時間がなくてもいいじゃないか。

子供の出した答で、子供の人生だよね。
35 名前:本人:2014/04/25 13:28
>>32
本人がそれが楽しければそれが一番。
うちの息子も新高校一年です。
部活ラブなので、どんなにハードでも楽しんでやってるし、合間みて宿題したりしている。
試合もまだレギュラーじゃないから出れないけど、応援にも行くしそれが楽しいんだって。

ここまで好きなスポーツ、好きなことに打ち込めるものに出会え本当に良かったと思ってる。
人間関係で疲れているときも、このスポーツが支えになっていたので、本当に色々な面で救われてます。
36 名前:うちも:2014/04/26 19:46
>>32
私立の進学校です。なんせ部活男だったもので高校でも!と勧めたのですが、本人がやりたい部活動は強豪。ほとんどが日体大とかに進学する・・・
息子は大学進学が前提なのでもちろん諦めましたが、高校ではこれで正解でした!周りも殆んどが帰宅部ですね。
毎日8時間授業で、本人は帰宅してから4時間程勉強時間をとりたいみたいですが、実際は平日3時間ほどしか勉強できないみたいです。というより12時には寝るようにしているので時間がない!
寄り道して食事をして帰ってくる時もありますし友達も優先する年頃ですしね。
勉強に青春にと^^楽しんでますよ^^高校生活。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)