育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■中学・高校生の子育て相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6610982

物事に拘らない息子

0 名前:久々:2011/06/01 07:15
高校3年の息子


聞きわけが良いのか、拘らないのか


例えば、物を良くなくします。

無くしてショックなのかと思いきや
仕方ないで済んでしまう。

今回も、買ったばかりのデジカメ無くしました。


PSPも無くしました。

お財布も良く無くします。


無くしてショックは受けているのですが

「仕方ない」
「無くしたくて無くしているわけではない」で
終わらしてしまいます。

今日はさすがに、切れて
だらしないから、無くすと怒りました。

高校生で、物を無くすって普通ですか?

それとも、買い与えるから、無くしても
また買えばいいという甘い考えなのでしょうか?
1 名前:久々:2011/06/01 21:33
高校3年の息子


聞きわけが良いのか、拘らないのか


例えば、物を良くなくします。

無くしてショックなのかと思いきや
仕方ないで済んでしまう。

今回も、買ったばかりのデジカメ無くしました。


PSPも無くしました。

お財布も良く無くします。


無くしてショックは受けているのですが

「仕方ない」
「無くしたくて無くしているわけではない」で
終わらしてしまいます。

今日はさすがに、切れて
だらしないから、無くすと怒りました。

高校生で、物を無くすって普通ですか?

それとも、買い与えるから、無くしても
また買えばいいという甘い考えなのでしょうか?
2 名前:本当に?:2011/06/01 21:48
>>1
友達に取り上げられてるとか、
校内の盗難とかの可能性はないのでしょうか?
3 名前:そうでしょ:2011/06/02 08:19
>>1
>それとも、買い与えるから、無くしても
>また買えばいいという甘い考えなのでしょうか?

そうじゃないの?
どのくらいの期間で買い与えるの?
誰がお金を出すの?

少なくてもPSPは、もう親が買う必要はないよね?
デジカメは親のもの?だとしたら、少なくても半額以上は小遣いから差し引く。
財布を落としたら、来月までは小遣い無し。
それが普通ですよね。

無くしたって困らないのだったら、
反省もしないよね。
繰り返すだけだと思いますが・・・。
4 名前:普通じゃない:2011/06/02 08:21
>>1
どれも高価なものじゃないですか!
何度もというのが気になります
いじめ、障害、病気など視野にいれて調べた方がいいですよ
5 名前:違うんじゃない?:2011/06/02 08:44
>>1
誰かに奪われてるんじゃない?
そんなに物がなくなるって
ちょっとおかしいと思わない?
6 名前:これかもね:2011/06/02 09:34
>>5
小さい時から忘れ物失くし物が多い子じゃないなら
これだと思う。
それか管理がだらしないから盗まれやすいとか。
クラスや友達、先輩などどう?
7 名前:久々:2011/06/02 09:54
>>1
ありがとうございます。


昨日、思いっきり叱ったので、子供も元気をなくしてしまって。。。


お財布は一度は盗られてしまったのですが、
それも、机の上に置いたままだったらしいのです。

ですので、やっぱり息子の落ち度。


PSPやデジカメは修学旅行の時に
バスやホテルに置いて来てしまったようです。

いじめなどの心配はないので
それは心配ないのですが

とにかく、拘りがないというか、
何に対しても「仕方ない」で飽きられが早いんです。


今回は無くしたことを怒ってはいないのですが
全てだらしない行動が原因と叱りました。

唯、後味が悪いのは
修学旅行の最後に無くしてそれを私が叱って…

せっかくの修学旅行を台無しにしてしまったかと思い
反省してます。

どうでしょう、、これくらいは
男だから叱って当たり前ですよね?
8 名前:あのぅ:2011/06/02 11:02
>>7
バスやホテルに忘れたなら、
向こうから連絡がありそうなものだし、
こっちから問い合わせたりしますよね?

叱ってしまったから、
修学旅行が台無し・・・ってどれだけ
息子さんに気を遣っているのですか?
男だから叱っていいとかじゃなくて、
女だろうが何歳だろうが、
叱るときは叱る。伝えるべきことは伝えなきゃ
ダメだと思うのですが。
9 名前:ボンビー:2011/06/02 12:16
>>7
自己管理ができていれば、なくさないし(盗難は別ですが)
うちは大切なデジカメだからと修学旅行は使い捨てカメラに
して行きました(笑)
物事に拘らない、というより
「金銭感覚」がちょっとズレているような気がしました。

主さんのお宅と我が家の経済状況が違いすぎるのかもしれませんが。
10 名前:?:2011/06/02 12:48
>>7
>>
>どうでしょう、、これくらいは
>男だから叱って当たり前ですよね?

どうでしょう??
男だから?
全てがりずれてるよ、あなた自身も。

デジカメもPSPもなくしたら、もう二度と買い与えなければいい。
家族共用のものをなくしたのなら、
小遣いから弁償してもらう。
そしたら、大変なことしたと、気を付けなければと気を付けるでしょう。
まさか、もう買い与えたんじゃないでしょうね?
11  名前:この投稿は削除されました

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)