NO.6611443
最近子供が暗い
-
0 名前:たけママ:2013/03/08 03:12
-
中学1年の娘のことです。
年子の妹がいるので小さい頃からしっかりした子で学校でもお姉さん的な存在ですと先生に言われてきました。
中学受験をして全く知り合いのいない中学校に入学しました。最初は、やはり不安でしたが友達もできて嫌がることなく登校しています。ただ一人、娘に対してだけじゃないようですが、クラスメートの女の子がふざけて跳び蹴りしてきたり、ないことばかり言われたりとしているので、それがすごくストレスになっているようです。
何度か担任には相談してきましたが、先生もなかなか手に負えないようで、態度が変わることはないです。
娘は神経質で曲がったことが大嫌いな性格なので、余計に疲れるようです。自分が我慢すればいいんだ・・・という考えかたもするので、いやなことはいやと言わないと!と私たちからも言って最近は言えるようになり強くはなってきていますが、あまり話をしない時が増えているような感じです。機嫌のいいときは、いいのですが・・。私も、ついイライラして、「何で、そんな暗いの?」とか「○○の事が分からなくなってきた」とか言ってしまい後悔の日々です。前の活発な娘に戻ってほしいです。こんな時、どう接すればいいでしょうか?
何かアドバイスや体験談などあれば教えてください。
反抗期もやってきている感じもあります。
年頃のものでしょうか?
-
1 名前:たけママ:2013/03/08 23:18
-
中学1年の娘のことです。
年子の妹がいるので小さい頃からしっかりした子で学校でもお姉さん的な存在ですと先生に言われてきました。
中学受験をして全く知り合いのいない中学校に入学しました。最初は、やはり不安でしたが友達もできて嫌がることなく登校しています。ただ一人、娘に対してだけじゃないようですが、クラスメートの女の子がふざけて跳び蹴りしてきたり、ないことばかり言われたりとしているので、それがすごくストレスになっているようです。
何度か担任には相談してきましたが、先生もなかなか手に負えないようで、態度が変わることはないです。
娘は神経質で曲がったことが大嫌いな性格なので、余計に疲れるようです。自分が我慢すればいいんだ・・・という考えかたもするので、いやなことはいやと言わないと!と私たちからも言って最近は言えるようになり強くはなってきていますが、あまり話をしない時が増えているような感じです。機嫌のいいときは、いいのですが・・。私も、ついイライラして、「何で、そんな暗いの?」とか「○○の事が分からなくなってきた」とか言ってしまい後悔の日々です。前の活発な娘に戻ってほしいです。こんな時、どう接すればいいでしょうか?
何かアドバイスや体験談などあれば教えてください。
反抗期もやってきている感じもあります。
年頃のものでしょうか?
-
2 名前:きのこ:2013/03/09 00:57
-
>>1
お子さんの機嫌の悪い原因は本人が話してくれないとわからないと思います。
でも、話さないからと言って聞き出すと、機嫌の悪さを責めては家がストレスの原因になってしまうかも。
色々あっても頑張って学校へ言ってるのですから。
家では学校でのストレスを発散できるように、美味しい物を食べたり、学校に関係のない話題・TV見て笑ったり、学校のことを忘れられる場所でいいと思う。
ただ、お子さんの様子を見守りながらね。
そのうちに話してくれるかもしれません。
休日や春休みが良い気分転換になるといいですね。
そして2年生のクラスメイトに恵まれますように。
-
3 名前:視点を変えてみて:2013/03/09 06:37
-
>>2
私も先日、うちの子に対して嫌がらせを言ってくる子について相談しました。
相談員の話したことは
「逆に考えてみて?自分の子供がそういう事をする子じゃなくて良かったと思ってみては?」ということでした。
確かに、相手のことで悩み、非難し、イライラするだけ。
でも自分の子供がそういう事をしてない、我慢して頑張ってる子だと分ってあげる。そして嫌な話題をわざわざ持ち込まず、美味しいものを作って食べさせてあげた方が子供もストレス発散になってるということでした。
-
4 名前:聞きださない:2013/03/09 10:37
-
>>1
先生にさんざん文句を言っておけば2年で違うクラスになるんじゃないのかな?
うちの子はちょっと変わり者で、1年のクラスで上手くいかなかった。犯罪まがいの嫌がらせもされていた。
すると2年のクラス替えのときは見事に虐めっ子と離してくれていたよ。2年ですっかり仲良グループができ、毎日楽しそうにしてた。2年の懇談でも、今は何の心配もないですと話したよ。
すると3年になって今度は仲良しのほとんどが違うクラスになってしまい、他は気の合わないタイプの子ばかりがクラスメイト。基本的にはその一人と他クラスに行って遊んでいて、その子が休むと他クラスや異性の友達と遊んでいた。
それが高校に行って、そこでは同じような変わり者がたくさんいて、ここでは毎日とても楽しそう。ひとたび学校に行けば7時まで残って遊んでるよ。今日は誰がきて何をしたって、毎日楽しそうに話してくれる。
人生山あり谷ありだよね。中学生って親に干渉されるとプライドが傷つくみたい。だから触れないようにそっとしてた。心配だけど、気になるけれど、聞いたら子どもを傷つけるような気がして……。
だけど犯罪未遂のときには相手の親に怒鳴りこむ準備をしたよ。警察に電話もかけてみたし。普段はそっと見守って、でもいざってときは親が動かないと駄目だって思ったの。
今になって聞いたら、子どもも親が気遣ってるのには気づいていて、ちょっとだけ鬱陶しかったって笑ってる。わざとらしく楽しい話題を振ったり、美味しいお菓子を買ってきたりせずに、放っておいてくれたら良かったってさ。
だけどまるっきり無視も違うよね。親なんだもん、心配くらいさせてよねって感じだよ。
-
5 名前:見守る:2013/03/09 11:12
-
>>1
>年子の妹がいるので小さい頃からしっかりした子で学校でもお姉さん的な存在ですと先生に言われてきました。
>娘は神経質で曲がったことが大嫌いな性格なので、
こういう子は、学校の先生には気に入られるけど、同年代の子にとっては、ちょっと友達にはなりにくいかもですね。お友達ができたそうだけど、その子とあんまりうまくいっていないのかもしれないです。
辛いことがあっても、相談し合える仲間がいれば、たいていのことは乗り切れますから。
詳しい事情を聞くようなことはせず、お嬢さんのほうで、親ができる範囲で何か希望があれば、話し合いながら叶えてあげて、様子を見ながら自分で乗り越えられるように見守るしかないと思います。
反抗期とか考えないであげてくださいね。こういうときの味方は母親しかいませんから。
<< 前のページへ
1
次のページ >>