NO.6611446
中学での転校
-
0 名前:どうですか:2010/01/25 06:29
-
まだ小学生なのですが、ご意見を聞かせてください。
来年6年生になる女の子がいますが、どうやら春に転勤に
なりそうです。
赴任期間は3年と決まっているので、中2で戻ってくる
ことになると思います。
転勤族なので、転校は初めてではないのですが、
中学校での転校、というのは一番子供が難しい時期だけに
どうなんだろうか?と悩みます。
かといって、単身赴任をして思春期の大事な時に父親
不在が当然という家庭環境もあまりよくない気もするし。
(うちは家族仲がよい方だと思うので、その良いバランス
をあまり崩したくない気持ちもあります。)
正解がある問題ではないとは思うのですが、ご意見を
いただければ幸いです。
ちなみに3年生になる弟もいます。
-
1 名前:どうですか:2010/01/26 12:17
-
まだ小学生なのですが、ご意見を聞かせてください。
来年6年生になる女の子がいますが、どうやら春に転勤に
なりそうです。
赴任期間は3年と決まっているので、中2で戻ってくる
ことになると思います。
転勤族なので、転校は初めてではないのですが、
中学校での転校、というのは一番子供が難しい時期だけに
どうなんだろうか?と悩みます。
かといって、単身赴任をして思春期の大事な時に父親
不在が当然という家庭環境もあまりよくない気もするし。
(うちは家族仲がよい方だと思うので、その良いバランス
をあまり崩したくない気持ちもあります。)
正解がある問題ではないとは思うのですが、ご意見を
いただければ幸いです。
ちなみに3年生になる弟もいます。
-
2 名前:3年で戻ってくるなら:2010/01/26 15:20
-
>>1
3年でもどってくるとわかっているなら
単身赴任してもらったらどうでしょうか?
友達関係とか思春期だからとかを考える以前に
高校受験のことが心配です。
中1で転校するのはいいけれど、中2〜3での転校は可哀想だと思います。
-
3 名前:上の子よりも:2010/01/26 23:15
-
>>1
上は女の子だから主さんがいれば大丈夫だと思うけど、
逆に下の子の方が寂しいんじゃないかな。
やっぱりね、男同士ってあると思う。
だけど3年で戻るのが分かってるなら
単身でもいいんじゃない?
戻るかどうか分からないんだったら
ついて行けばいいと思うけど。
-
4 名前:主:2010/01/27 13:05
-
>>1
単身赴任ですか。そうですね。
そういう選択をなさっているご家庭の方が
見ていると多いですよね。
ただ、3年というのは結構子供にとっては長い。
(中年には一瞬なんですが)
まだ、少し時間があるので考えたいと思います。
ありがとうございました。
-
5 名前:お子さんは?:2010/01/28 00:18
-
>>4
上のお嬢さんは、どうしたいと望んでいますか?
まずはそこを聞いてみたらいいんじゃないかなあ。
思春期の大事な時期に・・・・って
書いてあるけど、思春期だからこそ
お父さんが疎ましく思える時期でもありますよね。
一緒に暮らしていても、
その年齢の娘と父親はあまり関わらないような・・・
気がします。
それとも、仲良しの父と娘なのかな?
自分が小6や中学生の時ってお父さんの存在って
そんなに大きなものではなかったような・・・
気がしています。
あまり話もしないしね。
-
6 名前:えっぐ:2010/01/28 17:56
-
>>1
週末にお父さんが帰ってこれるのなら、それで
大丈夫じゃないかな。
どっちにしろ6年で転校して知らない子達と
修学旅行、卒業式というのもかわいそうかな。
-
7 名前:今の小学校は:2010/01/28 21:19
-
>>1
今の小学校は何年から行ってるのかなあ。
転校経験があり、とのことだから、
入学した学校はまた別だよね。
それなら、そこで卒業することには拘らなくても
いいのかもしれないね。
肝心なのは
娘さん自身がお父さんについて行きたいか、
今の所で3年間お母さんと弟と待ちたいか。
だと思います。
親の事情だけど、子供の意見も一応聞けたら
聞いてあげて欲しい。
-
8 名前:経験者:2010/02/24 16:40
-
>>7
中2で転校した経験を持っています。妹は小6でした。
私も妹もひどい転校生いじめにあいました。
私はおとなしいタイプですが、妹は明るくて活発な子でした。「いじめる会」なんて会員証まで発行されていました。
女の子は高学年になると連帯意識が強くなってくるのでグループが確立してきます。お子さんの性質にもよりますが、そこに入り込むのはなかなか大変です。
その後、妹は持ち前の明るさと強さでたくさんの友達を作りましたが、転校当初はかわいそうなぐらいでした。
また、私はいじめによるある事がきっかけになり、積極的になりましたので、悪いことばかりではないですが、お子さんの性格や気持ちも考慮に入れて考えてみてください。
よけいな心配かもしれませんが、参考になれば幸いです。
-
9 名前:主:2010/02/27 17:43
-
>>1
引き続きご意見をいただいていたようで、ありがとう
ございます。
結論ですが、とりあえずこの小学校は今の小学校を
卒業させようということにし、1年間単身赴任を選択
することにしました。来年以降のことは様子を見て
また判断しようと思います。
確かに、娘は今の小学校に初めからいたわけではない
ので、そこまで愛着があるかといったらそうでもあり
ません。でも、前回の転校時になかなか今の小学校に
なじめなくてしんどい思いをしたというのもあり、
小学校での転校はもうやめようということになりました。
一方で、主人は持病を持っていて、一人で食事管理が
できるのかどうかも心配ですし、女子は思春期に入ると
お父さんの存在なんかあまり重要でなくなるという意見も頂きましたが、そういう時期だからこそ「いない」のは
よくないのではないかとも思い、来年は来年でまた考え
ようと思います。
私自身も高学年での転校を経験しています。
やはり、何かとつらかったのを覚えています。
それを乗り越えるのもひとつの経験ではありますが、
しなくてもいい経験だったかも、というかしなければ
もしかしてもっと違う成長の仕方をしたかも、と
思うことがあります。
ありがとうございました。
-
10 名前:この投稿は削除されました
<< 前のページへ
1
次のページ >>