NO.6611615
高校生活が楽しくない娘
-
0 名前:少し長いです:2016/06/30 19:11
-
この春から高校生の娘がいます。
高校生活が楽しく無いようで
投げやりな言葉を発します。
娘が言うには、
⚫クラスがグループ化していて盛り上がる
のは一部だけ。
⚫嫌われている女子がいていじめとまで
はいかなくてもLINEなどでみんなにスルーされている
⚫可愛い子は認められる
まだ7月に入ったばかりですし、これから
文化祭、体育祭で団結していくんじゃ
ないかと思いますが、文化祭には既に
部活の大会で出られないことが決まって
おり娘のクラスは劇をするので
裏方に回るしか無いと言います。
子どもの話を聞く限りでは、見た目ばかりを気にする幼い子が多いのかな、という
印象です。偏差値的には低くはない
ところで入りたかった高校だっただけに
思い描いていた高校生活とのギャップに
苦しんでいるようです。
高校生なので、親はどうすることもできません。2年生で文理のクラス替えがあるのでそこにかけるしか無いです。勉強にも
ついていくのがやっと、塾は疲れて
入れない、など全てうまくいってないと
本人は感じているようです。
こんな時親はどうすればいいかな?
人間関係は社会に出てからもある、特に
女性はとは言ってありますが、子どもが
どうしたら前向きにいけるか毎日
考えています。
-
1 名前:少し長いです:2016/07/01 07:59
-
この春から高校生の娘がいます。
高校生活が楽しく無いようで
投げやりな言葉を発します。
娘が言うには、
⚫クラスがグループ化していて盛り上がる
のは一部だけ。
⚫嫌われている女子がいていじめとまで
はいかなくてもLINEなどでみんなにスルーされている
⚫可愛い子は認められる
まだ7月に入ったばかりですし、これから
文化祭、体育祭で団結していくんじゃ
ないかと思いますが、文化祭には既に
部活の大会で出られないことが決まって
おり娘のクラスは劇をするので
裏方に回るしか無いと言います。
子どもの話を聞く限りでは、見た目ばかりを気にする幼い子が多いのかな、という
印象です。偏差値的には低くはない
ところで入りたかった高校だっただけに
思い描いていた高校生活とのギャップに
苦しんでいるようです。
高校生なので、親はどうすることもできません。2年生で文理のクラス替えがあるのでそこにかけるしか無いです。勉強にも
ついていくのがやっと、塾は疲れて
入れない、など全てうまくいってないと
本人は感じているようです。
こんな時親はどうすればいいかな?
人間関係は社会に出てからもある、特に
女性はとは言ってありますが、子どもが
どうしたら前向きにいけるか毎日
考えています。
-
2 名前:あなただけじゃない:2016/07/01 11:17
-
>>1
わたしだったら、
表面上は楽しそうにしていても、みんな多かれ少なかれ同じような気持ちで頑張っているんだよ。あなただけじゃないよ。
と声掛けするくらいかな・・・
うちも入りたかった学校(私立中学ですが)なだけにギャップを感じたことは多々あったようですが、秋口には楽しそうになりました。
地元中学と違って知り合いの少ない環境の高校で最初から何の悩みもなく体力も有り余っている生徒って少数派では?
-
3 名前:ななみ:2016/07/02 11:02
-
>>1
中学と違って、高校では「高校時代はコレがやりたい」というのがないと、全てが中途半端に感じてしまうようです。
勉強を頑張って大学に入りたいのなら、部活もお付き合いも最低限になるし。部活がやりたいのなら、勉強は最低限。文化祭を頑張りたいのなら、部活なみに頑張る…というのが、乗り切るコツと思います。
親は、子どもが高校を辞める恐れがない限り、見守るといいと思います。
ウチは、「高校生になったらバイトがやりたい」って言ってたので、それこそ、高校を辞める危機もあったので、大変でしたが。その時の頑張りが、今の専門学校での勉強に生きているようです。(^_^;)
-
4 名前:自分磨き:2016/07/02 22:30
-
>>1
見た目が重要と思うなら、頑張って見た目を磨けばいいじゃない。髪型や眉のカット、色付きリップ、一重だったらアイプチなど、頑張り次第でかなり変わるよ。そして仕草や言動で「雰囲気可愛い」を目指すんだよ。
根暗なデブが「皆は顔ばかり重視する!」って怒ったって、誰も同情しないと思う。可愛くなる努力、周りを楽しくする努力、そういう努力をしない子に人気が集まるわけがない。
顔の作りを言い訳にしないほうがいい。顔を重視する子は結構いるし、そういう子ほど発言力が強かったりする。でもそうでない子も普通にいるし、その子たちと友情を築ければ、ちゃんと楽しい高校生活になる。
でも放っておけばいいよ。まだ学校に馴染んでなくて、お母さんに愚痴を言ってみただけだよ。お母さんが悩む必要はない。そのうち友達も増えて楽しくなるよ。
-
5 名前:脱皮しろ:2016/07/03 00:25
-
>>1
優柔不断なだけじゃなかな。
いじめられる子がいてそれをとがめることもできない。
かといって、いじめられてる子をフォローするわけでもない。
自分の出来ないことを環境のせいにしてるだけの
甘ったれだと思います。
自分の理想なんてあるんでしょうかね?
自分がどうしたい、とかそういう意識をもつのって
今じゃないんでしょうか。
何か言い訳じみてる気がします。
環境のせいにしてるうちは
すべて中途半端になってしまうのでは?
私なら娘にそう言いますね。
-
6 名前:同意:2016/07/04 09:31
-
>>4
>見た目が重要と思うなら、頑張って見た目を磨けばいいじゃない。髪型や眉のカット、色付きリップ、一重だったらアイプチなど、頑張り次第でかなり変わるよ。そして仕草や言動で「雰囲気可愛い」を目指すんだよ。
高校生の娘がいます。
お世辞にも、かわいい顔ではない。
でも、アイプチ・髪カール・色リップ等々、
磨いているので、それなりに「雰囲気がかわいい」。
男女ともに友達はいて、楽しくやっています。
本人曰く、努力は大切。らしい。
-
7 名前:聞き役:2016/07/04 20:19
-
>>1
まあ、そもそも高校時代が楽しいものだと思っているのが間違いかも。
楽しそうにしている人もそれなりに実はいろいろ悩まあ、こういうのって愚痴ったらそれですっきりする部分があると思うので、友だちには言えないような黒い部分を親は聞いてあげるだけでいいと思う。ああしたらこうしたらって助言はいらないと思う。
-
8 名前:同感:2016/07/14 23:25
-
>>7
楽しいばかりが高校生活ではありません。
悩んだり、迷ったり、孤独だったり・・・。
青春ですね。
聞いて欲しいようなら、耳を傾ける。それで充分だと思います。
私も高校生活は楽しくなかったです。孤独でした。
-
9 名前:おお:2016/07/16 23:31
-
>>8
>楽しいばかりが高校生活ではありません。
>
>悩んだり、迷ったり、孤独だったり・・・。
>
>青春ですね。
>
>聞いて欲しいようなら、耳を傾ける。それで充分だと思います。
>
>私も高校生活は楽しくなかったです。孤独でした。
同じです。
高校生活、みんなと全然合わなくて泣きたくなりました。
これも青春。
消し去りたい過去ですが、私の青春時代はそこにあった。
この経験がのちに…なんて。
生かすもころすも自分次第です。
私なりに考えて、ここまで来れたんじゃないのかな。
親に愚痴を聞いてもらったかどうか、すっかり忘れましたが、
安らげる家であったのは間違いないです。
それは救いでした。
<< 前のページへ
1
次のページ >>