育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■中学・高校生の子育て相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6611699

中二女子反抗期

0 名前:メル:2016/04/27 20:40
について相談です。

中学生になった頃から言葉使いが荒く最近では、ふつうに「マジ死にたい」とか「まじムカつく」「死んで来いよ」「わらわら」などゲームをやってる時、勉強をしてる時、思うようにいかない時、など口を開けば文句?!愚痴?!を言います。
最初は、注意してました。
話し合いもしましたが、最近は、親に対しても「死ねばいいのに」とか言い合いした時に言います。
言葉使いが悪い、とか言うことを聞かない、とか
学校の事で話していても話になりません。
何か聞いても「へぇマジ無理なんだけどぉ」とかで終わりですし、ひとつ返事です。
それでも向こうから話かけてはきますが、聞こえない時に「なに?」と聞き直すと機嫌が悪くなり「はぁもういいし!」と怒ります。
すごく疲れてしまいます。
自分の子なのにかわいいと思えず、憎たらしいと思う自分も嫌です。
3日前にケンカをしてしまい子供に怒鳴ってしまいました。
毎日夕飯は2人で食べるのですが、好き嫌いもあるので
「最悪!きもっ」とか文句ばかりなので、この日は、私一人で食べました。
その後自分の夕食が用意されてないので食べず、
次の日も、食べませんでした。(冷蔵庫に入れておきましたが)
3日目には部屋にこもってしまいました。
心配して主人が食べるように言うと「私のないみたいだし、ダイエットになるから・・」と言っていたようです。
学校は行けています。
朝ごはんも食べているようです。(早朝の仕事なので娘とは会いません)
高校の息子は、娘とは真逆な性格です。
なので比べてしまう事も今まであったかもしれないです。
息子はよく話します。友達の事、先生の事、部活、いろいろ聞いてない事を話すので、娘の事も知りたいと思い娘に対して無理に聞いてしまうのが良くないのでしょうか?
これからどうやって娘と向き合えばいいのか解りません。
良いアドバイスお願いします。
1 名前:メル:2016/04/28 13:42
について相談です。

中学生になった頃から言葉使いが荒く最近では、ふつうに「マジ死にたい」とか「まじムカつく」「死んで来いよ」「わらわら」などゲームをやってる時、勉強をしてる時、思うようにいかない時、など口を開けば文句?!愚痴?!を言います。
最初は、注意してました。
話し合いもしましたが、最近は、親に対しても「死ねばいいのに」とか言い合いした時に言います。
言葉使いが悪い、とか言うことを聞かない、とか
学校の事で話していても話になりません。
何か聞いても「へぇマジ無理なんだけどぉ」とかで終わりですし、ひとつ返事です。
それでも向こうから話かけてはきますが、聞こえない時に「なに?」と聞き直すと機嫌が悪くなり「はぁもういいし!」と怒ります。
すごく疲れてしまいます。
自分の子なのにかわいいと思えず、憎たらしいと思う自分も嫌です。
3日前にケンカをしてしまい子供に怒鳴ってしまいました。
毎日夕飯は2人で食べるのですが、好き嫌いもあるので
「最悪!きもっ」とか文句ばかりなので、この日は、私一人で食べました。
その後自分の夕食が用意されてないので食べず、
次の日も、食べませんでした。(冷蔵庫に入れておきましたが)
3日目には部屋にこもってしまいました。
心配して主人が食べるように言うと「私のないみたいだし、ダイエットになるから・・」と言っていたようです。
学校は行けています。
朝ごはんも食べているようです。(早朝の仕事なので娘とは会いません)
高校の息子は、娘とは真逆な性格です。
なので比べてしまう事も今まであったかもしれないです。
息子はよく話します。友達の事、先生の事、部活、いろいろ聞いてない事を話すので、娘の事も知りたいと思い娘に対して無理に聞いてしまうのが良くないのでしょうか?
これからどうやって娘と向き合えばいいのか解りません。
良いアドバイスお願いします。
2 名前:一日の始まり:2016/05/01 05:39
>>1
早朝のお仕事はいつからやっているのですか?
朝はご主人やお兄ちゃんとは一緒にいられるのですか?

朝、お母さんに「おはよう!」と言ってもらえて一日のスタートを切るのとそうでないのとでは、その日の気分の盛り上がり方が違ってきそうな気がします。

その上、もしもほかのご家族もおらず一人だとすると、ちょっと寂しいかな。

酷い言葉や反抗的な態度が過ぎるのは、構って欲しさの裏返しとか?
3 名前:メル:2016/05/01 18:46
>>2
ありがとうございます。
仕事は6年になります。
午前中には帰るので子供の帰宅時間には必ず居ます。
旦那と息子と朝食はとります。
私も5日に1度休みです。
4 名前:北風と太陽:2016/05/01 21:43
>>1
ムカッと来るけど、やっぱり母親は北風ではなく太陽の態度をとりつづけないといけないように思うよ。

ごはんを用意しないような冷たいことはしないで、クッションとなって娘さんストレスを受け入れてあげる存在にならないと。

腹が立つ場合は、ときどきその役目を旦那さんやむすこさんに頼んでみたり。

同じ土俵でいきり立っても改善はない。
5 名前:ななみ:2016/05/08 21:38
>>1
男の子はいくつになっても、母親は母親ですが、
女の子は母親から自立したがるものです。

そういうお嬢さんの気持ちを尊重するようにするといいと思います。言葉使いが荒いのは、相手を否定することで自分の自尊心を守ろうとしているのだと思います。

具体的には上から目線ではなく、友だちのように平等な気持ちで話すことです。
前にずっと注意をされたことで、だいぶお母さんに対する感情が悪くなっていると思います。なので、これからは褒めるといいと思います。褒めてくる相手に悪い感情は湧きませんし、それがお母さんからなら、「自分は認められている」という気持ちが強くなるでしょう。

これから受験など進路のことを話し合っていく重要な時期になるので、それまでに関係を修復しておきましょう。
6 名前:ご飯:2016/05/16 10:13
>>1
言葉使いについては、学校の友達関係がよくないのでは。
参観日や部活の試合など、様子を見る機会はないのですか?
見たところで、親は口出しできないですけれど。それでも、まず知ることが大事。
学校の話をしないのは、褒められるようなことがないから、という可能性もありますね。

態度が悪いのは、そうしていても世話はしてもらえると甘えているからだと思う。
文句を言うなら、ご飯は自分で作ってもらったら?
一品でも作るなど自分で行動させることで、甘えに気付くこともあるのでは。家族がその料理を誉めたら、自信になりそうだし、そこから話題が始まるかもしれない。

>自分の子なのにかわいいと思えず、憎たらしいと思う自分も嫌です。

いくら子供でも、不快な行動を見れば嫌な気持ちになって当然。
時間が経って、またかわいいと思えれば十分では。
7 名前:反抗期はそうですよ:2016/05/22 22:22
>>1
うちの娘もそうでした。
今も忘れられませんが、私が台所で料理をしている時、あまりに娘に腹が立って、包丁で刺しそうになるくらい、気持ちを抑えられなかった事があります。結局は、コントロールしましたが。

娘の言葉は鋭利なナイフの様でしたね。中二の頃は一番酷くて・・・。

ある日、あまりに娘の態度が酷かったので、「お弁当はもう作らない!」と言ったら、「別にいいよ。自分で作るから。って言うか、冷食詰めるだけだし。」と返答され、カッとしましたが、翌日から本当に、自分で作っていました。今思えば、あっぱれです。反抗はしたけど、自立していたな〜、と思います。

息子さんはお話をして下さるとの事。羨ましいです。うちの息子(高校生)は、娘より酷いですから。

娘さんの反抗期、普通の事だと思います。
8 名前:え〜:2016/05/22 23:04
>>7
死ねばいいのになんて言うのが普通とは思わない。

言える環境だってことなんじゃないの?
そんな家庭にしたのは誰?

普通だなんて思わない方がいい。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)