NO.6611727
参観、懇談会、行きますか
-
0 名前:気弱:2011/10/27 07:23
-
スピード雑談のほうに、参観、懇談が憂鬱という
スレがありましたが、みなさんは、中学の参観、
懇談に出席していますか。
中学に行くと、子供たちの視線が冷たいです。
誰のお母さんという眼。
小学校のときは、立ち話できる人もいたのですが、
今は挨拶くらいしかできなくて、1人で、
わざわざ来ている変な人と思われないか
不安です。(それで、余計、お母さん方と
話づらくなる)
今、学校全体が、荒れてるようなので、様子を
見には行きたいのですが。
-
1 名前:気弱:2011/10/28 08:43
-
スピード雑談のほうに、参観、懇談が憂鬱という
スレがありましたが、みなさんは、中学の参観、
懇談に出席していますか。
中学に行くと、子供たちの視線が冷たいです。
誰のお母さんという眼。
小学校のときは、立ち話できる人もいたのですが、
今は挨拶くらいしかできなくて、1人で、
わざわざ来ている変な人と思われないか
不安です。(それで、余計、お母さん方と
話づらくなる)
今、学校全体が、荒れてるようなので、様子を
見には行きたいのですが。
-
2 名前:行った方がいい:2011/10/28 09:33
-
>>1
中学校の参観日って、回数少なくないですか?
うちの子の中学では、年3回しかないです。そのうちの1回は懇談会とセットになっているので、これには参加しません。他の参観は行っています。
確かに中学ともなると、参観に来てる親って少なくなりますね。私としてはその方が気がラクなので、かえって参観しやすいので好きです。子どもの視線が気になりますが、授業が始まってから、クラスの後方からこっそり見て、授業が終わる前に消えます。
なので、あまり気付かれないかな(笑)。
主さんところと同様に荒れてる学校なので、様子を見ないわけにはいかないので、行ってます。
-
3 名前:発想が変:2011/10/28 15:28
-
>>1
>今は挨拶くらいしかできなくて、1人で、
>わざわざ来ている変な人と思われないか
>不安です。(それで、余計、お母さん方と
>話づらくなる)
親が学校からの案内に従って参観日に行くことは
当然のこと。というか義務ですらあると思う。
(その義務を嫌だとかなんだとか言っていかない人も
多いわけであるが。)
親が参観日に来たことで変な人と思う人はいない。
いたらそいつが変な人だ。
-
4 名前:正論だけど:2011/10/28 15:48
-
>>3
>>今は挨拶くらいしかできなくて、1人で、
>>わざわざ来ている変な人と思われないか
>>不安です。(それで、余計、お母さん方と
>>話づらくなる)
>
>
>親が学校からの案内に従って参観日に行くことは
>当然のこと。というか義務ですらあると思う。
>(その義務を嫌だとかなんだとか言っていかない人も
>多いわけであるが。)
>
>
>親が参観日に来たことで変な人と思う人はいない。
>いたらそいつが変な人だ。
正論だけど、主さんの気持ちを汲み取ってあげられないかな〜?
小学校の参観日だと、結構いませんか?グループでぞろぞろと参観にくる親。中学にもなるとさすがにつるんでる親も減るけどね。
-
5 名前:上の者:2011/10/28 16:20
-
>>4
長女がこの土地に転校してきてから5年。
ついぞ長女の学年に親しい人は出来なかった。
小学校でできなかったから中学もできてない。
ポツン歴長いよ。
主さんみたいな気持に陥ったこともある。
けど、結局のところ他人のことなんてみんな気にして
ないのよ。
主さんだってお子さんが小学校時代参観日の廊下で
みんなが談笑してる中、唇を真一文字に結んで
掲示物なんかを見ているようなお母さんのことを
一瞬でも気に留めたことがあるかな?
自分が楽しかったから、自分のことで精いっぱいだった
から、その存在すらわからなかったんじゃないかな?
それとも、「あの人ポツン…プ」とか思った?
(それなら今の主さんの心配もわからなくはないよ。)
私は子供が中学生になって、グループ率が下がったことで
若干楽になったよ。グループどころか参観自体に
人が来ないよね。
-
6 名前:気弱:2011/10/28 16:40
-
>>5
レスありがとうございます。
小学校時代も楽しかったわけじゃありません。
学生のころから、トイレに行くのに誘い合う人たちの
気持ちがわからず、1人で行動をしていたら、
変な人と思われたようです。
高三のとき、仲が良かった友達と離れ、一人で
いることが多くても、がんばっていたのですが
「あの人、友達いるの」と私のほうを見ながら
話ている声が聞こえて、ショックでした。
ちょっと、まだ、ふんぎりがつきません。
-
7 名前:上:2011/10/28 18:18
-
>>6
そうか…何十年も前の
変な人と思われた「よう」だとか
友達いるの?と「主さんの方を見ながら」
言っているのが「聞こえた」とか
そういうのが呪縛になってるんですね。
気が進まないなら行かなくてもいいんじゃないですか?
実際来ない人も多いでしょうし。
なんとなく、行かない方向で背中を押してほしいのかな?
という空気を感じましたが。
-
8 名前:良い機会:2011/10/28 20:22
-
>>6
>レスありがとうございます。
>
>小学校時代も楽しかったわけじゃありません。
>学生のころから、トイレに行くのに誘い合う人たちの
>気持ちがわからず、1人で行動をしていたら、
>変な人と思われたようです。
>高三のとき、仲が良かった友達と離れ、一人で
>いることが多くても、がんばっていたのですが
>「あの人、友達いるの」と私のほうを見ながら
>話ている声が聞こえて、ショックでした。
>
>ちょっと、まだ、ふんぎりがつきません。
小学校より中学の方が参観日が面白かったよ。
先生がどんな授業しているか、
子供達が真剣に聞いているか
我が子はちゃんとわかっているか
よその子はどんなにしっかりしているか
中学になったら小学校より見えてこないから。
(子供も話さなくなってくるし)
あと、なんとなく誰の親とかわかるみたいだから
子供に恥かかせないように
身なりは小学校よりかは気を遣った
そして
他に誰が来ようが私はあんまり関係ない。
引っ越してきたばかりの人や
校区外の人もちょこちょこいるんだし。
懇談会は、中学がわからないことだらけだったので
初めは積極的に出てました。
-
9 名前:毅然と:2011/10/29 00:08
-
>>1
相手の視線は,自分の気持ちの投影だといいますよ。
人はどうであれ,目的はお子さんの様子・学校の様子を見に行くことですよね。
毅然とした態度でいらしてみては?
-
10 名前:えと:2011/10/29 09:25
-
>>1
> 今は挨拶くらいしかできなくて、1人で、
> わざわざ来ている変な人と思われないか
> 不安です。(それで、余計、お母さん方と
> 話づらくなる)
これは被害妄想だと思います。
中学生くらいになると忙しいお母さんも多いし、基本一人で来て、同じクラスのお母さんと場合によっては一言二言話すくらいじゃない?
家の子の中学は規模が大きいので、ほぼ知らない人ばかり。
一人で来てるお母さんが普通です。
-
11 名前:気弱:2011/10/29 10:40
-
>>1
みなさん、参観に行かれてるのですね。
偉いな。
私も小学校のころは率先して、教室に入っていく
タイプだったんですけど。
せっかく、レスして下さったのに、なんかダメです。
スレたてて、ごめんなさい。
-
12 名前:この投稿は削除されました
-
13 名前:この投稿は削除されました
-
14 名前:この投稿は削除されました
-
15 名前:この投稿は削除されました
-
16 名前:この投稿は削除されました
-
17 名前:この投稿は削除されました
-
18 名前:この投稿は削除されました
-
19 名前:この投稿は削除されました
-
20 名前:この投稿は削除されました
-
21 名前:この投稿は削除されました
-
22 名前:この投稿は削除されました
-
23 名前:この投稿は削除されました
-
24 名前:この投稿は削除されました
-
25 名前:この投稿は削除されました
-
26 名前:この投稿は削除されました
-
27 名前:この投稿は削除されました
-
28 名前:この投稿は削除されました
-
29 名前:この投稿は削除されました
-
30 名前:この投稿は削除されました
-
31 名前:この投稿は削除されました
<< 前のページへ
1
次のページ >>