育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■中学・高校生の子育て相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6611852

部活禁止って意味あるのかな

0 名前:ぶっちゃけ:2013/12/21 06:35
私立によく見られますが
(公立ではまず聞かないですよね)

特に一番上の、国立合格目標をうたっているコース
偏差値でいうと70前後のコース
部活は基本的に禁止
なんてありますが
学業だけに時間をかけ、専念し
それで結果が本当に出るのですか?

うちの地域の公立トップ校は
ほとんど「文武両道」を見事に成功させたような
高校ばかりです。

東大合格者も多い、そしてインターハイや全国大会出の部活続出とか。

やっぱり
『部活頑張れる子は勉強も!』
の法則が成り立つのではないでしょうか。

このことについてのご意見、是非聞かせて下さい。
私立高校の狙いを端的に教えて欲しいです。
1 名前:ぶっちゃけ:2013/12/22 12:20
私立によく見られますが
(公立ではまず聞かないですよね)

特に一番上の、国立合格目標をうたっているコース
偏差値でいうと70前後のコース
部活は基本的に禁止
なんてありますが
学業だけに時間をかけ、専念し
それで結果が本当に出るのですか?

うちの地域の公立トップ校は
ほとんど「文武両道」を見事に成功させたような
高校ばかりです。

東大合格者も多い、そしてインターハイや全国大会出の部活続出とか。

やっぱり
『部活頑張れる子は勉強も!』
の法則が成り立つのではないでしょうか。

このことについてのご意見、是非聞かせて下さい。
私立高校の狙いを端的に教えて欲しいです。
2 名前:物理的に無理:2013/12/22 14:08
>>1
特進コースというのは、授業数が多いです。普通の子は6時間で、そのあと部活をやって帰るけど、特進コースは7、8時間やって、足りなければそのあとも自習。まあ、勉強という部活をやっているようなものですね。

わざわざ部活を禁止にしているのは、これから受験する中学生ってそのあたりがよく分かっていないので、はっきりさせているだけです。

一方、公立のトップ校は、浪人率が高いです。つまり、3年間しっかり部活をやって卒業してから、1年間勉強して受験というパターンが多いです。

さらに文武両道については、私立の方が上だと思います。但し、スポーツで上を目指す子と勉強で上を目指す子は違う子ですが。笑
公立は競争相手が少ない部活だとインターハイに行けるけど、野球やサッカーといった人気スポーツだとまず無理ですね。地方大会でも上位を独占しているのはみんな私立です。

さらに、勉強でも、東大合格者が多いのは、私立の中高一貫校です。
3 名前:同意:2013/12/22 14:58
>>2
首都圏在住ですけど、まさに書かれている通り。
公立のトップ校は現役で東大に入る子は少ないです。
私自身がそういう学校出身ですが、女子は浪人をしない時代だったので東大に行くのは現役で行ける子だけ。男子は現役の時は一度は東大を目指して、浪人当然、一浪で現実的な大学を選び直すと言う感じでした。

そしてこういうトップ校は親に受けなくなり、今は私立中高一貫が東大合格者数県トップになっています。
中高一貫校は入る時点で地頭の良い子が多いので、中学のうちは文武両道でと部活をやる子が多いけど高校に入ると受験を考えて自発的に部活を止める子が増えます。

高校のみの私立の場合、進学コースは現役高偏差値大合格が親の望みですから、金子元の希望が第一優先です。
部活などに時間を割くことなく、ひたすら勉強して大学受験を目指すのが当然です。

たかだか部活の時間で勉強時間が減るなんてと思うかもしれませんが、うちにも私立中在学中のゆる部活男がいますけど、塾に行く時間を取るのが難しくなる程度には縛られます。

子どもの話を聞くと高校で部活を続けるのは、スポーツで高入した子がほとんどだそうです。
進学実績とスポーツ実績は分業しているのです。(うちは高入で進学コースはなし)

失礼ですが主さんは自分の時代の公立トップ校の意識のまま書かれているか、もしくは地方ではありませんか?
公立トップ校で文武両道は親の理想ですけど、今は小さい頃から親が手をかけて絞れるだけ才能を出させている子が多いので、たまたま経済的に恵まれた子だけが才能を開花させた昔と違ってきているようです。
4 名前:そうそう:2013/12/22 20:38
>>2
>特進コースというのは、授業数が多いです。普通の子は6時間で、そのあと部活をやって帰るけど、特進コースは7、8時間やって、足りなければそのあとも自習。まあ、勉強という部活をやっているようなものですね。


>一方、公立のトップ校は、浪人率が高いです。つまり、3年間しっかり部活をやって卒業してから、1年間勉強して受験というパターンが多いです。


私の知ってる私立特進だと、土曜日も毎週授業だから部活をやれないのよね。

↑の人が言ってること全てその通りだと思います。
5 名前:実際:2013/12/23 00:26
>>1
例えば開成や灘のように、学校全体のレベルが高いところは別ですが、主さんの言うような高校(一番上のクラスは偏差値70と謳っているが、下のクラスは50〜60のような)だと、実際、部活に入らず勉強に専念してたはずなのにその大学??という生徒も多いです。

高校の広告塔になってくれるような、現役旧帝大合格!なんて子はひと握りなのが現実です。

一方、文武両道を謳う公立高校では、浪人率が高いのは事実ですが、部活やりながら旧帝大クラスに現役合格する子も一定数います。公立高校は基本、学校全体が同じレベルなので、いわゆる「いい大学」に入る数は、特進が1クラスしかないような私立高校よりはずっと多いでしょう。

要は、私立特進で部活やらずに勉強に専念しようが、公立で部活バリバリやりながら勉強しようが、いい大学に受かる子もいれば残念な子もいる。はっきり言って本人の資質だと思います。
6 名前:地方:2013/12/23 09:05
>>1
地方の公立トップ校です。偏差値72〜74。部活は地方大会で敗退するようなものばかりですが、それでも部活に入る場合は「家庭で浪人してもよいと話しはできているか?」と聞かれます。

塾も奨励ではないですが、「行ってないの?」と先生が聞くような雰囲気。

うちは姉弟で、別の高校、私立にも行ってます。こちらもとりあえず文武両道を謳ってますが、文武分業です。

特進は部活禁止なのではなく、部活は特待を取って、朝練、夕方も4時前くらいから部活なので、特進の子は部活の時間と課外が重なります。

全国大会出場レベルの部活には特進の子は入られないです。合宿なども長期休暇、3連休などにはあるし、大会も結構あるから。特待の子たちは修学旅行も大会と重なれば休むし、退会で勝ち進むと公休で学校もよく休んでます。

公立トップ校は全国大会へ行くとニュースになるくらいだから、やっぱり両立していると言っても、単に部活をしているというレベルになるんじゃないかな。
7 名前:not天才:2013/12/23 22:12
>>1
うちの子は公立トップ校です。両方いける天才肌ももちろんいますが、大半は片方です。緩い部活で勉強メインで頑張るか、3年まで夢中で部活して浪人してから勉強っていう子が多いです。

勉強を頑張れる子って部活に対しても熱中してしまって加減ができないのかなって思います。うちの子も2つの部活をかけもちした途端に成績が落ちました。それまでは遊びで海外文学の原書なんかを読んでいたので、そういう時間がなくなったのがまずかったのかな。

私立の選抜クラスでも素晴らしい成績を取っているなら部活も許されると思います。両立できない子だからこそ、部活禁止になっているのではないでしょうか。
8 名前:なかなか:2013/12/23 22:25
>>1
理想は「文武両道」けれど、現実は部活を頑張り
そのレベルの合格は難しい。
通学時間もかかるし、時間がない。
地方の国立レベルなら可能で実際合格した子供も知ってるけれど。

東大とかは部活を引退してから頑張っても
範囲が広すぎて間に合わないことが多いよ。
9 名前:え〜っと:2013/12/23 22:41
>>1
>うちの地域の公立トップ校は
>ほとんど「文武両道」を見事に成功させたような
>高校ばかりです。

あなたの言う文武両道って何?
全国大会レベルに出ている公立トップ校がそんなにたくさんある地域なの?

今回ラグビーで埼玉がトップ校が出てるらしいけど。

文武両道って部活に入部してるってだけでいいの?
県大会敗退レベルで文武両道?
10 名前:かさ上げ:2013/12/24 18:08
>>1
地域差があると思いますが、うちのほうでは、特進コースがある私立は、特進コースでも公立のトップ校よりも入りやすいです。つまり、公立のトップ校のトップクラスよりも、成績が下です。それでも、公立のトップ校のトップクラスと同等の大学に現役で入るために、部活もやらずに勉強して頑張る必要があるのだと思います。

また、特進クラスがある私立は、スポーツ推薦で運動部の部員を集めていケースが多いと思います。そのスポーツをするために高校に通っているようなものなので、公立の部活よりも負担(練習時間等)が大きいというのも理由の一つだと思います。

スレ主さんの地域の公立のトップ校でも、全国レベルの部活をして、かつ現役で東大クラスに入れる子は一握りではありませんか。半分以上は、部活はほどほどにして勉強に励んだり、部活に頑張りしすぎて浪人したり、思ったような大学に合格しなかったりすると思います。優秀な一握りの子は、特進コースがある私立なんかは選ばないと思います。
11 名前:ユイ:2013/12/25 00:25
>>1
>やっぱり
>『部活頑張れる子は勉強も!』
>の法則が成り立つのではないでしょうか。

あたしは、そのいわゆる
「ほとんど「文武両道」を見事に成功させたような公立トップ高」
に通ってました。
それは嘘ではないけど与えるイメージとも違う。
ひとつは、男子はほぼ全員浪人してたこと。女子は半分近く。
在校時代は部活や学校活動に専念、卒業してから受験勉強に本腰。
地アタマが出来てたことは否定しないけどね。
もうひとつは、
部活で大きな実績出した子と大学受験で国立などで実績出した子は
同じではないということ。もちろん皆無ではないけど。

だから、結論。本人が決めたペースでやればいいと思うわ。
部活やめたから、続けたからなんて全然根拠ないから。
本人がやりたいように決断すればいいと思う。
12 名前:たぶん:2013/12/25 10:48
>>1
>東大合格者も多い、そしてインターハイや全国大会出の部活続出とか。

こんな学校のこんな生徒は一握りだと思うけど。
具体的に学校名出せる?

インターハイ、全国大会出場の公立トップ校って
どこだろ?
13 名前:ぶっちゃけ:2013/12/26 03:07
>>1
レスありがとうございました。

部活で大きな実績出した子と
大学受験で国立などで実績出す子は
同じではないということも視野に入れなかった気がします
(まったく無いわけではないでしょうが)

ちなみに地元(埼玉)の県立男子校で
東大合格率は全国ベスト10くらい。
クイズ選手権にもよく出ます。
ご存知かもしれません
14 名前:かさ上げ:2013/12/26 09:42
>>13
今回、ラグビーで全国大会に行く高校ですね。
公立高校では全国レベルでトップクラスだと思います。

でも、昔知り合いがいましたが、半分は浪人していると思います。半分しか浪人していない、とも言えますが。
15 名前:現役:2013/12/26 11:57
>>13
子供がその高校に通ってます。

その高校の中でも、土日祝日なくバリッバリに活動している部活と、割と余裕のある部活があります。東大現役合格者が出るのは、やはり余裕のある部活がほとんどみたいです。

バリバリ系部活の子は浪人が多くなってしまいますが、それを覚悟して今はやりたいことに没頭するといったかんじで、充実しているようですよ。一浪後にはなかなかの大学に行く子が多いようです。
16 名前:物理的に無理:2013/12/26 14:12
>>13
もっと言うと、例えば、
去年は、サッカーの決勝とセンター試験は同じ日、と言えば、同じ子ではないことが分かるかな。w

それから、まだ視野に入っていないこともあるような。w

1.東大合格率は全国ベスト10というと、すごいと思うかも、だけど、開成なんかとは桁が違うしね。
2.同じ高校でも玉石混交。下の方の子は授業にもついていけずマーチも無理とか。
3.みんなプライドだけは高いから、多浪児もいるし。

まあ、公立入試なんか軽く突破できるくらいじゃないと、行かない方がいい高校ってことじゃないかな。w
17 名前:ねーねー:2013/12/26 18:16
>>13
>ちなみに地元(埼玉)の県立男子校で
>東大合格率は全国ベスト10くらい。
>クイズ選手権にもよく出ます。
>ご存知かもしれません

うちの地域は文武両道ばかりとかインターハイ続出とかって結局は話し盛りすぎだったってこと?

結局は埼玉高校だけの話だけでしょ。
18 名前:うらこー:2013/12/26 18:37
>>17
>>ちなみに地元(埼玉)の県立男子校で
>>東大合格率は全国ベスト10くらい。
>>クイズ選手権にもよく出ます。
>>ご存知かもしれません
>
>うちの地域は文武両道ばかりとかインターハイ続出とかって結局は話し盛りすぎだったってこと?
>
>結局は埼玉高校だけの話だけでしょ。

あ、浦和高校だと思う。

似たイメージの千葉の公立トップは渋幕が出来てレベルが下がった。埼玉は全国レベルの私立中高一貫がないから公立がまだ強い。(神奈川はもともと私立が強い)
19 名前:ねーねー:2013/12/26 19:02
>>18
>>>ちなみに地元(埼玉)の県立男子校で
>>>東大合格率は全国ベスト10くらい。
>>>クイズ選手権にもよく出ます。
>>>ご存知かもしれません
>>
>>うちの地域は文武両道ばかりとかインターハイ続出とかって結局は話し盛りすぎだったってこと?
>>
>>結局は埼玉高校だけの話だけでしょ。
>
>あ、浦和高校だと思う。

ごめん、県立の浦和だったね。
ラグビーも今年出るけど、花園常連校ではないよね。

なんかぬしさんの話、大げさすぎるわ。
20 名前:でも:2013/12/28 17:19
>>19
>なんかぬしさんの話、大げさすぎるわ。

そういう神話がまかり通っているのも事実。
殆どの子は縁がないから、何を聞いてもすごいね、だけですごいね、だけですんじゃうし。真実を知っているのは、ホントに行って地獄を見た子だけ。でもプライドが高すぎて口をつぐんでいるから、結局は神話だけが語られ続ける。。。
21 名前:あはは:2013/12/28 17:24
>>20
そんな神話に踊らされるのは本当にそんな学校に縁のない人たちばかりなんだよ。
22 名前:おおげさ:2013/12/29 14:02
>>13
浦和、ラグビーは初戦敗退でしたね。
54大会ぶりの出場だったとか。

ぬしさん、ちょっと認識不足?
それこそ神話におどらされてたお一人だったのね。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)