育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■中学・高校生の子育て相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6611958

子どもの成績をほめられたら

0 名前:何て答える?:2014/05/22 12:15
今年中1になった子がいます。
小学校の頃から成績はいい方でした。
多分、学校でトップだったのではないかと思います。
でも小学校の場合、はっきりとした結果が他人に見えるわけではないので
「お子さん、頭いいね」と言われても、
「ありがとう。でもそんなでもないよ。まあ本人も頑張ってるし」
と答えてきました。

しかし、中学校に入ると成績がはっきりと見えるようになります。
今回の中間考査で我が子は学校で3位の成績でした。
先日、偶然会ったママ友に「お子さん、すごいね」と言われました。
そこで習慣で、上のように答えたら
「そんなこと言われたらウチの子はどうするのよ」と言われました。
ママ友は親しい間柄なので笑い話で済みましたが、
これがそうでもない相手だったらイヤミに聞こえてしまうことに、
遅まきながら初めて気付きました。

お子さんの成績をほめる方、
お子さんの成績をほめられた方、
どちらの方にもお聞きしたいのですが、
そういうときにはどう答えるのがいいのでしょうか。
くだらない質問で申し訳ありませんが、
お答えいただけるとありがたいです。
1 名前:何て答える?:2014/05/23 09:41
今年中1になった子がいます。
小学校の頃から成績はいい方でした。
多分、学校でトップだったのではないかと思います。
でも小学校の場合、はっきりとした結果が他人に見えるわけではないので
「お子さん、頭いいね」と言われても、
「ありがとう。でもそんなでもないよ。まあ本人も頑張ってるし」
と答えてきました。

しかし、中学校に入ると成績がはっきりと見えるようになります。
今回の中間考査で我が子は学校で3位の成績でした。
先日、偶然会ったママ友に「お子さん、すごいね」と言われました。
そこで習慣で、上のように答えたら
「そんなこと言われたらウチの子はどうするのよ」と言われました。
ママ友は親しい間柄なので笑い話で済みましたが、
これがそうでもない相手だったらイヤミに聞こえてしまうことに、
遅まきながら初めて気付きました。

お子さんの成績をほめる方、
お子さんの成績をほめられた方、
どちらの方にもお聞きしたいのですが、
そういうときにはどう答えるのがいいのでしょうか。
くだらない質問で申し訳ありませんが、
お答えいただけるとありがたいです。
2 名前:否定しない:2014/05/23 10:16
>>1
うちも長男は成績が良かったのでけっこう褒められることが多かったです。

私もついつい「そうでもないのよ〜」とか謙遜していましたが、やはり嫌味みたいに受け取る人もいるようです。
困りますよね、返答に。

よその成績のいいお子さんをお持ちで、なおかつ周りから悪く言われないお母さんを観察してみたら、褒められたら特に否定はせずに「なんか、勉強好きみたいなんだよね・・誰に似たのかしらね(笑)」とか「努力はしてる」とか、さらっと答えていました。

確かに、否定するよりはそういう答え方のほうが印象はいいですよね。

ただ、うちの場合は勘の良さで成績はよかったものの勉強嫌いで全然努力はしていなかったというのが真実なので、そういう答え方もできず困りましたが。
3 名前:気をつけな:2014/05/23 11:12
>>1
中学に入ると、内申のアンテナがやたら高いママ集団が出現するので、気を付けたほうがいいよ。

すごいねーと言われたら
「たまたまだよ。」
とでも言っておけば?
4 名前:不思議よね:2014/05/23 11:36
>>1
家の子の通う中学校はもう20年以上も前から、
順位の公表はしていないし、
本人にすら教えてもらえません。
(但し、到達のグラフは出ます)
でも、「あの子成績がいい」というのは
なぜか知られてしまうんですよね。
なので、「そうでもないよ」でごまかして?います。
実際、一桁にはいるけど・・・なので
通じる方法なのですが。
それと、本人の志望校もやりたいことがあって
偏差値的にはトップ校ではないので。
でも、どうしてよその親子って人の成績を
熟知しているんでしょう?
家は親子共、よそ様の成績には興味ありません。
下の子は、勉強が苦手ですが
本人なりの努力は分かっているので、
余計に他所の成績にこだわる人が分からないです。
5 名前:難しいよー:2014/05/23 12:56
>>1
私は、余計なことは言わずに、ただ、「ありがとう」だけ言っていました。

でも。大変なのは高校受験のときです。みんなとは違う高校を受けることになるので、情報交換があんまりできなくなります。
受かれば受かったで、何を言っても自慢に聞こえちゃうみたいで。うちは入ってから、成績が急降下したのですが、その愚痴を言っても「あの高校でそんなでも普通の成績が悪いのとは違う」って言われてしまいました。

幸い、高校内で愚痴をこぼせる保護者と知り合いましたが。今度は大学受験で、大変!
6 名前:努力の人:2014/05/23 13:34
>>1
多分だけど、ものすごく勉強を頑張っていて、でも目標にはまだ足りない、というニュアンスが比較的ましなのかと思います。

うちは馬鹿正直に全然勉強してないよーと言ったのがまずかったんだな、きっと。
7 名前:参考になります:2014/05/23 14:02
>>1
中1の子がいます。初めての中間テストが終わったところです。

うちは、トップではないですが
そこそこできるほうに入ると思うので
皆さんのレス見て参考にします。
8 名前:本音:2014/05/23 15:08
>>1
うちの息子は成績は良いけど、いわゆる優等生タイプではなくおちゃらけタイプなので、成績を褒められたら「でも、相変わらずバカなことばっかりやってるよー。この前も云々・・・」と、息子のバカ話にすり替えてます。

そこまで長話をするほどでもない人には、「うーん、まあねえ。」で終わり。

ところで、こういうスレよく見るけど、子供の出来を妬まれるのって、そんなに嫌なもの?

私の場合、仲が良い友達は素直に子供を褒めてくれて、私の答え方で関係が変わったりしないから安心してるし、妬みっぽいことを言ってくる人には、「ああ、うちの子の出来が良くて羨ましいのね。」と、誇らしい気分になっちゃうよ。私、性格悪いので。
9 名前:うちは:2014/05/23 15:38
>>1
うちの子は一番二番はとった事ないので
そんなに褒められた事は有りませんが
一応準トップ高校に入った時は「うーん
まぁ勉強は好きみたい」とは言ってました

何となくガリ勉と教育ママと言った雰囲気を
嘘ですが、醸し出しています。

昔、中学の頃友達が「全然勉強してない」とか
言いながら満点取っていたんで、そういうのって
いまだにイラッとするんです
10 名前:子ども:2014/05/23 16:02
>>8
>ところで、こういうスレよく見るけど、子供の出来を妬まれるのって、そんなに嫌なもの?


大人は理性があるから良いんだよ。でも子どもはねー・・・。

受験前は成績が上がるたびに子どもの友達が減っていったよ。先生がべた褒めするからばれるらしい。結局一緒にトップ校に行った友達以外は全員疎遠になっちゃった。

親は余計なことを言えない雰囲気があったよ。
11 名前:本音:2014/05/23 16:19
>>10
えーっ、そうなの??

うちの息子(高2)は、一緒にトップ校に入った子はもちろん、都内超難関私学に行った子・真ん中レベルや底辺校に行った子・トップ校を不合格で併願の私立に行った子、全く関係なく今でも仲良しだよ。

もちろん、元々絡みのない子とは、成績関係なく、付き合いがなくなってるけど。

子供同士では、成績で人間関係がどうにかなるっていうのは全くなかったみたい。親の方は、上にも書いた通り、色々言ってくる人はいたけどね。言われて喜んでる私みたいなのは、やっぱり少数派かー。
12 名前:ベテ:2014/05/23 18:05
>>1
うちの息子のことじゃなくて残念ですが(^^)
私の知り合いは
「あの子、暇さえあればガリガリやってんのよ。」とか
「勉強取ったらほかに無いからね〜」とか
「私? ああ、私のことじゃなくて子どものことね」とか
も〜、答え慣れてる域ですな。
13 名前:うん:2014/05/23 22:32
>>1
ちなみに中1の中間は当てにならないよ〜
範囲が短いし、あまり勉強しなくてももともとの
頭があればいい点取れちゃう。
小学校の成績も中2になるとほとんど関係してこない。
ママ友で中1の最初の中間がよくて、
鼻高々だったけれど、それからずっと下がりぱなしで
落ち込んでるよ。

言われたら地頭ないから大変だよ〜と答えてる。
うちの子の場合、もともとの頭はないから、本当のことだしね。
14 名前:話題を変える:2014/05/23 23:20
>>1
それ程、成績についてどうこう言ってくる人はいませんでしたが(学校の成績は名前が出る訳でないので、誰が良い成績なのか、わからなかった)全国の模試(大手塾)で名前が出ると、声をかけてくれる人もいました。

そんな時は、「うん。まあね。」と言って、すぐに話題を変えていましたよ。否定をする事もないし、自慢をする事もないと思います。

褒めてくれる人も、挨拶がわりの様なものです。
15 名前:こちらから:2014/05/24 08:17
>>1
よくそうやって成績の良いお子さんの親御さんに出会えば褒めまくる人がいますよね。
なんかそばで聞いててうっとうしくなります。
言ってどうすんの?どうなるの?と思うから。
親御さんのテンションを上げてるだけで社交辞令にしか聞こえない。
だから私は成績の良いお子さんの親御さんと出会ってもそんな話題は一切しません。
なんでそんな話しをするんだろう?
成績が上がるも下がるも、例えば部活で勝とうが負けようが子供自身のことなのにって思う。
私ならそんな話題を振られたら
「へぇ〜そうなんだ。知らなかった。成績表見せないから知らない。どうせい通知表渡しの時に分るから隠しても無駄だよね」
と答えるかな。
16 名前:なんてタイムリー:2014/05/24 10:17
>>1
ちょうど中学最初のテストが終わり、結果がでたことろです。

結果、200人弱中トップ5に入ってました。
本当の本当にびっくりしています。

小学校時代から成績は悪くはないと思っていましたが、
実際自分の娘がどの程度かというのはわからなかったです。
また、3小学校が集まる中学校なので出身校以外の子たちのレベルもわかりませんでしたし、
自宅で宿題や教材をしている様子を見ていても、とんちんかんな間違いも多いし、集中力もない、応用がきかないなどなどなどなど
本当にまさか!!の結果でした。

まず、答案が先に帰ってきて、確かに結構点数はよかったです。
でも、テスト準備として模擬問題とか過去問題とかが
学年全員に課題(宿題)として出ていましたので、
その程度の点数を取れている子は結構いると思ってました。
(課題をしてみるとだいたいの出題傾向とかわかって
くるような感じでしたので。。。)

翌日、結果をもらってきたら。。。
本当に嫌味でも自慢でもなく本当にびっくりしました。
子供をほめる前に、「まさか!冗談やろ!」と言ってしまったほど。。。反省。。。

なぜか、トップ5くらいまでの名前は学年みんな知れ
わたり、子供から聞いたらしいママ友から
「頭いいじゃなーい。塾なんていらないよね、お宅は」
みたいなメールが数件。

正直な感想として・・・
うちの子供ができたというより
他の子ができていない??って感想です。
(実際上に兄弟がいらっしゃるママ友さんいよると
今回のテストは平均点が悪すぎるとのことでした)

しかし、正直にそんなこと言うこともできず、
「たまたま。今だけだよ。この先は下降してくだろうから」と答えていますが、
どう答えても嫌味に聞こえてしまうのでしょうか?

テストの結果が返ってくる前から
家庭学習の様子があまりにもいい加減なので塾を考え始めていたので、ママ友を話をしたりしていましたが
(そのママ友の子はすでに通塾していて様子を聞いたり)、テスト結果が分かって以降、
まったく連絡がなくなりました。
家での宿題の仕方など愚痴っていたのですが、
うそついてると思われたのかな〜と思ってます。
17 名前:いやぁ〜:2014/05/24 10:40
>>16
>正直な感想として・・・
>うちの子供ができたというより
>他の子ができていない??って感想です。

これこそ嫌味だわ。
最初はみんな点数を取るよ。
ビックリするくらいに。
これから下降していき、親が納得いかずキーキー声。
今から言っておくね。
数学なんて段々難しくなり、中2になれば勉強よりも部活中心になり成績は下がる一方だよ。
上がることは少ないね。
まぁ、上位を保つように努力してね。
次は他の親から「他の子ができてないのでは?」と言われないように。
18 名前:まぁ:2014/05/24 11:23
>>1
>お子さんの成績をほめられた方


私は常に「今は良くても、先のことは分からないからねぇ…」と、ぼかした。
19 名前:叫びたい:2014/05/24 14:13
>>16
>正直な感想として・・・
>うちの子供ができたというより
>他の子ができていない??って感想です。


これ、めっちゃ分かります。言えないけど。

まあいいじゃないですか。最初はきついかもしれないけど、ここから先はできて当たり前、10位に落ちたら同情してくれますよ。

うちの子は逆。中3で急に上がりました。学年10位ですから、もっと頭の良い子もたくさんいるのに、なんであの子が5を取るの?って陰口を叩かれたそうです。うちの子は全くのダークホースで優等生ってイメージがなかったんです。ただでさえ皆に好かれる子ではなかったので、成績が上がったことで余計に嫌われてしまいました。

あの時、あんたたちが馬鹿すぎるんでしょ!って言えたらスッキリしただろうなあ・・・。
20 名前:経験あり:2014/05/24 14:33
>>16
>子供をほめる前に、「まさか!冗談やろ!」と言ってしまったほど。。。反省。。。

>正直な感想として・・・
>うちの子供ができたというより
>他の子ができていない??って感想です。

うちの息子が苦手なある科目で高得点を取ったとき、
まさにそういう感想を抱きました。
実際、多くの子たちが深読みして間違えた問題を
単純な息子が正解できただけだったみたいだし。(^^;)

>「たまたま。今だけだよ。この先は下降してくだろうから」と答えていますが、
>どう答えても嫌味に聞こえてしまうのでしょうか?

それ以降の息子はその言葉通り見事下降していきましたので
実体験からすると親としてそれは言っちゃいかんかもしれません(^^;)
21 名前:おーい:2014/05/24 15:57
>>17
みっともないからやめなよ・・・。

あなたが書いているのは頭の悪い子の話だよ。基礎がきちんと出来ている子には2年3年の勉強も難しくない。
22 名前:なんてタイムリー2:2014/05/24 17:22
>>16
>これこそ嫌味だわ。
>最初はみんな点数を取るよ。
>ビックリするくらいに。
>これから下降していき、親が納得いかずキーキー声。
>今から言っておくね。
>数学なんて段々難しくなり、中2になれば勉強よりも部>活中心になり成績は
>下がる一方だよ。
>上がることは少ないね。

「いやぁ〜」さんのおっしゃる通り、
この結果より今後良い結果が残ることはないと私自身がそう思います。
「今だけ」「これからは下降していく」
というのは本音です。

それだけ今回の結果が予想外のことだったんで。
前回の書き込みが不快に思われたらごめんなさい。

部活は大変厳しいと評判の運動部に入部しました。
これから本格的に練習もきつくなると思いますし、
今後が大事。最小限の下降幅におさえなきゃな〜なんて
考えているくらいです。


「叫びたい」さん「経験あり」さん、共感していただいてありがとうございます。

「経験あり」さんの

>実体験からすると親としてそれは言っちゃいかんかもしれません(^^;)

胆に銘じます。。。
うちの子供の性格からいってやる気をなくしてしまう
可能性大なので、
ほめて持ちあげて↑持ちあげて↑行こうと思います!

二度目の書き込み失礼しました。
23 名前:主です:2014/05/24 23:13
>>1
リアルでは他人に聞けない話なので、
ここでご意見を聞かせてもらってよかったです。
それぞれのご意見に感心しました。

中でもNo.1305-12のママさんはすごいです。
きっとこの件以外でもコミュニケーション能力に、
長けていらっしゃるのでしょうね。
そんな域には到底達していない私には、
ガリ勉&教育ママを装うというやり方が一番向いている気がします。

No.1305-15の意見には全く同感です。
おそらくお天気の話題と同じくらいに何も考えていないのでしょうが、
だからこそ返答に困ってしまいます。

実はこの話をリアルでした人が一人だけいます。
それは母です。
母は大笑いして「私もそうだった」と言いました。
でも母はNo.1305-8のようなタイプで
そんなときはむしろ誇らしかったらしいです。
母の性格が悪いかといえばそんなこともないと思うので、
受けとめ方はそれぞれですよね。

今後について書いて下さったレスも非常にありがたく読みました。
家の子はいわゆる地頭がよいタイプではないので、
これから先、落ちることはあっても上がることはないと思います。
その辺りのフォローにも気をつけたいと思います。

いくつかのレスに個別の返信をしてしまってすみません。
全てのレスに感謝しています。
どうもありがとうございました。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)