育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■中学・高校生の子育て相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6612297

中1 息子 いじめられやすい

0 名前:どんより母さん:2013/07/30 17:54
タイトル通り、中1の息子がいます。
今は、夏休みで塾の夏季講習に行ったりクラブの友達と
たまに遊んだりしています。

1学期は、入学1週間後に他の小学校出身の1人の男子から
毎日のように色々と言われました。
ブレザーの襟が、たまたま立っていただけで
「何、格好つけてるん?」
たまたま賑やかな方を見たら、同じ男子が息子の所に来て
「俺を見たやろ?」くだらないことばかり•••
たまにだったら、ほっとくことも出来ますが、毎日のように
されていたので、しばらく様子を見てもやめてくれなかったので、担任に連絡をして生活指導の先生も入ってもらい
相手の男子がこれからはやらないと言って終わりました。

後はまた別の男子ですが、足を捻挫しているのを息子は
知っていたので、その子の近くを通る時、気をつけて
あたらないようにしていました。
でも、その男子は「痛い‼」と言って、その周りにいた
複数の男子達が息子に対し「謝れ、謝れ」と騒いだそうです。息子は、気をつけてはいたけど足に当たったかもしれないので、相手の子に謝りました。
その後、別の件でも周りの子達が悪ふざけで騒ぎ立てたりすることが続き、息子は帰宅後
「今日も嫌なことがあった。しんどい•••、明日から学校に
行きたくない。」と言うようになりました。

私はこんな息子を見ているのが辛くなり、学校に行き
担任、副担任、生活指導の先生に相談をしました。
その後、先生達が息子に関わった1人1人と話をして息子に謝罪がありました。
三者面談が一学期の終わり頃にあり生活指導の先生にお礼を言いたかったので少し話をしました。
話の最後には、先生の方から2年生のクラス替えの時は
配慮していただけるようなことを言われました。

息子は背は小さい方で、話し方も優しい方です。
小学校の時から毎年のようにいじめられる事があるので
落ち込んでしまいます。
息子なりに言い返ししたりはしてますが、それでも
いじめられてばかり•••楽しい2学期になったらいいんですが。
皆さんのお子さんの経験で良いアドバイスがあれば教えて
いただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
1 名前:どんより母さん:2013/07/31 15:43
タイトル通り、中1の息子がいます。
今は、夏休みで塾の夏季講習に行ったりクラブの友達と
たまに遊んだりしています。

1学期は、入学1週間後に他の小学校出身の1人の男子から
毎日のように色々と言われました。
ブレザーの襟が、たまたま立っていただけで
「何、格好つけてるん?」
たまたま賑やかな方を見たら、同じ男子が息子の所に来て
「俺を見たやろ?」くだらないことばかり•••
たまにだったら、ほっとくことも出来ますが、毎日のように
されていたので、しばらく様子を見てもやめてくれなかったので、担任に連絡をして生活指導の先生も入ってもらい
相手の男子がこれからはやらないと言って終わりました。

後はまた別の男子ですが、足を捻挫しているのを息子は
知っていたので、その子の近くを通る時、気をつけて
あたらないようにしていました。
でも、その男子は「痛い‼」と言って、その周りにいた
複数の男子達が息子に対し「謝れ、謝れ」と騒いだそうです。息子は、気をつけてはいたけど足に当たったかもしれないので、相手の子に謝りました。
その後、別の件でも周りの子達が悪ふざけで騒ぎ立てたりすることが続き、息子は帰宅後
「今日も嫌なことがあった。しんどい•••、明日から学校に
行きたくない。」と言うようになりました。

私はこんな息子を見ているのが辛くなり、学校に行き
担任、副担任、生活指導の先生に相談をしました。
その後、先生達が息子に関わった1人1人と話をして息子に謝罪がありました。
三者面談が一学期の終わり頃にあり生活指導の先生にお礼を言いたかったので少し話をしました。
話の最後には、先生の方から2年生のクラス替えの時は
配慮していただけるようなことを言われました。

息子は背は小さい方で、話し方も優しい方です。
小学校の時から毎年のようにいじめられる事があるので
落ち込んでしまいます。
息子なりに言い返ししたりはしてますが、それでも
いじめられてばかり•••楽しい2学期になったらいいんですが。
皆さんのお子さんの経験で良いアドバイスがあれば教えて
いただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
2 名前::2013/07/31 15:46
>>1
途中、変な英数文字になってしまいごめんなさい。
3 名前:PTA会長に是非:2013/07/31 20:31
>>1
笑い話ではなく。

息子もおっとりおっとり優しい子で、小柄で運動が苦手。
でも弄くられ易かった。
こっちには非は無かったけれど一方的に足を引っ掛けら
れたり。
背中をシャーペンで刺されたり。

子供を守る為にPTA会長引き受けて3年目です。
学校に常駐してることもありますから先生とのコンタク
トも取りやすいし、何より「PTA会長の息子」ですから。

手を出す子も出さなくなりましたよ。
所詮中学生なんて子供。
なんだか知らないけれどいつも学校に居る何やら偉そう
なオバサン(偉くもなんともないんですけどね)を相手
にはしたくないんでしょう。
めんどくさいですからね。
それどころか可愛く挨拶もしてくるようになりました。
根っから悪い子達ではないからなれると可愛いもんです。

会長といわずとも本部などでもどうですか?

私はやって大成功でしたよ。
4 名前:どんより母さん:2013/07/31 22:01
>>3
アドバイスありがとうございます。
PTA会長さんのような親がいて、息子さんは心強いでしょうね。私もPTA会長になれば現状を変えるきっかけになるかもしれませんが、勇気がありません。
小学校の時は、会長ではありませんが本部に入り
中学校では、普通の委員をやっています。
5 名前:大丈夫:2013/07/31 22:06
>>1
中学生は何かしらみんな問題を抱えているものですよ。楽しいだけの3年間なんてほとんどないでしょう。
風邪などの病気にかかるのと同じ。その問題を解決することで免疫?がついていきます。
投稿を読む限りでは一件一件、ちゃんと解決しているようですから、このまま様子を見られたらいいと思います。
6 名前:どんより母さん:2013/07/31 22:27
>>5
大丈夫さん、ありがとうございます。
そう言っていただいて、少し元気(笑)になりました。
クラブや他のクラスでは、友達もいて楽しそうです。
息子のクラスでは、まだ仲の良い友達がいないようで
それもあって、しんどいのかもしれません。
これからも様子を見ようと思います。
7 名前:理不尽:2013/08/01 11:14
>>1
うちの息子も1年間我慢しました。
クラス替えで配慮していただき、今は平穏です。

暴力を受けた方が分かり易いですよね。
担任に相談すると向こうは卑怯だ、ちくったと言います。
いじめている認識はなく、聞こえるような陰口や
小さな嫌がらせは毎日でしたが、
こちらが大人に相談するのはまるで悪いことのようです。
スルーしても反応するまでしつこいです。

やることが幼稚なので、ケンカした方が早いのかもしれないけど
1対1ではないので勝ち目はありませんでした。

ある日、他のクラスの仲良しの子がしつこい子を殴ってくれました。
結果それで少し収まりました。なんだかな。
8 名前:どんより母さん:2013/08/01 14:54
>>7
理不尽さん、ありがとうございます。
息子さん、今平穏に過ごしているそうで良かった
ですね。
クラスには当たり外れがあって今年は外れです。
息子の件や、他のクラスもゴタゴタがあって学年集会や
クラスでいじめについて、先生からの話があったり
数学の授業時間が、突然道徳の授業に変わり作文を
書いたりしたそうです。
なんとか2学期と3学期、息子には頑張ってもらい
2年生のクラス替えに期待したいです。
9 名前:強くなれ:2013/08/02 15:17
>>1
突っかかられた時に、おどおどしたり、しどろもどろになったり、直ぐに謝ったり引いたりしてませんか?
優しいく大人しいのは結構ですが、自分が悪くないのに謝る必要はありませんよね。
なめられていると思います。
突っかかってきたら、時には思いっきり喧嘩してもいいと思います。
うちの子もシカトされたり悪口を聞こえよがしに言われてたいていは流していますが、突っかかってきたら返り討ちです。
そういう子は特定の子なので、近くにいたら警戒していますから、足を引っ掻けうとしてきたらパッと回避します。
因縁をつけてきても怯まないし、叩いたりしようとしたら瞬時に回避して逆に護身術で冷静に的確に急所に一発。
相手は変わりませんよ。
家庭での躾ができていない子の多いこと。
相手ではなく、自分がなめられないようにどうすればよいかかんがえることです考えることです。
10 名前:どんより母さん:2013/08/02 15:53
>>9
強くなれさん、ありがとうございます。
強くなれさんの言う通り、たぶん息子は学校でオドオド
したりしてるんだと思います。
息子は、私にいじめる奴が悪い。自分は何も悪くない。
と言います。
それはそうなんですが、相手からやってきた時は、
気を強く持って言い返してほしいです。
親は、見守るしかできない。息子が自分で考えて
やって行くしかないですよね。しんどいです。
11 名前:強くなれ:2013/08/02 17:30
>>9
うちの息子は、初めからこうだったわけではありません。
年中で村八分に遭い、暫くお迎えのときに息子を観察してなぜr村八分になるのか、何が足りないのかを見つけ出し、対等に遊べる運動能力や嫌なことを流す術など身に付けるべきことを身に付ける努力をしました。
次は4年生の時、女子からの執拗な悪口と、男子からの執拗なちょっかいです。
掃除の時に部屋を閉め出されたり、足を引っかけられたり、いきなり叩かれたりと毎日毎日、帰宅したらぐちぐち言ってました。
もう、煩くて煩くて。
負けず嫌いでやられたらやり返す私は、俄然面白くなってきて、如何にして相手をギャフンと言わせるかに闘志が燃えてきました。
そこで、基本的に自分の身は自分で守ること、自分に非がないようにしつつ相手にダメージを与えるには頭を遣うこと、やるときは真顔ではなくニヒルにニッコリ微笑んですることなど基本的な考え方と簡単な護身術を教えました。
帰宅して一つ一つ事象を聞きながら、あーしなさいこう言い返しなさいと面白おかしく楽しく対処をアドバイス。
息子も楽しく対処を考え、次にその対処をするのを楽しみだしました。
だって、反撃された時の相手を思い浮かべながら考えていると、本当に面白いですよ。
私があまりに嬉々とするものだから、息子もそうなりました。
護身術でかわして反逆できてからは自信がつき、段々と言い返せるようになりました。
それと共に、ちょっかいや悪口は多少は減りました。
何よりも、何があっても何を言われても凹まなくなりました。
いつのまにか親が空手道場をしている子と仲良くなってちゃんと護身術を教えてもらい、自分でかなり練習をしたそうです。
いざというときしか使わないという約束は守っています。

今は中1で、やはりまた色々あり鬱陶しいようですが自分で対処しているようです。
また、普段の素行のよさと普段から先生方とは屈託なく話をしているそうで、先生方が気を付けていてくださって一早く見つけては相手をガンガン指導してくださっているようです。
個人懇談の時まで学校でどんなことがあるのか全く知りませんでした。
息なぜ言わなかったのかと聞くと、自分で対処してるからと。
息子は、あいつこれまた今度の懇談でも叱られるぞ、ざまーみろって笑ってました。
やって来たら、冷静に急所に喰らわすからあっちが痛いもんねと。
あんなにピーピー泣いていて、グチグチ言っていた子が、本当に驚くほどへこたれなくなりました。

へこたれない、これが一番です。

もう中学だと親の思うようにはなりませんが、親として話はきくけれど、親も同じネガティブになってはいけないと思います。
自信がないなら、ちょっと護身術でも習わせてはいかがですか?
自分に自信をつけた方がいいと思うのです。
堂々としているだけても、ちょっかいは減りますから。
12 名前:どんより母さん:2013/08/02 17:48
>>11
今までの経験を教えていただいて本当に
ありがとうございます。
読んでいて、良い親子関係だなぁと
思いました。
親である私が暗くなってはいけませんね。
問題のいじめっ子達は、口が悪いので
息子も言い返さないと、ますますなめられてしまいます。
親子共々、頑張ります。
13 名前:どんより母さん:2013/08/03 12:16
>>1
皆さんのお子さんの経験談やアドバイスを、
教えていただいてありがとうございました。
息子が頑張ってやっていくしかないなぁ〜と
つくづく思いました。
困ったことがあったら、しっかり話を聞いて
それ以外は毎日、家では明るい雰囲気作りを
していきたいです。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)